
豆乳鍋の人気レシピ15選!基本の作り方から絶品アレンジまでご紹介
作成日: 2023/05/29
更新日: 2023/09/13
豆乳鍋の人気レシピを簡単動画でご紹介。シンプルな材料で作る基本のレシピから、食欲そそるキムチ豆乳鍋などのレシピを15本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
シンプルな材料で作る!
基本の豆乳鍋豚肉や野菜をたっぷり摂れて、コクとまろやかさがおいしい味わいのシンプルな豆乳鍋です。鍋が食べ終わった後の〆には、チーズを入れてリゾットにするのもおすすめです♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
レビュー
- サバち白だしと豆乳の相性が良いと知れたレシピでした!
- ゆここシンプルで何にでも合いそうな鍋つゆです。 豚バラ、ロース、白菜、人参、ネギ、ニラ、餅、豆腐、お揚げ、水餃子でいただきました🙆
- ポッ!何度も作ってます!白だしが美味しい🐱💓
- あっこ豚肉になかなか火が通らず、煮ているうちに豆乳が分離してしまいました。 肉も野菜と一緒に先に煮て、あとから豆乳だけ加える方がいいかも。 味はすごく美味しかったです!
濃厚ピリ辛♪
豆乳担々鍋豚ひき肉を使った辛みが効いたお鍋のご紹介です。具材もシンプルで包丁は使わずに仕上げます♪辛さの中にも豆乳のまろやかさが合わさり癖になるスープです!
レビュー
- Jニコルとても美味しい。 作っている途中は、不安な味のスープですが、出来上がりは、とても美味しいです。 個人的には、当たりレシピです。
- まき豆板醤は目分量で入れました。2人分の倍量で作りました。 味はとても良かったです。辛いのが好きなのでラー油結構入れちゃいました! 簡単にできたのでまた作りたいです(*'-'*)ノ"
- n鍋ではなく夕飯の一品のスープとして作りました!お肉もお野菜もたくさん食べられて大満足です✨大好きな味でした♡
- ぴぴ使う豆乳にもよると思いますが、レシピ通りで作ると味噌の味が足りなかったので、少し追加しました🙆♀️ それ以外はレシピ通りで作りました!個人的には辣油多めの方が美味しくいただけました❤️ 残り野菜とか入れても良いかもしれないです✌️
温まる一品!
ピリ辛味噌豆乳鍋みそとコチュジャンを加えることでコクのある味わいに仕上げました。豆乳のまろやかさと豆板醤の辛味がよく合う一品です!
レビュー
- ユミ鍋は食べてしまったので、次の日のランチに残ったスープに挽肉を足して坦々麺にしましたが夫が絶賛してました。
- トシキノコはシメジ以外にシイタケも加えました。豆板醤は少なめにしましたが、最後に豆乳を入れるためマイルドな味になりとても食べやすいレシピでした。
- モーリス好評でした。
- ポコチビ2度目のトライです。 1度目はレシピ通りに作り とても美味しかったので再度トライしました。 今回はアレンジしてゴボウやタケノコ、もやしにニラ、白菜の代わりにキャベツなど野菜をたっぷり入れて作りました。スープがまろやかで少しピリ辛。 梅雨の時期のバテそうな時に元気になれたらと思い作りました。
女子に人気!
豚肉と春菊のごま豆乳鍋コクうまでクリーミーな、豚肉と春菊のごま豆乳鍋をご紹介!みそとごま、豆乳は相性抜群!スープを分離させないように、豆乳を入れてからは煮立たせないのがポイントです。お好きなお野菜を入れてお楽しみいただけます♪今晩、体があたたまるお鍋はいかがでしょうか?
レビュー
- ここあ春菊が無くて小松菜を入れました。 子供もパクパク食べていてよかったです。
- くまのおうち🐻おうちにある野菜で🥬 豚肉、白菜、人参、小松菜、舞茸、エリンギ、豆腐、カリブ 薄味の我が家なので、 味噌は大さじ3にしました! 味ちょうどよく、美味しかったです! また作ります!
