
20分で作れる♪バナナの簡単おやつレシピ22選
作成日: 2023/05/06
バナナを使って20分以内に作れるおやつのレシピを簡単動画でご紹介。焼きバナナやパンケーキ、パフェ、クレープなど22選。思い立ったらぜひお試しください。
目次
- 香ばしい!フライパンで作る焼きバナナ
- カステラで手軽に作れる!バナナとアーモンドのスコップケーキ
- あっという間にできる!バナナのチェー
- レンジでとっても簡単♪もちもちチョコバナナクレープ
- 春巻きの皮で作る!三角チョコバナナパイ
- まろやか!バナナシェイク
- 幸せの甘い香り♪ハニーシナモンのバナナチーズトースト
- 甘くてもちもち♡バナナもちもち焼き
- おやつにぴったり!大学バナナ
- おやつにぴったり!バナナのドロップドーナツ
- ほんのり甘い♡バナナラッシー
- 甘さひかえめ♪焼きチョコバナナ
- 簡単おやつにぴったり♪バナナクレープ
- お家でカフェ気分♪チョコバナナパフェ
- 可愛い一口サイズ♪カラフルチョコバナナ
- 最強タッグ!チョコバナナシェイク
- トースターでできる♪シナモンバナナのホットサンド
- プチ贅沢♡バナナとビスケットのパフェ
- レンジで簡単!バナナジャム
- かりっとふわふわ♡バナナカラメルフレンチトースト
- 電子レンジで簡単♡チョコバナナマグカップケーキ
- パリパリ食感の簡単おやつ!あんこバナナ春巻き
香ばしい!
フライパンで作る焼きバナナ4.0
(
56件)フライパンで簡単に作れるお手軽デザートレシピのご紹介です♪お好みでシナモンをふっても美味しく召し上がれます。おやつはもちろん、ホットケーキに添えるのもおすすめです♪ぜひご家庭でお試しください。
調理時間
約5分
カロリー
207kcal
費用目安
50円以内
バナナ 砂糖 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 笛吹きとど焼いたバナナって、こんなにおいしいんだと感動しました。パンケーキに添えてだしたら、家族も喜んでくれました。注意点は、あまり触り過ぎないこと!どうしても焼いている間に転がしたくなってしまいますが、やり過ぎるとボロボロになっていきます。焦げつきに注意しながら、時々コロコロしてください。
- Arisa砂糖はレシピの1/2量で作りましたが、バナナ自体が温められているので充分甘かったです。 レシピ通りに作ればカリカリの砂糖がもっと楽しめたかなーと思いました。 簡単に作れるのがよかったです! 美味しく頂きました😋
- こ砂糖をレシピの半分にして、初めは中火、その後すぐに弱火にして計2〜3分ほど焼きました。とても美味しかったです!砂糖半分でも多く感じたので、フライパンに余った砂糖バターそのままで、追加でもう一本バナナを焼きました笑 2回目のは甘さ控えめでバターの味も控えめでしたが、1回目よりもバナナの甘味を十分に感じられとても美味しかったです! サクサクの砂糖ととろっとしたバナナの相性抜群です!箸だとバナナが崩れてしまいそうで怖かったので、シリコンスパチュラでコロコロ転がしました。
- ri♡ずっと気になっていて作って見ました! バナナがちょっと高級なデザートっぽくなる おいしいです♪アイスとかフレンチトーストとかと食べたら最高です!!バターが少し多いように感じたので少し次回は減らして見ます^_^
あっという間にできる!
バナナのチェー4.2
(
4件)ベトナムのスイーツを手に入りやすい食材でアレンジしました!タピオカを入れるのもおすすめです。バナナのトロッと感とくるみの食感が絶妙です!温めてもおいしく召し上がれます!
調理時間
約5分
カロリー
253kcal
費用目安
200円前後
バナナ ココナッツミルク ゆであずき缶[加糖] くるみ [ロースト]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スコーン大好きココナッツミルクが缶詰で入手が難しいので、牛乳で作りました。よーく、冷やして!バナナの風味がとっても美味しいです。そしてナッツがよく合いますね。あんこは缶詰があったので。それで。 簡単でした。また是非作ります!今度はお餅を浮かべようかな。 教えて頂き頂きありがとうございます。
- ハマチ大好き火もレンジも要らないので、すぐに出来ました。 ココナッツミルクの独特な風味と、バナナと小豆の優しい甘味がしました。
レンジでとっても簡単♪
もちもちチョコバナナクレープ-
(
0件)難しいクレープ生地も「レンジで作る薄焼きたまご」を使えば、簡単に薄く、均一に焼けます♪いちごなどお好みで他のフルーツを包んでもおいしいです♪
調理時間
約20分
カロリー
251kcal
費用目安
300円前後
卵 牛乳 ホットケーキミックス サラダ油 バナナ 生クリーム グラニュー糖 チョコレートシロップ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
春巻きの皮で作る!
