
じゃがいも×豚こまの人気レシピ30選!煮物や炒め物などご紹介
作成日: 2023/06/01
(2023年11月30日更新)
じゃがいもと豚こまを使ったレシピを簡単動画でご紹介。豚肉とじゃがいもの味噌バター炒めやカレー肉じゃがなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【肉じゃが】じゃがいも×豚こまの人気レシピ
調味料はたったの一つ!
すき焼きのタレで肉じゃが4.6
(
215件)味付けはすき焼きのタレにお任せあれ!簡単肉じゃがのレシピのご紹介です。具材にすき焼きのタレがしっかり染み込みます。タレが余った時には普段と違う肉じゃがを作ってみてはいかがですか♪
調理時間
約30分
カロリー
474kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ サラダ油 すき焼きのたれ 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nayuエバラ すき焼きのたれを使いました。 簡単で、最高に美味しいです! 砂糖も全く使っていないのに、ほんのり甘くて、今まで、作ってきた肉じゃがよりも美味しかったです!
- Aleksa♡とても簡単で美味しかったです!! これからずっとこのレシピで作ります😍 ⭐材料を少し増やして、みりん(大さじ3)も入れました。じゃがいもを3個、人参を一本、玉ねぎを1個、水は300ml、すき焼きタレを150mlを使って作りましたが、味がしっかりお野菜に染み込んでいい感じに出来ました。
- レモネードセブンアンドアイの【まろやかなすき焼きのたれ】を使用。肉は鷄もも肉しかなかったので、代用して作りました。中2と小6の息子たちに、✩︎いくつ?とたずねると、それぞれ、✩︎5つと答えていました!また作りたいと思います。
- なまえがなしこやっぱり''すき焼きのたれ''って間違いないっすね〜〜〜。 はじめてのにくじゃがだったけど、美味しくできました。 鶏肉でつくったけど、いい感じでした。 万能だな〜すき焼きのたれ。
落ち着くおいしさ♪
豚肉じゃが4.5
(
903件)豚こま肉を使った肉じゃがレシピのご紹介です!豚の旨味がギュッと詰まったごはんがすすむ味わいの一品♪今晩のおかずにいかがですか?火をとめて10分ほどおくことがおいしく仕上げるポイント。お好みで牛肉や鶏肉にアレンジしてもお作りいただけます。
調理時間
約40分
カロリー
356kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ いんげん しょうゆ 水 サラダ油 みりん 砂糖 酒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こぶメモ✍️ みりん大 3 酒 大 1.5 砂糖 大 1 醤油 大 2 白だし 大 1
- 織姫定番の味! 少し薄かったので醤油と砂糖も足しました。 落ち着く美味しさですね! また作ります。
- ちかいつもこのレシピで作ってます。 濃い目が好きなので、調味料は1.5倍量くらいで作ってます。 あとハチミツ入れると美味しいです🍯
- すすん肉じゃが食べたいなと思って、夕食に作りました。 しっかり味付きますし、じゃがいもがほくほくに仕上がりました。 また作ろうと思います!
調理時間
約30分
カロリー
427kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ サラダ油 みそ 白いりごま 酒 みりん 砂糖 水 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もぐもぐ肉じゃがそんな好きじゃないけどこれは別、個人的にスタンダードなのよりこっちのが好き。
- pt味のバランスが好みだしほっとする風味でとても気に入りました!
- ブランチいつもワンパターンの味付けだった肉じゃが。 簡単でとても美味しくできました^^ 飽きてきた方、アレンジおすすめです!
- Marika美味しかったですヾ(❛◡❛)ノ お味噌もいいですね。 リピしますヾ(❛◡❛)ノ
調理時間
約30分
カロリー
432kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん サラダ油 しょうゆ 酒 和風顆粒だし 水 みりん 砂糖 カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぺんぎんかなり、、美味しいです。いつもの肉じゃがも好きだけど、、カレー肉じゃがかなり美味しいです。 醤油は少し少なめに入れました。
- ま〜坊醤油を入れる前に味見をしたら「・・甘っ!失敗か!?」と思いましたが、最後の醤油を入れたら美味しくなりました!割りとしっかりした味付けです。 旦那さんも「うまっ」と一言。 豚コマが無く豚バラで。
- K.F2倍量で作りました。カレーうどんのような味でおいしかったです。具材を小さめに切ったので醤油を入れた後、煮る時間を短くしました。さらっとしたスープカレーっぽい仕上がりになりました。
- ふう辛い味が苦手な子どもがいるので、バーモントカレーのカレー粉を使いました。好評で「また食べたい!」と言ってもらえました^_^
煮込まず絶品!
レンジ肉じゃが4.1
(
154件)煮込むのが面倒な定番おかずをパパッと作れる肉じゃがをご紹介!一度冷ますと煮込んだかのように味が染みておいしくなります♪レンジで作ることでいつもよりお手軽に肉じゃがが作れます! ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年2月
調理時間
約40分
カロリー
383kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん 酒 みりん しょうゆ 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- hanaegao簡単に作れるのでよく作りますが、何回挑戦しても火の通り方にムラができてしまい、硬いにんじんやじゃがいもがあるので、、味はおいしいのに食感が残念ですヽ(;▽;)ノ難しい…!
