
【クリームチーズケーキ】少ない材料で意外と簡単♪絶品レシピ18選
作成日: 2023/05/02
更新日: 2024/11/27
少ない材料で手軽に作れる♪クリームチーズを使ったケーキのレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。バスク風チーズケーキやスフレチーズケーキなど18本のレシピを集めていますので、日々のおやつタイムやおもてなしにぜひお役立てください!
目次
- 人気上昇中♪濃厚バスク風チーズケーキ
- 意外と簡単!基本のベイクドチーズケーキ
- 混ぜて焼くだけ♪とろけるチーズケーキ
- しっとりなめらか♪NYチーズケーキ
- 豆腐でしっとり感UP!炊飯器豆腐チーズケーキ
- ほろ苦さがクセになる♪クッキー&クリーム チーズケーキ
- とろける口どけ♡ふわふるスフレチーズケーキ
- 牛乳で代用♪お手軽ベイクドチーズケーキ
- ココットで作れる!トースターチーズケーキ
- ぺろりと食べられちゃう!プチチーズケーキ
- カリッじゅわ〜♪トースターブリュレ風チーズケーキ
- 苦味がアクセント!ココットバスクチーズケーキ
- 抹茶の深みがアクセント♪抹茶のマーブルチーズケーキ
- とろける味わい!ミルクでNYチーズケーキ
- ふわふわしっとり!ブラックボトムチーズケーキ
- いちごジャムで簡単に♪いちごのふわふわチーズケーキ
- 簡単おやつ♪トースターで作れるチーズケーキ
- オーブンいらず!フライパンでNYチーズケーキ
人気上昇中♪
濃厚バスク風チーズケーキスペインのバスク地方が発祥のバスク風チーズケーキの作り方をご紹介します!高温で焼くことでつく表面の焼き色と、濃厚な味わいが特徴です♪このレシピでは、本場の味をご自宅で作れるようアレンジしました。焼き時間が短いため、一般のチーズケーキよりなめらかでクリーミーな舌触りが味わえます!焼き上がりはやわらかい仕上がりなので、型にクッキングシートを敷いて取り出しやすくしましょう♪
レビュー
- Ayaはじめてでも美味しくできました,,,!!🥰 レシピ通りにしたら、中はしっとりなめらかに、表面は程よく香ばしくできました〜 (ノ˶>ᗜ<˵)ノ✨💕 前の方も書いてくださってましたが、私も18cmの型で作ったので、分量を書いておこうと思います! 百均の18cm型 ❋クリームチーズ 400g ❋砂糖 90g ❋卵黄 3つ分 ❋生クリーム 200cc ❋薄力粉 大さじ2小さじ2 オーブンは下の段、230°で22分でしました! アルミホイルはしてないです。 ぜひ作ってみてください!! めっちゃ簡単なのに美味しくできます✨✨✨
- 🐶少しさっぱり食べたかったのでレモン果汁を大さじ1.5ぐらい追加してみました。大人も子供もみんな喜んで食べてくれました!
- アボカド始めてバスクチーズケーキ作りました よく冷やした方が良いです
- ちゃんり簡単なのにとっても美味しいです♡作るの2回目ですが、お店のみたいって言われましたଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
意外と簡単!
基本のベイクドチーズケーキ「ベイクド」とは英語で「焼く」という意味。チーズケーキの中でもポピュラーなベイクドチーズケーキの作り方をご紹介します♪濃厚だけど後味爽やかな味わいです。難しい工程はなく、材料を混ぜて焼き上げるだけなのでとっても簡単!まるでお取り寄せしたような、おもてなしにぴったりのスイーツをご家庭で作ってみてください。
レビュー
- 受験生(((勉強よりお菓子作り🙃すごい濃厚でこれまで作ってきたチーズケーキの中で1番おいしく出来ました!!😋 型から出すときにクッキーが割れて失敗しやすいので、バターを少し多めにいれたらちょうど良かったです!