- ミヅキ美味しかったです。
- ろん春菊は苦手なので入れませんでした^^; 厚揚げが無かったので、絹豆腐で♪ 味噌は少し減らして大さじ2杯半にしました。 豆乳は苦手なのですが、お味噌のおかげで美味しく頂けました(*^^*) 他の方のレビューを参考に、残りのスープはチーズと卵を足して雑炊にして食べました♪ めちゃくちゃ美味しかったです!!
まろやかな辛さ♪
豆乳キムチ鍋パンチの効いたキムチ鍋を豆乳でマイルドに♪みそのコクも加わり、スープまで飲み干したくなるおいしさです。白菜やニラ、キノコ類などお好みの具材をたっぷりと入れて!残ったスープで卵入り雑炊はいかがですか?
レビュー
- にゃんこ豆乳と味噌で濃厚なスープに仕上がりました♪ 濃すぎず優しいお味でしたょ(*˘︶˘*)
- みつごんの妻2倍量作りました。具材は白菜の代わりに豆もやしとネギ、水菜を入れ、肉はしゃぶしゃぶ用を使ったので汁を作ってから豆もやしとネギが煮えたから入れました。味の調節にめんつゆを入れました。優しい味で美味しかったです。
- 甘党豆乳入ってマイルドです。 家族に辛いものが得意じゃない人がいるのキムの代わりにキムチ鍋のもとで味を調えてから少しだけキムチを足しました。
- トシニラはなかったので入れませんでしたが、ネギとシメジ、彩りに人参薄切りを加えました。とてもコクと旨味のあるおいしい鍋でした。リピート決定です!作りすぎたので翌日用に保存しました。
濃厚だしで!
ごま豆乳の豚しゃぶ鍋いつもと一味違ったしゃぶしゃぶはいかがですか? ごまがたっぷりで濃厚な味わいです! あまった汁にうどんを入れるのもおすすめです♪
レビュー
- あかちやん美味しかったです。具材に火を通すとき、グツグツやってしまうと思ったので、豆乳は最後の仕上げに入れました。豆腐やもやし、エリンギなど家にあるもので代用しました。
- ニャース豆乳が入ってるけど、豆腐も入れて。 温まりますね(^^)
- こったん市販のものとくらべると味噌の風味があって、すり胡麻とよく合ったおいしい鍋スープでした。厚揚げ入れましたが、おいしく頂きました。
- えみち豆乳が余っていたので作ってみましたが、 豆乳とお味噌と水とすりごまだけで、とてもおいしい鍋汁になりました。 具材は色々たくさん入れてモリモリいただきました!
シンプルな工程で簡単♪
豆乳の豚バラミルフィーユ鍋豚バラ肉と白菜を交互に敷き詰めたミルフィーユ鍋をご紹介!味噌を効かせた豆乳スープはほっこり優しい味わいです。寒い日にアツアツのお鍋はいかがでしょうか♪
レビュー
- まき5人分を目分量で作りました。 普通の無調整豆乳より特濃豆乳使った方が美味しかったです。
- Redrose中途半端に残っていた白菜を使いたくて作りました。鍋に少し空間が空いたのですき間にしめじを入れました。にんじんとかでも合うと思います。白菜が使いきれなくてよく余るので、早く使いきりたい時に良いと思います。簡単だしヘルシーで美味しいです。
- まめのすけ柔らかくて美味しかったです!
- ゆめかおいしかったです
市販の豆乳鍋つゆを使って!
ごま豆乳ミルクチーズ鍋今回は市販の鍋つゆを使った簡単でおいしい鍋のご紹介です。ごま豆乳スープに牛乳とチーズを加えてまろやかでとろりとしたコクのある鍋に♪野菜の甘さも引き立ちます!締めはパスタやごはんを入れてリゾットにするのもおすすめ!
