
今日は贅沢に!ステーキ肉のおすすめレシピ15選
作成日: 2023/04/01
更新日: 2023/05/23
ステーキ肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずからご飯ものまで15レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- パパっとできる万能ソース♪サーロインステーキ和風おろし玉ねぎソース
- ソースまで手作り!基本のビーフステーキ
- フライパンで作る♪ペッパーランチ風ごはん
- 濃厚なコクが楽しめる♪ご馳走ビーフストロガノフ
- 固いお肉でも柔らかく♪漬け込みやわらかステーキ
- 食べ応え抜群!ステーキサラダ
- 今日は贅沢♪牛ステーキの和風玉ねぎソース
- がっつり!大満足!ガーリックステーキ丼
- ガーリック醤油で食べる!サイコロステーキ
- 焼肉のたれで簡単♪ひとくちステーキのペッパーライス
- さっと炒めて!牛ステーキ肉の彩り野菜炒め
- お肉ごろごろ!牛ステーキのガリバタチャーハン
- 食欲そそる香り!牛肉とアボカドのにんにく醤油炒め
- お祝いにもおすすめ♪牛ステーキのわさびソース
- 食欲そそる香り♪バター醤油ソースのステーキ
パパっとできる万能ソース♪
サーロインステーキ和風おろし玉ねぎソース脂の多いサーロインもおろし玉ねぎソースでさっぱり食べられるサーロインステーキをご紹介します。ソースは玉ねぎとお家にある調味料で簡単に作れる上に、ニンニクなしのタレなので匂いも気にならないのが人気♪牛肉を焼いた後にフライパンに残った脂の旨味を活用することがポイントです。
レビュー
- Jena玉ねぎをすりおろすのは大変でしたが、甘くてあっさりしていて美味しかったです!
- ゆきこ簡単でとっても美味しかったです。特に玉ねぎソースは、うちにあるものだけで、本格的な味わいにできたからびっくりです‼︎お肉を予熱してる間にソースは完成しました。
- あわちゃんお店で食べている味でした。家族皆んなに好評でした。タマネギソースの材料は普段から家にあるもので出来たので良かったです。また作りたいと思います。
- 育休父ソースは今後これを必ず作ります!と思えるほど美味しかったです!コーン缶が余ってたので、それも入れて黄色を付け足しました。ソースの邪魔をせず、いい存在になってくれました。ただ、見た目の存在感が…笑 今度は量を考えて入れます。
ソースまで手作り!
基本のビーフステーキ肉の美味しさを引き出す「基本のビーフステーキ」の焼き方をご紹介♪外側をさっと焼いて、あとはアルミホイルで包んで、余熱でじっくりと中まで熱を通し、肉汁を閉じ込めます。美味しく焼くコツは肉を常温に戻すこと!シンプルな料理ほど、焼き方ひとつで差が出ます!家庭でも美味しい牛ステーキをお楽しみください。特別な日の夕食にいかがですか?
レビュー
- こりゃす好評でした!ソースが美味しくて手作りだからジャブジャブかけられるのが嬉しい。アルミホイル沢山使うのですぐなくなる笑
- 🐼ソースをかける前ですが、レシピを参考にすると硬くならずに焼き加減もちょうど良く作れました。下味にガーリックパウダーをプラスし焼き途中に酒も加えました。 (追記)ソースを作る際は余分な油を軽く取り除いてから作った方が油っぽさが無くなるかなと思います。
- ブリリアントミディアムくらいでちょうど良い火の通り具合で美味しかったです。 ソースが良いです。 ワインとバターの風味も甘みもコクもあってとても好みでした。
- ルナ姫美味しかった‼️ソースがくどくなくて良かった❗ このレシピをしってから市販のソース買っていません、。
フライパンで作る♪
ペッパーランチ風ごはんあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!ひと口サイズのステーキで食べやすく、フライパンひとつで食べ応えのあるボリューミーな一品です!食卓にドーンと置いてお召し上がりください♪
レビュー
- のりあき分量多めに作りました。簡単に作れて、とても美味しくできました。牛脂がなくサラダ油でしっかりお肉を焼きました。
- kouhi良い感じのタレです😋🍴💕 外出などの予定にあわせてにんにくの量は調整しましょう😃
- きいな3人前で作りました。 薄味だったので、市販の焼肉のたれを入れて微調整しました。 フライパンひとつで簡単!家族皆んなに好評でした🤗
- REI美味しい🥰🥰
濃厚なコクが楽しめる♪
ご馳走ビーフストロガノフ牛肉はまるめて食感を出します。玉ねぎはレンジで加熱し、あめ色になるまで炒めることで深みをプラス♪バターライスを添えて召し上がれ♪
レビュー
- なっき他の方のレビューにあった通り、レモンは少なめの方がいいです。おいしかったですが、酸っぱすぎました。
- DZOコクがあってとても美味しかったです。 市販のルーを使うよりも高級感があり、洋食屋さんのような味になりました! また、赤ワインに1時間位漬けてから調理すると柔らかくなりました。
- pchanコクがあってすごく美味しかったです
- ゆあレモン少なめにする。
固いお肉でも柔らかく♪
漬け込みやわらかステーキすりおろした玉ねぎに漬け込んでしっとりジューシー!玉ねぎの甘さが美味しい特製だれは、何にでもあう万能だれに♪一手間加えて格段に美味しいステーキの出来上がりです♪
レビュー
- 杏タマネギに一晩漬け込みました。はちみつをいれ忘れてしまいましたがとても柔らかくなりました!
