
サクサク美味しい♪人気のラスクレシピ30選
作成日: 2023/04/08
更新日: 2023/05/08
ラスクの人気レシピを簡単動画でご紹介。砂糖やシナモン、チョコレートをまぶした甘いラスクから、にんにくをきかせたおつまみ系のラスクまで30レシピを紹介しているので、日々のおやつ作りや献立に是非お役立てください。
目次
- 余った食パンで!フライパンで食パンラスク
- ついつい手が伸びる!パンの耳キャラメルラスク
- サクサク止まらない♪パン耳コンソメラスク
- レンジで作る♪パンの耳ハートラスク
- キャラメル味がしみこむ♡お麩のキャラメルラスク
- 食パンで作る♪ガーリックラスク
- サクサク食感がやみつき!スティックシナモンラスク
- おやつにぴったり!生チョコラスク
- サクっとおいしい♪シュガーラスク
- おつまみにぴったり♪アンチョビラスク
- サクッとおいしい!油揚げのラスク
- 材料4つ!チョコしみ食パンラスク
- あまあまサクサク♪練乳ラスク
- ザクザク濃厚♡ココアラスク
- サクサク食感♪食パンのキャラメルラスク
- サクサク香ばしい!はちみつくるみラスク
- 甘さ控えめ♪きな粉ラスク
- さっくさく♪抹茶チョコラスク
- サクサクおいしい!チョコがけバウムラスク
- 簡単!おしゃれ!甘くないラスク
- 中はしっとり高野豆腐のラスク風
- 甘くてサックサク♡いちごのシュガーラスク
- おつまみに!ネギみそラスク
- サクサクで口どけまろやか♡2色チョコキューブラスク
- おいしく変身♪カステラスティックラスク
- さくさくさわやか♪ゆずラスク
- サクッとおいしい♪カステラ塩バターラスク
- 食パンで簡単かわいい♡くるくるラスク
- 簡単おやつ!伊達巻ラスク
- くせになるおいしさ!チョコがけカステララスク
 
 - 余った食パンで!
 フライパンで食パンラスク- 身近な材料でできる簡単ラスク♪フライパンでささっと作れるので、お子様のおやつにもぴったり!シナモンシュガー、ココア、きな粉や抹茶をまぶしてアレンジを楽しむのもおすすめです。 
 - ついつい手が伸びる!
 パンの耳キャラメルラスク- 余った食パンの耳がおやつに変身!人気のラスクレシピをご紹介します。キャラメルをコーティングするので、長時間オーブンで焼かずにカリッとした食感をたのしむことができます。材料も少なく、とっても簡単にできるのでぜひ作ってみてください♪お好みできなこやチョコをかけても美味しくいただけます。 
 - サクサク止まらない♪
 パン耳コンソメラスク- 余りがちなパンの耳で、コンソメ味の菓子を作ってみましょう♪サクッカリッとした食感で、止まらない美味しさです。お子さんのおやつやビールのお供におすすめしたい節約スナックです。 
 - レンジで作る♪
 パンの耳ハートラスク- 余ったパンの耳が可愛らしいハートのラスクに大変身♡オーブンを使わずにレンジで作れるお手軽レシピをご紹介します♪サンドイッチなどでパンの耳が余った時におすすめです! 
 - キャラメル味がしみこむ♡
 お麩のキャラメルラスク- お麩が美味しいお菓子に大変身☆ サクサク食感がたまらない! ぜひお試しください♪ 
 - 食パンで作る♪
 ガーリックラスク- 食パンにガーリックバターを塗って作るガーリックラスクです!ポイントは最初にレンジで食パンの水分をとばすこと。無塩バターで作る場合は塩を少々加えてください。パセリは乾燥のものでも代用できます。最後はカリッとなるまで焼きましょう♪おやつ、おつまみにおすすめです! 
 - サクサク食感がやみつき!
 スティックシナモンラスク- 余った食パンを細く切ってシナモンラスクが作れちゃう♪ フライパンで作れるのでお手軽です! 味付けを変えることでいろんな味に変身できます! 
 - おやつにぴったり!
 生チョコラスク- たっぷりチョコがかかったラスクのご紹介です。なかなか食べきれないフランスパンもラスクにすることで、ペロリといただけます♪牛乳やコーヒーなどと一緒にいかがですか? 
 - サクっとおいしい♪
 シュガーラスク- 材料3つで作れる簡単おやつのラスクレシピです。おいしさの秘訣は、レンジ加熱で水分を飛ばすこと!シンプルで飽きずに食べられます♪ 
 - おつまみにぴったり♪
 アンチョビラスク- オリーブオイルの香りとアンチョビの塩気が相性抜群♪ワインなどのお酒のお供におすすめです!バゲットの厚みによって焼き時間は多少変わりますので様子を見ながら焼いて下さい。 
 - サクッとおいしい!
