濃厚な仕上がり♪
牛乳で作るカルボナーラ
調理時間
約20分
カロリー
709kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
78.2g
脂質
29.4g
たんぱく質
26.7g
糖質
75.5g
塩分
1.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
牛乳を使った、人気の濃厚カルボナーラのご紹介です。生クリームなしでも濃厚で本格的なソースに!卵黄ととろけるチーズで濃厚に仕上げた一品です。さっと火を通すことでとろとろに仕上がります♪夕食やランチにいかがでしょうか。
手順
1
鍋に湯をわかし、塩(分量外:適量)、スパゲティを入れて袋の表示時間通りにゆで、水気を切る。
ポイント
塩の量は水1Lに対して小さじ1が目安です。
2
ボウルに卵黄、牛乳、塩こしょうを入れて混ぜる。スライスチーズを手でちぎりながら加えて混ぜる(ソース)。
3
ベーコンは1cm幅に切る。
4
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、ベーコンを入れて焼き色がつくまで炒める。スパゲティを加えてさっと炒め、強めの中火にしソースを加えてさっと混ぜ合わせる。
ポイント
混ぜ合わせたら火はすぐとめましょう。
5
器に盛り、黒こしょうをふる。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 先週の木曜日の昼飯に作りました。とろけるスライスチーズで簡単に作れました。
もみ
田舎に越してきてから、あんまり、好きなカルボナーラに出会えず、久しぶりにたべたくなったが、お店にいく時間もなく、作ってみたらけっこう好きなカルボナーラだった!一人前で、牛乳70とスライスチーズ二枚いれましたが、こってりでした!あたためすぎるのもよくないけど、チーズは溶けるぐらいまで火をいれました。出来合いのソースより全然美味しい。お家で充分楽しめました!リコピン
簡単なのにめちゃくちゃ濃厚で、お店の味でした!! リピ確定♪kimi
とろけるチーズがなくて、ピザ用チーズを使いました。 チーズをたっぷり入れて、濃厚で美味しいカルボナーラができました♡
もっと見る
ゴジラ博士