- 🥑美味しくできて参考になりました🧀✨
- 初心者Ⓜ︎とってもおいしいです。無糖ヨーグルトを大さじ1加えると、よりコクが出ておいしいような気がします。170°で40分焼いてから、150°に下げて10分くらい焼いてちょうど良かったです。 お茶請けでお客様にも何度かお出ししてますが、もう一つ食べたいと言っていただけるほど評判が良いです。 追記:クリームチーズは電子レンジ600wで1分くらい加熱すると混ぜやすいです。クリームチーズをクリーム状になるまでしっかり混ぜてから次の工程に進んだ方が、焼いてもふんわりしっとりする気がします。 クッキー生地ですが、自分はしっかり硬めのクッキー生地が好き+持ち歩きたかったので、バター50gに増量して、型に敷くときに全体に広げてからスプーンの背で固めに押しつけるように敷くと、しっかりしてカットしても崩れにくかったです。(ふんわりクッキー生地がお好きな方にはおすすめしないです。)
- きなこしっとり濃厚でとっても美味しかったです!170度40分焼いた後、竹串を刺して確認したら少し生地がついてきたので180度で5分追加して焼きました! 下の生地はバターを15g追加すると、まとまりやすく切り分ける時もポロポロしませんでした!
混ぜて焼くだけ♪
とろけるチーズケーキとろけるような食感のチーズケーキです。手軽な材料で作ることができ、混ぜて焼くだけなので簡単!焼いているけれど中はレアチーズケーキのようななめらかな仕上がりです♪しっかり冷ましてからお召し上がりください。
レビュー
- Alexウチのオーブンの場合は、下段に載せて、7回目も40分過ぎた辺りから、アルミ箔を被せて、更に15分位焼きました。焼く前にたっぷりラムレーズン入れて混ぜ込み、焼き上がったらケーキクーラーで粗熱取って、ラップをかけて冷蔵庫でしっかり冷やします。翌日に頂くくらいの感じだとしっとりして、いつもながら美味しい。今回は、Q&Aの通り、砂糖は70gに減らし、レモン汁を小さじ1杯加えたら、本当にあっさりしてパクパク食べられる感じに仕上がりました。型2つ使って、倍量で作っても同じ感じに仕上がりましたが、クリームチーズを捏ねるのが大変!
- まいきー初チーズケーキです! こんなに簡単に美味しいチーズケーキができるなんて感激です チーズケーキなんて絶対自分じゃ作る事がないだろうと思っていたのに…笑 私は100均のシリコンスクエア型でビスケット生地ありで作り、液が少しあまるほどでした。 見た目も綺麗にできていたので、リピ決定レシピです!
- うらんクリームチーズが安く手に入ったのでケーキを作ろうとこちらのレシピを選びました 混ぜて焼くだけとシンプルですが、焼くのに70分かかりました(トレイの水が多すぎたのかな) 砂糖は70gで作りましたが甘さはちょうどよかったです 家族にも好評でしたのでまた作ります
- チャコしっとり滑らかでとってもおいしかったです。砂糖の量を少し減らして80gにしましたが、甘さ控えめでも問題ありません。パウンドケーキの型が少し大きかったので薄っぺらくなりましたが、問題ありません。生クリームを使うレシピが多いなかで、ヨーグルトで作れる点も気に入りました。また、作りたいレシピです。
しっとりなめらか♪
NYチーズケーキニューヨークチーズケーキとは、ベイクドチーズケーキと似ていますが、湯煎焼きにするのが特徴です。低温でじっくり湯煎焼きに仕上げることで、しっとりなめらかな口当たりになります。材料さえ揃ったら初心者の方でも簡単に美味しく作れる人気のレシピですのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪
レビュー
- 初心者Ⓜ︎お客様のお茶請け用で作りましたが、思った以上に評判が良くて、びっくりしました。 好みによるかもしれませんが、無糖ヨーグルトを大さじ1加えたら、より濃厚でおいしかったです。 また作りたいと思います!
- アッコリーナ簡単に美味しくできました。 子ども達は待ちきれず、焼いた後、3時間ほどで食べたけど、 私は、一晩寝かせてずっしりしたほうが、好みです。
- チャコとても簡単で、味も最高でした!片栗粉を入れたのは初めてで、蒸し焼きにしたのも初めてでしたが、次からこのレシピのチーズケーキにします。
- にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)しっとりとして美味しかったです。クッキーに入れるバターは溶かしバターにした方が馴染みやすかったです。
豆腐でしっとり感UP!
炊飯器豆腐チーズケーキ豆腐の力でより、しっとり食感のチーズケーキが作れます!普通のチーズケーキと一味違う味わいをお楽しみください!材料を混ぜたら炊飯器にお任せなので、お手軽に作れます♪
レビュー
- ゆき豆腐でヘルシーにできると思ったので作ってみました! 作り方もとても簡単で、材料も少なく、炊飯器で出来たのでまた作ろうと思います!!!