三角チョコバナナパイ4.6
(
10件)パイ生地の代用で、春巻きの皮を使ったチョコバナナパイをご紹介します♪フライパンで仕上げるので手軽に作ることができるパイレシピです。サクサクの生地の中からとろけるチョコバナナをお楽しみください!
調理時間
約20分
カロリー
121kcal
費用目安
200円前後
春巻きの皮 バナナ 板チョコレート サラダ油 薄力粉 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うめ料理歴1ヶ月半の40歳おじさんですが、簡単に美味しくできました! 次は形をキレイにできるように意識します☺
- ゆう簡単で美味しかったです! あったかスイーツとしてとろける感じがたまらなく良いです♪
- kana余った春巻の皮使えてちょうどよかった! 簡単でおいしかったです!
- スヌスヌスヌ春巻きの皮、3等分して作りました。 ちょこっと食べる用です。 簡単に作れました。
まろやか!
バナナシェイク4.3
(
12件)人気のバナナシェイクを作りませんか? 冷凍したバナナとアイスと牛乳をミキサーでかき混ぜるだけで出来上がり。バニラアイスクリームを使うことで、まろやかな味わいに仕上がります。バナナの風味が堪能できるフローズンドリンク。お好みでミントを添えてお召し上がりください♪
調理時間
約5分
カロリー
239kcal
費用目安
400円前後
バナナ[冷凍] 氷 アイスクリーム[バニラ] 牛乳 ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はならぶ@初心者(21年2月~)★バナナ好きにおすすめ! 良かった点、残念な点、アレンジ、リピートについて記載。 良かった点 ・簡単 ・家にある材料でできる(ミント以外) 残念な点 ・バナナをカットして冷凍しておく必要がある ・ミキサーで氷を砕くと、すごい音がして心配になる アレンジ ・スーパーカップ(200ml)で作ると、コップ大盛り2杯くらいになる ・チョコレートソースをかけても美味しそう リピート ・今のところしない
- オレンジミントがなかったのでミントは入れなかったんですけど、とても美味しかったです!!また作ります!!
- はなたミニボトルブレンダーなので半量で作りましたが美味しかったです。
- きりんさんバナナだけでも、とても美味しいですが、今回は、いちごとリンゴがあったので、バナナといちごとリンゴを使いました。オリゴ糖も少し、足しました。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
幸せの甘い香り♪
ハニーシナモンのバナナチーズトースト4.5
(
11件)クリームチーズ をたっぷり塗った食パンに輪切りのバナナをのせて焼き、仕上げにはちみつ、シナモンパウダーをかけた朝食やおやつにおすすめの一品です♪クリーミーなチーズに焼いたバナナがとろっと甘く、はちみつの風味とシナモンの香りがふわっと広がります。紅茶やカフェオレとの相性も抜群です!
調理時間
約10分
カロリー
295kcal
費用目安
100円前後
食パン[6枚切り] クリームチーズ バナナ はちみつ シナモンパウダー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanバナナが温かくてトロトロ 甘くてとても美味しかったです またリピしたいです
- キャサリン朝ごはんに作りました。はちみつをたくさんかけたのではちみつとバナナの味がしました。
- アップルパイ簡単でぱぱっとできちゃう一品です!!甘くて美味しかったです!!
- まかな冷凍食パンで作ってみました。焼き加減が足りなかったかな?またチャレンジしてみます。
レビュー
- airあんまり味が私には合わなかったです。でもバナナ好きにはいいんじゃないでしょうか
- と綺麗に成形できなかったけど味はおいしかったです!
- ぺこはちみつを大さじ1入れてみたらかなり甘くて苦手でした😢甘党の同居人は食べてましたけど私はそんな甘党では無いので甘すぎてギブでした。なんならはちみつなしでも充分甘い気がする。あともちもち感がありすぎてちょっとでお腹いっぱいになります。
- きゃきゃ生地がフライパンにくっついてしまい、ひっくり返すのが難しかったです。味は美味しいです。
簡単おやつにぴったり♪
バナナクレープ4.5
(
44件)混ぜて焼くだけ!バナナクレープのご紹介です。ご家庭にある材料で手軽に生地から手作りできます♪混ぜるときは牛乳を少しずつ加え、生地がダマにならないよう注意しましょう!お好みのフルーツやソースを使ってアレンジもお楽しみください♪
調理時間
約15分
カロリー
321kcal
費用目安
300円前後
バナナ ホイップクリーム チョコレートシロップ ミント サラダ油 薄力粉 砂糖 卵 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷぅ簡単で直ぐに作れるし、とても美味しかったです♪
- よちクレープがもちもちで美味しかったです! チョコアイスも添えて食べました!
