パリパリ食感の簡単おやつ!
あんこバナナ春巻き
調理時間
約20分
カロリー
139kcal
費用目安
300円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
和と洋のコラボがたまらない!あんこバナナ春巻きの紹介です♪ 冷蔵庫に余ったまま残りがちな春巻きの皮を有効活用!
手順
1
バナナを薄く輪切りにする
2
春巻きの皮に5等分にしたバナナを並べて乗せ、その上に5等分にしたあんこを乗せる
3
正方形に折りたたみ、端を水溶き薄力粉で止める
4
サラダ油で両面きつね色になるまで焼いたら完成
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 皮1枚だと油が跳ねるとあり、怖くて最初から2枚の皮で包みましたが、モチモチしておいしかったです。ただ、あんこが高いのが難点ですが…
えだまめ
簡単に作れました。バナナがトロけて美味しかったです。油がハネると他の方がコメントしていたので、油を少なめにして焼きました。まりな
思った以上にパリッと美味しいバナナ春巻きが簡単にできました! 欲張って餡子入れすぎたので、少し味がくどくなってしまいましたが、バナナと餡子の相性の良さを感じました!次はレシピ通りの分量にします…笑ちー蔵
揚げている途中で皮が破けて油がすごくはねました。 残った皮の数が半端だったので皮を2枚重ねて揚げたものは大丈夫でした。 味はバナナがトロトロですっごく美味しかったです! 春巻きの皮皮が余った時にまた作りたいです。
しばりん