- シンタローすごく柔らかくなって美味しかったです❗️ただ、筋は残るので、漬け込む前にフォークで筋を刺して切っておいた方がいいです❗️肉は玉ねぎとハチミツでほんのり甘味がついてました。タレはにんにくが効いてましたが、玉ねぎと砂糖で甘めのタレとなってました❗️砂糖は大さじ1ではなく、小さじ2でも良かったかもしれません。にんにくチップを添えてもいいかもしれません。でも、柔らかくて美味しかったー❗️次の日は更に柔らかくなってました❗️玉ねぎとハチミツすごい❗️特別な日にぜひ。
- なよんこれは本当に美味しすぎて、お肉柔らかすぎて美味しかった、、、
- ふたまお肉は半日ほど漬けていました。今まで普通に焼いていたので、肉が硬くなるのが悩みでしたが、柔らかくて、ステーキを食べてるぞ!!という食感でした。玉ねぎのソースも甘くて美味しかったです。またリピートします。
食べ応え抜群!
ステーキサラダ牛肉のステーキとサラダを合わせたボリューミーなおかずサラダのご紹介!ドレッシングはバルサミコ酢を使って風味豊かに仕上げました♪
レビュー
- K美味しいです(^^)
- モーリス好評ではありませんでした。
今日は贅沢♪
牛ステーキの和風玉ねぎソース玉ねぎの甘みが効いたソースはステーキにぴったり!ご飯にも合うよう、和風仕立てです♪今晩のおかずにいかがですか?
レビュー
- えりん玉ねぎソースのステーキを探してました。 簡単だし、めちゃくちゃ美味しかったです。 ステーキ以外でも活躍しそうです。 和風なので、ギトギトしないし、夏にさっぱり夕飯でいただけますよ。 ちょっとソース多めにして正解!一緒にソテーしたピーマンともやしも、味付なしで済みました。これからは、基本のソースと交互にたのしみます。
- ポテサラサーロインがめちゃくちゃ安かったので、サーロインでやってみました! このレシピのソース、簡単なのにめちゃウマです。最後は煮立たせなくても味見しながらウマーになれば大丈夫そうです😸 酢を忘れない方がいい!
- ぷぺぽ味にコクがあり、ステーキにピッタリでした! 辛くなく、とても美味しかったです🎶
- トッチー和風ソースがあっさりと美味しかったです。
がっつり!大満足!
ガーリックステーキ丼がっつり食べたい日にぴったりの丼です。食欲をそそるバター醤油味にガーリックをプラスすることで、牛ステーキがさらに魅力的になります。豪華な丼、頑張った日のご褒美にいかがですか♪
レビュー
- hiroshihashishi単身赴任の60男です。アンガス牛🐮でチャレンジしました❗
- ぴんくふぇありーベビーリーフをたっぷりのせました❣️ 焼肉用のハラミを使いましたが、柔らかくてとても美味しかったです👍
- スカイまま丼にはせずに、ステーキとしていただきました。 簡単に味が決まります^^* 市販のタレも不要で美味しく出来るのが良いですね。
- のりあきただお肉を焼くだけなのでとても簡単にできます。バターのソースがなかなか美味しいです。ベビーリーフがなかったので温野菜を添えました。赤身があるのが苦手ならステーキをカットした後にもう一度焼いた方がいいと思います。
ガーリック醤油で食べる!
サイコロステーキ一枚肉のステーキよりも手軽なサイコロステーキをガーリック醤油ソースで食べる一品です。今回はステーキ肉を使用しましたが、成型肉(加工肉)でも作れます。その場合は中までしっかり火を通しましょう。フライパンに余った肉汁を使ってソースを作り、肉の旨味とガツンとガーリック風味がたまらないおいしさです!
レビュー
- あるるいい具合に焼けました!ソースも美味
- kozyyおいしかった~♪♪♪
- ゆめかおいしかったです
- ルミ味付け最高!!リピート確定。 家庭で簡単にレストランの味! 焼き加減は、しっかり焼きが好みなので、レシピ通り出はなく、調節しました。
焼肉のたれで簡単♪
ひとくちステーキのペッパーライスステーキ肉を使って贅沢で食べ応えのある混ぜご飯をご紹介します。味付けは市販のたれで失敗知らず、ステーキを焼いたらあとはごはんと具材をのせて混ぜるだけ♪バターと黒こしょうがアクセントです!