- みっきー焼きたてはふわふわ♡ 豆腐は小さめの1丁。レモン汁は大さじ8くらい。炊飯は2回。3合炊きでもこの量で作れました! 生地はしっかり混ぜて滑らかにすることがポイントだと思います。 味見をしながらレモン汁を投入。写真は、ひっくり返した状態です。すっごーく美味しいです!!簡単に作れるのでまた作ります♪子どもたちにも好評でした。
- YUEあつあつのうちに食べると、買ったケーキよりも美味しいですレ!!しかも失敗しない、超おすすめレシピです(*´˘`*)♥
- 料理男子他の方も言われてる通りバター20gとレモン汁は大さじ2で作ると程よい酸味が効いたケーキになりました。炊飯器モードで一回炊飯するだけで程よい焼け具合になります。
ほろ苦さがクセになる♪
クッキー&クリーム チーズケーキクッキーのサクッとした食感とクリームチーズのなめらかな食感が好相性な濃厚チーズケーキをご紹介します。オーブンなし、ミキサーなしで簡単に作れる人気のレシピ!コーヒーなどを添えてお召し上がりください♪
レビュー
- 吉つま簡単でおいしいです!上にのせるオレオは砕かずにのせてみました!
- サモニケクリームチーズ、オレオ、生クリームが 使いきりの分量なので、 イライラせずに作ることができると思います。 底に敷き詰めるオレオを倍の枚数に またトッピングもアレンジすると、 包丁で切り分けやすくなります。
- ゆー。!初めて作ったけど上手く出来て楽しかったでーす!!
- にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)甘さ控えめで、甘いのが苦手な僕でも美味しく食べられました! ハンドミキサーを使わず混ぜるだけなので楽です。 上にのせるオレオだけプラス2枚追加しました。 他の方も言ってるように、ゼラチンは5〜6グラムで十分です。 クリームチーズは電子レンジで600W1分〜1分30秒ほどあっためてから混ぜた方が混ぜやすかったです。
とろける口どけ♡
ふわふるスフレチーズケーキ見た目はふるふる、食べたら口の中でふわっととろける♡ 一口食べると幸せになる、人気のチーズケーキです♪ お家で幸せの香りに包まれながら作りませんか?※よりおいしくするため手順、配合を見直しをしました。2020年3月
レビュー
- ゆかいと生クリームのケーキが嫌いで、チーズケーキが大好きな息子のにクリスマスケーキとして作りました。型が15センチの物しか家になかったので、材料を少しづつ減らして、グラニュー糖のかわりに純粉糖を使い、コーンスターチはなしで作成。しっとりフワフワにできました!息子も美味しい!と食べてくれて大満足です!
- くぅ♡甘さ控えめにしたかったのでグラニュー糖はレシピの半分の量にしました。 160度で20分の時点でいい感じに焼き色がついていたので140度にしてから5分くらいで表面にアルミホイルを被せ40分焼いたらとっても綺麗に出来あがりました。 タイトル通りふわふるで口の中でしゅわしゅわって感じで溶けるような食感、味は表面に粉砂糖を振っているのでグラニュー糖を半分にしましたが甘味もあり、絶品のスフレチーズケーキになりました♡
- にゃおみ160度で20分焼いて、アルミホイルを被せ140度で35分焼きました。 上が割れずにめっちゃ綺麗に焼けました! 感動✨
- ひろ程よい甘さで、さっぱりとさわやかな仕上がりになりました。 天板に水を張ってしまったせいか、メレンゲの混ぜ方のせいか、ケーキ下部の方が少しプリン状になってしまいましたが、全体的にしっかりと膨らんで、おいしくいただけました。 完全にふわふわさせるにはメレンゲの混ぜ方か、水の温度か…また試してみたいと思います。
牛乳で代用♪
お手軽ベイクドチーズケーキ牛乳で作るベイクドチーズケーキのレシピです。生クリームは使わないので思い立ったら作れる手軽さが嬉しい♪牛乳のやさしい味わいを生かした甘さ控えめな仕上がりです!