- ひばり豚肉と一緒に温めるため、汁が灰汁だらけになっても取ることができませんでした。また、場所によってかなり火の通り具合に差が出てしまうため、何度もレンジにかけるとお肉が固くなってしまいました。美味しいですが、やはり煮込んだ肉じゃがには敵わないです。
- ぶんちゃん何度も作っています! ちなみに電子レンジは、ターンテーブルなし、パナのビストロです(7年前くらいの)。 野菜類を少し小さめに切っていつも作っています。 そのせいか、火が通らなかったことはまだありません。 レンジだけでこれだけ美味しく作れれば充分だと思っています!(^-^) 乳児がいるので安全ですし、電子レンジにおまかせで他のことができますから♪
- maaa:)じゃがいもと人参を先に500wで3分半ほどレンチンしておくといいです!
定番のおかず×新テイスト!
トマト肉じゃが4.3
(
21件)晩御飯の新しいおかずにトマト肉じゃがはいかがでしょうか?定番の肉じゃがをトマトと煮込み、さっぱり仕上げました!得意料理としてぜひ加えてください!
調理時間
約30分
カロリー
340kcal
費用目安
200円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん カットトマト缶 サラダ油 水 砂糖 しょうゆ みりん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みかんジューストマトの酸味でさっぱりと頂けました。
- ルナバターとケチャップを加えましたが水を入れすぎて味が薄かったのでリベンジします。
- C味変で粉チーズをかけて食べてみましたが、とても美味しかったです!
調理時間
約30分
カロリー
411kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 長ねぎ[白い部分] にんじん サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 和風顆粒だし しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トシ玉ねぎも加えて、豚こまではなく柔らかそうな豚ロースを使用。結構汁だくな仕上がりになりましたが、とてもおいしかった!
- Syou倍量で作りましたが長ネギの甘さと豚肉が合う味付けで美味しかったです。長ネギが旬の冬場にたくさん作りたいです。
- kanaレシピの煮る時間より長めに煮ました! じゃがいもは北海道のメークイン! ほくほくでうま! 玉ねぎなくてねぎが一本余ってたのでちょうどよいレシピでした
- ひめ美味しくできました。
調理時間
約30分
カロリー
205kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 大根 にんじん 玉ねぎ サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- わおんおいしかったです! 大根って肉じゃがに入れても美味しいんですね😌 寒い時期に温まる一品でした。
- きりんさん肉じゃがに大根が入ると、更に美味しくなりますね。食材を多めにしたので、味が薄くなったので、白だしと和風顆粒だしと、すりおろした生姜を少し足しました。緑色を入れたかったので、細ねぎを入れました。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦肉じゃがに大根、ありでした!
- かおちゃん肉じゃがに大根を入れたことが無かったけど、肉じゃがの甘辛い味付けが大根にも染み込んでいて美味しかったです💯
【味噌炒め】じゃがいも×豚こまの人気レシピ
コクうまで止まらない!
豚肉とじゃがいもの味噌バター炒め4.4
(
265件)カリカリに焼いた豚肉に味噌バターがおいしい1品です♪じゃがいもは細切りにして食べやすく!あっという間にできる簡単おかずです♪
調理時間
約15分
カロリー
450kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 有塩バター 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- プリン豚こまの代わりにベーコンブロックを使いました、じゃがいもとベーコンの大きさが合うように切りました。ネギの代わりに絹さやを混ぜました!とても美味しかったです!
- ごりさん合わせ調味料、もう少し多めでもいいかも、味が薄かった!各調味料倍で美味しく出来た!
- でんでこじゃがいもと味噌とバターがとてもよくあいます。少食の娘がおいしいとたくさん食べてくれました。じゃがいもは柔らかくなるまで、ゆっくり熱しました。
- まっこ倍量作りました。 じゃがいもに火が通りにくいと思い、加熱する際、蓋をして蒸し焼きした後、味噌ダレを加えました。 味噌とバターは最強です。
甘い味噌味が食欲そそる!
