
オーブンなしで作るレシピも♪グリル野菜の絶品レシピ22選
作成日: 2023/04/16
(2023年11月22日 更新)
野菜を使ったグリル料理のレシピを簡単動画でご紹介。定番のオーブンで作るレシピはもちろん、トースターや魚焼きグリルで作るレシピも含めて22本を集めました。野菜のおいしさを引き出してくれるので、料理の付け合わせやおつまみなどに大活躍!日々の献立はもちろん、おもてなしやパーティーにぜひお役立てください。
オーブンで作るレシピ
調理時間
約40分
カロリー
845kcal
費用目安
800円前後
鶏もも肉 塩こしょう じゃがいも アボカド にんじん 玉ねぎ 赤パプリカ にんにく 塩 オリーブオイル(ぬる用) オリーブオイル ピザ用チーズ 牛乳 白ワイン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のみこスキレットがなかったのでグラタン皿で、チーズソースだとちょっと重たいのでレシピ通りオーブンで焼いた後にマヨネーズをかけてオーブンのグリル機能で5分焼いたらちょうどよく仕上がりました。じゃがいもは焼く前に一回蒸してちょうどいい。 野菜が甘くて美味しかったです。
- UAめちゃ簡単でリピートしてますが、じゃがいもはそのままオーブンに入れると固いのでレンジでチンして柔らかくしてから作りました〜。
- miオーブントレイに並べてつくった じゃがいもはレンチンしてから ソースもおいしかった、冷めたらかたまった
- しゃむこレンジで蒸してからオーブンにいれたほうがよかったかも? でも美味しかったです。
レビュー
- Soul'd out簡単に作れて美味しいです。 オーブンではなくトースターで作りました。 こしょうが効いてパンチのある味になりました⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾ 写真はハムではなくベーコンです。
- Conyほぼ毎週食べてるうちの定番料理になりました
- ねこむすめチーズは15分以上と、こんがり焼いたので、おいしかったです。オリーブオイルではなく、マヨネーズをかけました。
- あナスが素材の味すぎて物足りなかった。
ワインのおつまみに♪
枝豆のおつまみグリル4.4
(
20件)ビールのおつまみの定番、枝豆をワインによく合うおつまみにアレンジ♪粉チーズの塩気がたまらない!冷凍庫に残っている枝豆でぜひ作ってみて下さい!
調理時間
約15分
カロリー
179kcal
費用目安
200円前後
枝豆[ゆで] オリーブオイル 塩こしょう 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- bigfoot13オーブンだるいなーって思って炒めましたが、普通に美味しかったです!
- kouhi炒めて作りましたがGOOD👍️でした😋🍴💕おつまみに最高❗
- ひろか②炒める方が気軽で何回もリピしています。 粉チーズがなくてもシンプルでおいしいです。
- らんまる冷凍の枝豆をレンジで解凍している間にオリーブオイルとにんにくチューブほんと少しで香り付けしてから炒めました。時間も材料も少なく作ることができ、とても美味しいのでリピ確です。
ローズマリーが香る♪
ハッセルバックグリル-
(
0件)にんじんとじゃがいもを使って作るパーティーメニューにぴったりな1品のご紹介です!お肉料理の付け合わせにもおすすめです。ローズマリー以外にも、セージやタイムなど、お好みのハーブをお使いいただいても風味豊かに仕上がります♪
調理時間
約40分
カロリー
369kcal
費用目安
400円前後
ベーコン じゃがいも にんじん にんにく オリーブオイル 塩こしょう 粉チーズ ローズマリー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
焼きめをつけて香ばしく!
とうもろこしとスペアリブのグリル-
(
1件)豪快に手で食べるのがおすすめ!じっくりとオーブンで焼くことで、とうもろこしの甘さが引き立ちます。マイルドな酸味のバルサミコソースとお肉がよく合います。
調理時間
約60分
カロリー
501kcal
費用目安
1500円前後
豚スペアリブ とうもろこし オリーブオイル ハーブソルト おろしにんにく バルサミコ酢 しょうゆ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
半熟卵がトロトロ♪
ねぎとしらすのチーズグリル-
(
0件)寒くなってくると美味しいねぎをオーブンでじっくり焼きます! 甘くトロトロに焼きあがったねぎと、しらす、半熟の卵を カリッと焼いたバゲットにのせてお召し上がりください!
調理時間
約30分
カロリー
116kcal
費用目安
200円前後
ねぎ かぶ しらす 塩こしょう 卵 オリーブオイル 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほくほくにソースが合う♪
新じゃがのグリル2種のソースのせ-
(
0件)アボカドとえびのソースときのこのソースが新じゃがいもにのってカナッペ風に♡ミニサイズで作るとちょこんとかわいい♪おもてなしにオススメです!
調理時間
約30分
カロリー
204kcal
費用目安
900円前後
新じゃがいも(大きめ) オリーブオイル 塩こしょう アボカド ゆでむきえび レモン汁 マヨネーズ しょうゆ ケッパー エリンギ しめじ オリーブオイル 塩 パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ビールが欲しくなる♪
ケイジャンスパイスのチキングリル4.0
(
3件)具材を調味料と混ぜてあとはオーブンにお任せ!ケイジャンスパイスのチキングリルのご紹介です。一口食べたらスパイスの辛さがやみつきになります♪家族や友達と一緒にいかがですか?