レビュー
- のんこ豚肉で作りました。お肉の下には茹でた小松菜をひいて、レンチンの人参とじゃがいもを添えて。ミニサイズのフライパンで、混ぜずに鉄板プレート風にして食べました。ラクで美味しかったです。
- 真似っ子ホームシェフ最後のステップで混ぜる順番を間違えましたが問題無く美味しく出来ました🤗❗️
- けー簡単ですごく美味しい!! レシピ通りの分量だと我が家には少し 物足りなかったので、次回は材料を増やして 作ってます。( ・ㅂ・)و ̑̑
- うめこ完成後混ぜちゃって見栄えは悪いですが、味はバッチリでした!牛ロースをステーキにしたところ全然美味しくなくてどうしようかと思っていたところこのレシピに出会いました。リメイク大成功でき嬉しく思います。
さっと炒めて!
牛ステーキ肉の彩り野菜炒め牛ステーキ肉を贅沢に使った彩り鮮やかな炒めものレシピです。ステーキ肉は一度焼いてから取り出して旨味を閉じ込めましょう。
レビュー
- そ好みの野菜を入れて彩り豊かにするのが楽しいですね!
- choma肉も野菜も取れて健康的で美味しい👍
- モーリス大好評でした。
- K&Yママ野菜を大きめにカットして、野菜メインのお肉はゲストくらいで作りました。 味付けも美味しかったです。
お肉ごろごろ!
牛ステーキのガリバタチャーハン牛ステーキ肉を贅沢に使った食べ応えのあるチャーハンです。にんにくとバターの風味がステーキの美味しさを倍増させ、ごはんと合わせればボリュームも満足度も高い一品に!最後にしょうゆを加えることで味が引き締まり、香ばしさもプラスされます♪牛肉はお好みの部位で作れます。
レビュー
- ばびるカレー用牛肉で作りました。余っていたにんじんをみじん切りにして追加。とても美味しかったです。
- どらむかんステーキ肉が、半額になっていたので、昼ご飯に作りました。バターで美味しく仕上がりました。 なお、茶色系の色合いからくる、罪悪感?を少しでも減らしたかったので、缶詰のコーンを、追加で、投入しました
- DZOピーマンがなかったので、玉ねぎとミックスベジタブルを使いました。 ガーリックとご飯、牛肉がとてもよく合って中毒性が高いです!
- ぬっことっても美味しいです。 お肉は食べやすく小さめに切りました。 お酒も進みます♪ 使うお肉によっては油ギッシュになるかも?
食欲そそる香り!
牛肉とアボカドのにんにく醤油炒め火が通ってトロっとしたアボカドが美味!サイコロステーキを使えば、お肉を切る手間不要!
レビュー
- 料理当番ソースが美味しかったです。 お肉にもアボカドにもあいました。
- みかっしゅ!見た目はともかく食べた瞬間あれ?こんな美味しい物を自分が作れるとは!とビックリしました。 簡単美味しいレシピをありがとうございます!
- yaima527牛肉とアボカドの発想がありませんでした。 冷凍のアボカドを使い、レシピをちょっとアレンジでワサビを少々、仕上げにごま油で風味をつけました。簡単で美味しい一品です。
- kozyy牛ロースで作りました。 期待してた程の美味しさではなかったけど、簡単に作れてあっさりしてて美味しかったです。 もっと味濃いめが好みでした。
お祝いにもおすすめ♪
牛ステーキのわさびソースお家ディナーで豪華に♪ボリュームがあるのにわさびソースでさっぱりとお召し上がりいただけます。
レビュー
- ブリリアント肉が薄めだったので少し焼け過ぎてしまいましたが、マイルドなわさびソースが美味しかったです。
- airレシピを見てもらったら分かると思いますが、ただのワサビ醤油ダレです。これは牛じゃなく刺身に使うソースです。ステーキには他のソースをオススメします。
- むむのすけ簡単に出来て コクがあって美味しかったです。 わさびのツーンとしたのが好みなら バターは 少なめの方がいいと思います。
- pchanわさびソースですごく美味しかったです
食欲そそる香り♪
バター醤油ソースのステーキバター、しょうゆ、にんにくのコンビネーションが最高な、ステーキレシピ!ごはんのおかずやお酒のおつまみにぴったりな一品です。肉を焼いたフライパンでソースを作るので旨みを逃すことなく楽しめます♪ぜひお試しください。
レビュー
- ぴんくふぇありーサーロインがなかったのでロースで作りました❣️副菜で余った大葉の千切りも乗せてみました😊和風ソースなのでよく合いました👍
- ゆめかおいしかったです
- ソース・アメリケーヌステーキを返して1分ほど焼いたあと、赤ワインでフランベしてもいいですね。バター醤油ソースはいいと思います
- おばあちゃんのポルポト焼き最初に加熱したにんにくがそれっきり出てこないのですが、サラダ油に風味をつけるためだけの目的なのでしょうか