レビュー
- 𝗦𝗛𝗶𝗶𝗡𝗮生クリームもヨーグルトも使わず、家にある物だけで作れるのが良かったです😊他のチーズケーキより作るのが簡単です👍
- 風子不器用な私でも綺麗に作れました。 レモン汁がなく、それ抜きで作りましたがあっさり食べやすく出来ました。主人も美味しいと言ってくれましたが私は思ってたチーズケーキの味ではなかったので(濃厚な感じの味が好き)使用するクリームチーズによって味が多少違ったりするのかな?と感じました。
ココットで作れる!
トースターチーズケーキトースターで少量ずつ焼くので時短♡ さわやかチーズケーキです! しっかり冷やしてお召し上がりください♪
レビュー
- めあり簡単に作れて美味しかったです。 一晩冷やしてみたらしっとり滑らかになりました。 個人的にはレモン汁を少し減らしてもいいかなと思いました。
- みつごんの妻3人分作りました。簡単にお手軽に出来て良いと思います。 レモン汁を多く入れたのでレモンチーズケーキになってしまいました。 でも美味しかったです。
- かりん倍量(レモン汁のみ少なめの小さじ1)でパウンドケーキ型にいれて焼きました☺️
- M量を増やしてパウンドケーキ型で焼きました、美味しいです!
ぺろりと食べられちゃう!
プチチーズケーキ一口サイズのプチチーズケーキをご紹介!なめらか食感で手が止まらなくなること間違いなし♪お子様と一緒に作るのも楽しいですね!
レビュー
- ジーナ簡単で美味しかったです!牛乳がなかったので無糖ヨーグルトを使いました🤗
- よしネコ2回ほど作りましたが、みんなに評判です!簡単に作れて時間もかからないので助かります
- ふたまに作っています!ほどよい甘さとしっとりなめらかな食感で、すいすい食べられてしまいます うちではシリコンカップではなく紙製のマフィンカップで焼いています〜
- くま硬めのチーズケーキでした。
カリッじゅわ〜♪
トースターブリュレ風チーズケーキオーブンのないご家庭でも作ることができるお手軽チーズケーキレシピをご紹介!仕上げに砂糖をかけて焼くことで、ブリュレ風に!食感の違いがアクセントになってついつい手が伸びるおいしさです。
レビュー
- 25izuオーブントースターでできる手軽さが気に入って作ってみました。今冷ましてるところです。食べるのが楽しみです♪
- ソース・アメリケーヌ表面が固まるまで1000w15分、軽く焼き色がつくまで7分30秒、砂糖が溶けるまで7分30秒でした。おいしいね‼️自分はふるわず使える、〇〇プンのダマにならないサラサラタイプ、こんな小麦粉ほしかったを、見つけて使っています。
- ひか甘さ控えめで美味しかった。 ちゃんとチーズケーキになっててビックリ‼︎ トッピングの砂糖は大さじ1に減らしました〜
- ホムホム簡単で甘さ控えめだけれど美味しい
苦味がアクセント!
ココットバスクチーズケーキココットに小分けにすることによってトースターで作れる!表面を焦がすことによってチーズケーキのおいしさが引き立ちます。しっとりとした食感です♪
レビュー
- syo170°のオーブンで30分焼きました。 美味しかったです。
- かかオーブンないからトースターでできるのありがたい。娘のお気に入りに。
- ぱるぱるコメントを参考に倍量で作りました!そうしたらココット6個分できました! 生クリームが足りなかったので、30mlほど牛乳で代用しても美味しくできました! オーブンの220度で20分くらい?焼きました。 温かいうちに食べても美味しかったです。
- R.トースターで作ったのですが、 200℃で5分程焼いたら焼け目が いっきについたので、 90℃まで下げて8分程焼きました✦.° とっても美味しかったので 次は倍量で作ろうと思います♡.*・゚
抹茶の深みがアクセント♪
抹茶のマーブルチーズケーキ見た目と味が好奇心をそそる!抹茶のマーブルチーズケーキ。抹茶の深みがアクセントになり、普通のチーズケーキにはない高級感が漂います。おもてなしにも最適です♪
レビュー
- カズあまり甘くもなく、柔くもなく堅くもなく、しっとりと美味しく仕上がりました。 抹茶のマーブル、あまりうまくは行きませんが、それでも、さりげない彩りがちょっと楽しい気分にさせてもらえました。
- さぁや丸型があったので丸型にしました!おいしくできました!ありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)
- Alexキレイにマーブル入れるの難しい。表面に焼き色しっかり付きすぎてるし。抹茶は水溶きし難いので、予め抹茶に砂糖を混ぜておいてから水を加えるとよく溶けて、元の生地に振り入れやすい。中がしっかり焼き上がるまでオーブンに入れてると表面の焼色も濃くなるし、しっとり感も消え失せるので、焼き時間を工夫して早めに取り出し、粗熱とれたら直ぐラップして冷蔵庫に入れるやり方で、またトライしてみなきゃ。
- わごん子供と一緒に作りました。クリームチーズを柔らかくするまでは大人が、その後は材料を加えながら混ぜていくだけなので、子供も楽しく簡単に作業できました。 砂糖70gにして甘さ控えめにしたところ、抹茶の風味が際立ちました。 ただ他の方も書いていらっしゃいましたが、マーブル模様にするのは難しいです。
とろける味わい!