調理時間
約40分
カロリー
422kcal
費用目安
900円前後
鶏もも肉 じゃがいも 玉ねぎ 赤パプリカ アスパラ ケイジャンスパイス 酒 塩 おろしにんにく はちみつ オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- sj鶏肉の料理がオーブン任せでできるので手間がかからず良かったです。
旬の味わい♪
さんまと秋野菜のチーズグリル-
(
1件)塩焼きだけでは飽きてしまったあなたにいつもとは一味違った洋風な一品のご紹介です♪たっぷりの野菜、とろ〜りチーズをオーブンで焼いておかずやおつまみにも相性抜群な一品に仕上げました!彩りも綺麗なのでおもてなしにもおすすめです♪
調理時間
約40分
カロリー
483kcal
費用目安
600円前後
サンマ[3枚おろし] なす しめじ ピザ用チーズ 塩こしょう カットトマト缶 オリーブオイル 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
柔らかジューシー!
ラムチョップのグリル野菜添え4.5
(
6件)味付けは塩こしょうとオリーブオイルだけの「ラムチョップのグリル野菜添え」をご紹介します。下ごしらえをしたらオーブンで焼くだけというシンプルレシピですので、普段料理をしない方でも挑戦しやすい一品♪粒マスタードをたっぷりと付けてお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
454kcal
費用目安
800円前後
ラムチョップ じゃがいも にんじん クレソン オリーブオイル 塩こしょう 粒マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぺんちゃんお肉は柔らかジューシー。うちのオーブンの性能なのか、野菜はまだ固い食感でした。
トースターで作るレシピ
おつまみにぴったり!
ガーリックマッシュルームのグリル焼き4.3
(
8件)ガーリックがきいたマッシュルームのグリル焼きはいかがですか?ワインやビールが進むこと間違いなし!ぜひお試しください♪※食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
調理時間
約15分
カロリー
76kcal
費用目安
100円前後
マッシュルーム にんにく オリーブオイル 粉チーズ 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おトメ乾燥にんにくを軽く砕いて使いました。 簡単で美味しかったです。
トースターで作る♪
たけのこのグリル-
(
1件)切ったたけのこを焼くだけの、簡単お手軽レシピをご紹介します。下処理のいらない水煮のたけのこを使い、トースターで焼いておいしさを引き出しました。仕上げの粉チーズとこしょうがアクセントになった一品を、ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
92kcal
費用目安
400円前後
たけのこ[水煮] オリーブオイル 塩 粉チーズ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
魚焼きグリルで作るレシピ
ホクホクおいしい♪
グリルで焼き芋4.5
(
12件)ご家庭でも魚焼きグリルを使うことでホクホクの焼き芋を簡単に作れます。アルミホイルに包んで弱火でじっくり焼くだけ!中まで火がしっかり通ることでねっとり仕上がりますよ。おやつにもぴったりな一品です。
調理時間
約40分
カロリー
252kcal
費用目安
100円前後
さつまいも
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 兼業主夫・グリル弱火15分。グリル余熱15分。グリル弱火15分。グリル余熱15分。 ・レンチンすると、温度を上げるスピードが早すぎて甘くならず、水分も出過ぎてパサつく ・さつまいもは中くらいの大きさまで
- りょっちグリルにギリギリ入る太さのさつまいも使いました。(紅あずま) 強火20分 ひっくり返して20分 火を止めて30分グリル内に放置したら甘々ねっとり焼き芋出来ました!
- もけ今までは時短でレンジで適当にしていました。ホクホクにはなるけどお店のしっとり(ねっとり)にはならず。 グリル時間かかるかと先入観ありましたが15+10分と余熱で、お店の焼芋のように☆(直径3.5cmくらい、1本) また作りたいです。
- スヌちゃん小さいさつまいもで作ったので、時間は半分にしましたが、水分がなくなりパサパサになりました。作るのはほっといたらいいだけなので簡単ですが芋の大きさと時間の調整が難しいです。
旨味が凝縮!
しいたけのグリル焼き-
(
2件)魚焼きグリルを使ってしいたけを手軽に焼きましょう。グリルを使うと直火で焼くことができ、旨味をギュッと閉じ込めます!かさの内側に水分がうっすら溜まったら焼き上がりです。焼き過ぎに注意し、お好みの調味料でお召し上がりください♪
調理時間
約10分
カロリー
7kcal
費用目安
100円前後
しいたけ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Ginkgo簡単に、とてもおいしくできました❗️😋
フライパンで作るレシピ
グリルパンで作るレシピ
グリルパンで作る!
野菜たっぷりチキンソテー-
(
2件)野菜をたっぷりと食べられて満足度アップの一品!グリルパンを使うことでフライパンとは違った焼き色やジューシーさを出すことができます♪鶏肉のうまみがきいたしょうゆバターソースが食欲をそそります。ぜひお試しください!
調理時間
約20分
カロリー
412kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 ブロッコリー じゃがいも にんじん 塩こしょう オリーブオイル 水 酒 しょうゆ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
フライパンとは一味違う!
グリルパンで作る焼き野菜-
(
1件)野菜をグリルパンで焼くことで、野菜の甘みやジューシーさを最大限に引き出すことができます!野菜の味を楽しむために味付けも塩こしょう、オリーブオイルでシンプルに仕上げました。お好きな野菜でお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
158kcal
費用目安
200円前後
かぼちゃ[スライス] 玉ねぎ ズッキーニ 赤パプリカ オリーブオイル 塩 黒こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷーさん工程は簡単で美味しかったですが、 焼く時間が結構かかりました。 もう少し時短の方法があると嬉しいです。