- いっちゃんままもちもちで美味しい生地でした! 子どもと生クリームをつけたりチョコチップをかけたりして、楽しみながらいただきました! 子どもも大喜びだったので、また作ろうと思います。
- ちいまま子ども達が小さい頃、おやつにクレープを良く作っていました。 久しぶりに作ってみました。手軽に作れて良かったです。
レビュー
- あいりだお♡とにかく美味しい!!笑 グラスではなく蓋付きのプラスチックカップを使用しストローを刺しました! ↑飲みやすいのでオススメです♡ 私はバナナが十分熟してから冷凍するようにしました! 熟してる分、相当甘くなってると思い、 チョコシロップは大さじ2にしました! すると、丁度いい甘さになり 甘いのがあまり得意ではない彼氏が、[おいしい!やばい!]と喜んでいました笑
- pchan思った以上にシェイクでした 適度なとろみもあり大満足です とても美味しかったです またリピしたいです
- さくら料理初心者の私でも簡単に作れました!家族に美味しい!と絶賛して貰いました!
トースターでできる♪
シナモンバナナのホットサンド4.6
(
6件)アルミホイルを使ってホットサンドがトースタで作れます。ちょっとした一手間でいつもの朝食がワンランクUP!シナモンとバナナの香りがたまりません♪
調理時間
約20分
カロリー
456kcal
費用目安
100円前後
バナナ 砂糖 シナモンパウダー 溶かしバター(無塩) 食パン[6枚切り]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんご食パン一枚で作りました。 バターはマーガリンで代用し、作る量が少ないためシナモンと砂糖は食パンに直接ふりかけました。 アルミホイルに包んでトースター3分→アルミを外してトースター3分にしました。 美味しかったです。
- ぽち簡単で美味しかったです! 最後の加熱は想像以上に焦げやすいので1分刻みくらいで様子見た方が良さそうです。 パン2枚とバナナ分厚みがあるので、ノーマルのトーストが3分強のところ2分だと若干加熱し過ぎでした
かりっとふわふわ♡
バナナカラメルフレンチトースト4.4
(
26件)冷蔵庫にある食材で簡単デザート!ふわふわ食感で甘~いおやつ♪ちょっとした朝ごはんにいかがですか?※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年2月
調理時間
約15分
カロリー
435kcal
費用目安
300円前後
食パン(6枚切り) バナナ 牛乳 卵 砂糖 有塩バター メープルシロップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あかりんご美味しかったです🌼 1人分作って、余ったパンの耳もメインと同じように、バナナも一緒にそのまま焼きました! とってもボリューミーでお腹いっぱいになりました☺︎
- pchanバナナがトロトロで美味しかったです
- Kitty手軽に作ることができます。 今回はメープルシロップがなかったので蜂蜜でも代用しましたが、とても美味しく仕上がりました。 少しカリッとしたパンの食感と柔らかいバナナの相性抜群です。
- きく8枚切りを使用しました!! 美味しかったです♪♪
レビュー
- うめ超絶楽勝にできました! 冷凍バナナで作れるのでありがたいです✨ ただ、バナナの量が少ないとホケミ(ワンナイの蛍原さんのホトミではない)の味しかしないので、惜しみなく使われた方がよいです☺
- きなこ全く同じ分量で作ったのですが、1分半では完全に生の状態で追いレンジ10分ほどしてようやく食べられるほどになりましたが、二口で限界でした。 私のセンスが無すぎるのですが、なんでみんな上手くできるんでしょうか!? 私も頑張ります🤦♀️
- ももてぃ𓈒𓂂𓏸初心者🔰でも簡単に作れました!!次回は味変してまたリピートしてみたいです!!
- あお菓子作りが大の苦手なのですが、彼氏からのリクエストもあり作ってみました! とっても簡単においしくできて自分でもびっくりしてます😳 リピ確定のレシピです!!!
レビュー
- しばりん皮1枚だと油が跳ねるとあり、怖くて最初から2枚の皮で包みましたが、モチモチしておいしかったです。ただ、あんこが高いのが難点ですが…
- えだまめ簡単に作れました。バナナがトロけて美味しかったです。油がハネると他の方がコメントしていたので、油を少なめにして焼きました。
- まりな思った以上にパリッと美味しいバナナ春巻きが簡単にできました! 欲張って餡子入れすぎたので、少し味がくどくなってしまいましたが、バナナと餡子の相性の良さを感じました!次はレシピ通りの分量にします…笑
- ちー蔵揚げている途中で皮が破けて油がすごくはねました。 残った皮の数が半端だったので皮を2枚重ねて揚げたものは大丈夫でした。 味はバナナがトロトロですっごく美味しかったです! 春巻きの皮皮が余った時にまた作りたいです。