 油揚げのラスク- 油揚げがサクサクのラスクに変身!バターの風味がきいています。 シナモンをふったり、ココアパウダーをかけたりアレンジ色々! おやつにぴったりの一品です。 
 - 材料4つ!
 チョコしみ食パンラスク- とっても簡単に作れるチョコレートのおやつをご紹介♪クッキー型で抜くことでかわいい仕上がりに!じゅわ〜っと口の中に広がるチョコレートの味わいがたまりません。余っている食パンの消費にもおすすめです。 
 - あまあまサクサク♪
 練乳ラスク- 一度レンジで水分を抜くことによってさっくさくの食感に仕上がります! 練乳の優しい甘さがおいしい♡ 
 - ザクザク濃厚♡
 ココアラスク- 固くなってしまったフランスパンでも大丈夫!ココアをたっぷりとしみ込ませて焼き上げたザクザク食感の濃厚ラスクです。仕上げにかけるホワイトチョコがいいアクセントに♪見た目もおしゃれなのでプレゼントにもぴったりです。 
 - サクサク食感♪
 食パンのキャラメルラスク- キャラメルがたっぷりと絡んだ甘いラスク♪おやつにはもちろん、おもてなしやプレゼントにもおすすめです。 
 - サクサク香ばしい!
 はちみつくるみラスク- あまったパンがおやつに変身! ラスクを簡単に作れます。 アーモンドの食感がアクセント! 
 - 甘さ控えめ♪
 きな粉ラスク- サクサクの生地にきな粉クリームをぬったラスクです。練乳の代わりにはちみつを使うのもおすすめです。難しい工程もなく、手軽に作れる嬉しいレシピです。 
 - さっくさく♪
 抹茶チョコラスク- 抹茶とホワイトチョコのさくさくラスク! お家で簡単にできちゃいますよ♪ ぜひお試しください! 
 - サクサクおいしい!
 チョコがけバウムラスク- 市販のバウムクーヘンを使ったお手軽ラスク♪ チョコでデコレーションすれば見た目もかわいくなります♡ バレンタインの友チョコにおすすめのレシピです! 
 - 簡単!おしゃれ!
 甘くないラスク- 簡単おしゃれな甘くないラスク! オリーブオイルとチーズでくせになる味♪ お菓子にでも前菜にもなる一品です! 
 - 中はしっとり
 高野豆腐のラスク風- 高野豆腐で作る簡単お菓子のご紹介です。牛乳をココアにしたり、仕上げにシナモンシュガーをふるなどアレンジもお楽しみいただけます。 
 - 甘くてサックサク♡
 いちごのシュガーラスク- いちごが余った時も簡単おやつの出来上がり! ちょっとしたプレゼントやおやつにぴったりの甘い、 いちごのピンクが可愛いシュガーラスクです♪ 
 - おつまみに!
 ネギみそラスク- 香ばしいみその香りが最高 あっという間にできるのも魅力! お酒のお供にどうぞ! 
 - サクサクで口どけまろやか♡
 2色チョコキューブラスク- 東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 外はザクザク口どけまろやか2色ラスク♪ チョコとラスクの異なる甘さがくせになる! 余ったパンで作れる万能スイーツ♪ ※食パンの厚みによっては上部の熱源(ヒーター)が近くなるため、発煙や発火の恐れがあります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。 
 - おいしく変身♪
 カステラスティックラスク- カステラがラスクに変身♡材料も少なく簡単に作れちゃいます!スティック用で食べやすいのがうれしいポイントです♪ 
 - さくさくさわやか♪
 ゆずラスク- ゆずの香りがさわやかな、 さくさくおいしいラスク♪ ロールパンで簡単に作れちゃう♡ 
 - サクッとおいしい♪
 カステラ塩バターラスク- カステラを使った簡単ラスク! 塩バターの風味とサクサク食感♪ おやつに作ってみませんか? 
 - 食パンで簡単かわいい♡
 くるくるラスク- 小さいけれど食べ応えばっちりなくるくるラスク♡ 食パンとジャムで簡単に作れます♪ アレンジ自在なかわいいラスクです!ぜひお試しください! 
 - 簡単おやつ!
 伊達巻ラスク- お正月で余った伊達巻がラスクに変身!伸ばす手が止まらない、やみつきおやつです。材料も少なくとっても簡単に作ることができます♪上にかけるのは抹茶などもおすすめです。 
 - くせになるおいしさ!
 チョコがけカステララスク- 材料4つで余ったカステラがかわいいおやつに変身♪バターを染み込ませてから焼くことでさらにサクサク食感になります。さらにチョコレートをかけることで禁断のおいしいさに!ラッピングをすればバレンタインにもおすすめです! 