ミルクでNYチーズケーキ生クリームなしでも濃厚でとろける味わいのチーズケーキが作れます。おやつやおもてなしにもぜひお試しください♪
レビュー
- ゆきとっても簡単にミルク感たっぷりのNYチーズケーキが出来て感激しました。 生クリームなしで作れるので余りがちな牛乳消費にいいですね! レシピありがとうございました!
- 末っ子父には好評だったみたいですが私の好みではなかったです。
- ぷらはしっとりとしてすごく美味しかったです。 ヨーグルトだけだと酸味が少し物足りなかったので、次回作るときはレモン汁を足したいと思います。
- Pumpkinしっとりできあがりました。作り方も簡単で何度か作りました!クッキーを変えるだけで色んなチーズケーキが楽しめます。ジンジャークッキーも美味しかったです!
ふわふわしっとり!
ブラックボトムチーズケーキみんな大好きチーズケーキ! ケーキのふわふわ食感とクッキーのザクザク食感のハーモニーがたまりません♡ スティック状で見た目も可愛いのでプレゼントにもぴったり♪
レビュー
- 納豆島レモンを気持ち多めに、大好きなオレオには溶かしバターを入れより濃厚に仕上げました。すごく美味しかったのでまたリピートします♪
- mom家にあったクリームチーズは250gだったので、分量をあわせて作りました。焼き色を見忘れて、気付いた時にはこの色でしたが、美味しくいただきました! 材料が常備しているものでできる為、またリピートします。 クッキー生地用の物がなかったのですが、次回はオレオを使用したいと思います♪
いちごジャムで簡単に♪
いちごのふわふわチーズケーキ【2019年3月レシピリニューアル】しっとりふわふわなスフレチーズケーキをご紹介します!おやつにもぴったりな1品です♪お好みのジャムでアレンジしてみてください♪ ※こちらのレシピはリニューアルに伴い材料を増やしています。これまでの材料3つで作るレシピは「材料3つでできるスフレチーズケーキ」と検索してみてください。
レビュー
- Lucky-Chika15センチ型で作りました。 焼き時間も更に140度に下げて20分追加で焼いています。 ピンクの粉糖とイチゴダイスで可愛く仕上げました。 焼き上がりはオーブンの中でそのまま1時間以上冷ますと縮みが少ないですよ。 ふわしゅわで美味しい。
- ありぃ業務スーパーのクリームチーズが224gで少し多かったせいか、甘くなく私は好みではありませんでした。 が、クリームチーズ好きの旦那は 喜んで食べてくれました(´;ω;`) コメントを参考に オーブンの中で冷ましましたが 残念ながら絞んでしまいました…。 焼きが甘かったので トースターで焼き目を付けました。 また機会があればリベンジしたいです。
- 。焼いてる途中はめちゃくちゃ膨らんだけど、すぐしぼんでしまった、、 160℃35分湯煎焼きじゃ足りなかったのか?? 焼いた後、すぐオーブンから出して水分を逃がすように上からたたきつけたり、上下逆さにしてケーキクーラーの上でさませばよかったのか、、🙄
簡単おやつ♪
トースターで作れるチーズケーキトースターでチーズケーキを作ります! 蒸し焼きにしてから表面に焼き目をつけて仕上げましょう♪ そのまま出して、スプーンですくっていただきます!
オーブンいらず!
フライパンでNYチーズケーキオーブンやトースターがない方必見のフライパンで焼き上げるチーズケーキレシピです!手順も簡単なので、手軽にチャレンジできます♪
レビュー
- °オーブンが無いのでこのレシピで作りました! 焼き加減が少し難しく底のビスケットが焦げた部分がありますが、味は上品で美味しかったです😊