DELISH KITCHEN

ガーリック醤油で食べる!

サイコロステーキ

4.6

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    499kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

一枚肉のステーキよりも手軽なサイコロステーキをガーリック醤油ソースで食べる一品です。今回はステーキ肉を使用しましたが、成型肉(加工肉)でも作れます。その場合は中までしっかり火を通しましょう。フライパンに余った肉汁を使ってソースを作り、肉の旨味とガツンとガーリック風味がたまらないおいしさです!

材料 【2人分】

  • 牛サイコロステーキ(ステーキ肉)250g
  • 塩こしょう少々
  • サラダ油大さじ1/2
  • ☆ソース
  • 有塩バター10g
  • 大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • おろしにんにく小さじ1/2

手順

  1. 1

    牛サイコロステーキは常温に戻し、塩こしょうをふる。

    ポイント

    10〜15分おいて常温に戻しましょう。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、牛サイコロステーキを入れて焼き色がつくまで1分ほど焼く。上下を返して転がしながら全面に焼き色がつくまで焼いて器に取り出す。包むようにしてアルミホイルをかぶせ、5分ほどおいて余熱で肉に火を通す(サイコロステーキ)。

    ポイント

    焼き加減はお好みで調整し、生焼けが心配な方は再度加熱してからお召し上がりください。小さいお子さまやご高齢の方、また抵抗力の弱い方は中までしっかり火を通し、体調を考慮してお召し上がりください。

  3. 3

    2のフライパンに☆を入れて中火で熱し、バターが溶けてふつふつするまで混ぜながら加熱する(ソース)。

    ポイント

    サイコロステーキを焼いた時に出た肉汁を活用しましょう!

  4. 4

    器にサイコロステーキを盛り、ソースをかける。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ゆめか

    おいしかったです
  • ルミ

    味付け最高!!リピート確定。 家庭で簡単にレストランの味! 焼き加減は、しっかり焼きが好みなので、レシピ通り出はなく、調節しました。
  • ちい

    美味しかったです!家族も高評価。今回は、玉ねぎプラスで作りました。次回はキノコ入れてみようと思います♪
  • はる

    美味しく出来ました! 冷凍キノコミックスを入れてみました 味が染みて美味しかったです

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。