レビュー
- かれんスープが美味しかった。 また作りたい。
- 緋紗子高齢者にも食べやすいメニューです
- クッキー美味しいかったけど、飽きる味です。
まろやかで温まる♪
一人でパパッと豆乳鍋野菜をピーラーでうす〜くすれば食べたい時にすぐにできる!お鍋の具材は色々なもので試してみてくださいね♪
レビュー
- なのは具沢山で満足感すごいです!すごく美味しかったのでリピします!
- ふぁび簡単!
- usahime豆乳とつゆの割合が絶妙で、美味しいスープになりました。 豚肉がない時はウインナーで代用。黒胡椒をかけても。
- てんこ薄くスライスしないと柔らかくなるまで時間かかる 弱火調節ムズかったかも。グツグツしてしまった 味は美味しい
ほっこり♪旨味たっぷり!
塩こうじ豆乳鍋味付けは塩こうじだけ! 鶏もも肉に揉み込むことで柔らかく、旨味もアップ。 つくねも下味に使います。 鶏の出汁と塩こうじだけで驚きの美味しさに!
レビュー
- うに塩麹で鶏肉が柔らかくなって、スープも美味しい♡ 2回目:つくね→ネギ抜き、木綿豆腐・おろし生姜・おろしにんにく追加 つくねをビニールに入れて揉み、ハサミで端っこを切ると手を汚さずに鍋に落とせた
- ごまぱん簡単で美味しかったです
- ミアキス分量半分、つくね無しで2人前を作りました。塩味が強めだったので、次回は塩麹を少なめにして作ってみたいと思います。
- ukiヘルシーで最高に美味しい鍋でした!! 翌日、雑炊にしましたが美味しすぎた…(*T^T)
あつあつクリーミー♪
アボカド豆乳鍋寒い日にぴったりな豆乳鍋レシピをご紹介!アボカドはスープに入れて煮ると、よりクリーミーな食感になるのでおすすめです。ぽかぽか温まるので、ぜひお試しください♪
レビュー
- maミニトマトがなかったので熟したトマトで。アボカドは冷凍のもので霜が降りてしまったものを。恐る恐る入れてみましたがトマトはたっぷりでも美味しいですし、アボカドの程よいコクで、野菜がモリモリ食べられます。キャベツを消費したくて多めに入れたかったので、水を出させるために豆乳より先に煮ましたが、甘味が引き立たされ正解でした。サッパリしてるのにコクがあり飽きなくて、家族にも大好評でした。とても美味しくてまた食べたい味…!
- キコ沸騰した後は一気に吹きこぼれますので、鍋から離れないようにして下さい。私は吹きこぼしましたよ(T-T) 白だしがなかったので、鰹だし粉 大さじ2以上3以下にして作りました。まったりした味わい鍋になり、大好きなおろしポン酢で食べました。相性抜群です!
スパイシーな香り♪
たっぷりキャベツの豆乳カレー鍋豆乳を入れることでマイルドな辛さの鍋に♪じっくりコトコト煮込んでトロトロになったキャベツが食欲をそそります♪
レビュー
- 怠け味はカレールーで調整するとよいです。
濃厚な味わい!
豆乳の牡蠣鍋牡蠣と豆乳を入れることで、クリーミーでコクのある味わいの鍋をご紹介します!豆乳を入れてからは分離しないように煮立たせないことがポイントです。お好きなお野菜を入れてお楽しみください♪
レビュー
- たいぞー牡蠣は美味しいね!
ふわっふわの新食感!
メレンゲ豆乳鍋インパクト大!見た目も驚きな新食感お鍋です。 まろやかな豆乳鍋との相性も抜群! 余った卵黄は〆の卵雑炊に♪
ポカポカ温まる!
しょうが豆乳鍋千切りのしょうがを入れた、豆乳鍋です♪色々な具材と合うので冷蔵庫に残った野菜でもお楽しみいただけます。お好みでラー油を入れるのもおすすめです。
レビュー
- たかポッカポカッ🤭 いつも分からない生姜一欠片とは??? 最後は、豆乳を足して、カルボナーラ風うどん あっさり、暖か、元気出るわぁ😃 ちょっと、モノ足らない方は、ブラックペッパーを少々足して下さい😋