香ばしい!
フライパンで作る焼きバナナ
調理時間
約5分
カロリー
207kcal
費用目安
50円以内
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フライパンで簡単に作れるお手軽デザートレシピのご紹介です♪お好みでシナモンをふっても美味しく召し上がれます。おやつはもちろん、ホットケーキに添えるのもおすすめです♪ぜひご家庭でお試しください。
手順
1
バナナは斜め2等分に切る。
2
フライパンにバターを入れて弱火で熱し、バターが溶けたらバナナを並べ、全体に焼き色がつくまで転がしながら1〜2分程焼く。
3
2に砂糖をふり、からめながら焼く。
よくある質問
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 砂糖はレシピの1/2量で作りましたが、バナナ自体が温められているので充分甘かったです。 レシピ通りに作ればカリカリの砂糖がもっと楽しめたかなーと思いました。 簡単に作れるのがよかったです! 美味しく頂きました😋
笛吹きとど
焼いたバナナって、こんなにおいしいんだと感動しました。パンケーキに添えてだしたら、家族も喜んでくれました。注意点は、あまり触り過ぎないこと!どうしても焼いている間に転がしたくなってしまいますが、やり過ぎるとボロボロになっていきます。焦げつきに注意しながら、時々コロコロしてください。こ
砂糖をレシピの半分にして、初めは中火、その後すぐに弱火にして計2〜3分ほど焼きました。とても美味しかったです!砂糖半分でも多く感じたので、フライパンに余った砂糖バターそのままで、追加でもう一本バナナを焼きました笑 2回目のは甘さ控えめでバターの味も控えめでしたが、1回目よりもバナナの甘味を十分に感じられとても美味しかったです! サクサクの砂糖ととろっとしたバナナの相性抜群です!箸だとバナナが崩れてしまいそうで怖かったので、シリコンスパチュラでコロコロ転がしました。えび
いつも砂糖なしで作って不味い…と思っていたので今回は美味しく出来て感動しました!マフィンと一緒に食べました♪
もっと見る
Arisa