豚じゃが味噌炒め4.2
(
185件)甘味噌味が食欲をそそる、炒めてタレを絡めるだけのレシピのご紹介です♪ご飯との相性抜群な味わいは、ついつい箸がのびる美味しさ♪豚こま肉にしっかり片栗粉をまぶすことでタレが絡みやすくなり、食べ応えもアップ!生姜や唐辛子を加えたアレンジもおすすめです。ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
419kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも 豚こま切れ肉 ごま油 ネギ 白ごま 酒 片栗粉 味噌 酒 砂糖 みりん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Katie kobaちゃんすごく美味しかったです。 じゃがいもは皮を剥かないで下さい。 ほんと美味しかったです。
- みつむしじゃがいもは最初に1口サイズにきって、レンジでチンしました。500wで5分!それからレシピ通りより少し長めに炒めるとホクホクでした!美味しかったです
- mao♡じゃがいもの皮を剥いてしまってから、 皮は剥かないっていうレシピだったのを思い出して、あたふたしましたが美味しくできました。 先にレンジで温めると書いてありますが、 洗い物が増えるのが嫌でそのままフライパンで炒めました。レンジで5分加熱と書いてあるので、炒めるのも同じくらいの時間で、 フライパンを温めたらじゃがいもを5分ほど炒めて、その後はレシピ通りに作りました。 味噌炒めにはまっていて、甘すぎずな味で 大満足でした。
- かじうまかったです! 他の方が書いていましたがしょうゆを足すとさらにうまかったです! あと玉ねぎを足してかさ増ししました。 じゃがいもはレンチンせずに薄めに切ってよく炒めてもいいかな
調理時間
約15分
カロリー
460kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも しめじ 大葉 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 みりん 砂糖 みそ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ミサル今回は、長いもで作ってみました。 ほくほくで美味しかったです。
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦試しに通常じゃがいもver.と、別の方が口コミされていた長芋ver.の両方を作ってみたところ、予想以上に長芋が美味しかったです。
- みるく☺︎玉ねぎも追加して作りました!じゃがいも美味しい◎お肉も柔らかくて美味しかったです◎大葉はなかったので抜き( ; ; )
- きつねちょっと甘いかな?と思ったけど、ご飯が進む味で美味しかったです。
【煮物】じゃがいも×豚こまの人気レシピ
調理時間
約20分
カロリー
236kcal
費用目安
600円前後
豚こま切れ肉 うずらの卵[水煮] さつま揚げ じゃがいも にんじん 玉ねぎ グリーンピース[冷凍] こんにゃく(アク抜き済み) サラダ油 コンソメ 水 砂糖 塩 しょうゆ ケチャップ カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももじドラマ おいしい給食をみて作ってみたくて作りました。美味しいかったです。 番組でもいってましたが、さつま揚げ、こんにゃくがカレー粉とマッチして 美味しかったです
- ふみじゃがいも消費のため作ってみました。色んな具材が入っているので、1品でも満足できます。カレー風味で誰でも食べやすい味付けです。
豚こま切れ肉で簡単に!
ポークシチュー4.6
(
19件)豚こま肉を使って炊飯器で簡単ポークシチューはいかがですか?スイッチ一つで簡単に作れます♪忙しい時のおかずの1品にぴったりです! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約60分
カロリー
392kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ にんにく 薄力粉 水 パセリ(刻み) 生クリーム 酒 砂糖 塩 コンソメ ウスターソース カットトマト缶 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちーもともとトマト煮込み系が好きでした。 お肉は豚ロース、炊飯器ではなく鍋で作りましたが、簡単美味しかったです😆💓 野菜本来のおいしさが出ていると思います☺️ 今度はちゃんと牛肉まるめて作りたいです…!
- こりゃす好評でしたー!!お芋もホクホクお肉もヤワヤワですごく美味しい!リピート決定です!炊飯器で作りたかったのですが4人分(2倍量)だったので圧力鍋で作りました。丸めたお肉はほとんどほどけてしまいましたがお芋も崩れる事なく成功しました!炊飯器より短時間で蒸気が出る量が少ないのでレシピよりやや薄めの味付けになります。水を少なめにするか最後に塩コショウで調整すると良いかも。 1沸騰するまで強めの中火(5分程) 2沸騰したら蒸気がシュシュと出る程度の弱火で5分 3圧力が下がるまで放置(10分程)で出来上がり!
- さるり🐶鍋で煮込んで作りました。切り落とし肉を丸めるのでボリューム感が出て美味しかったです。
- ちいちゃん鍋で煮ました。
最強に美味しい♪
基本のポークカレー4.5
(
326件)晩ご飯のメニューに迷ったときは、世代問わず人気のカレーライスがおすすめ!具材を炒めて煮込み、市販のルー、ケチャップ、ウスターソースを入れるだけと手順は簡単♪家庭ならではの絶品カレーレシピは、お店のカレーにも負けない最高のおいしさです。
調理時間
約40分
カロリー
722kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ にんじん じゃがいも おろしにんにく サラダ油 水 ウスターソース ケチャップ カレールウ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nacciじゃがいもとにんじんが硬かったです、、 どちらもホクホクにするにはどうしたら良かったんだろう、、 それ以外はよかったです!
- 鯖マニアとっっっても美味しくできました!!!! ウスターソースとケチャップを入れるだけでこんなに美味しくなるんですね。驚きです。 人参とじゃがいもが固くなってしまう方は炒める前に電子レンジで2分ほど温めるととてもいい感じの柔らかさになりますよ。
- さやちゃんごろごろ野菜にしたかったのでじゃがいも、人参は倍にして野菜は大きめにしました。ルゥが4かけだったので箱の裏に記載されていた通り水は750mlにしました。(結果アクとるときに水も減りました笑)
- かかさん普段、カレーを作る時、豚肉を炒めるのに、にんにくは、使わなかったのですが、今回、レシピ通りににんにくチューブを使ったので、味も美味しかったです。私は、普段、ケチャップとウスターソースを入れていたので、レシピ通りに作ると、とても美味しかったです。ちなみに、私は、インスタントコーヒーを小さじ1くらい入れます。コクが出て、美味しいですよ。
うまみ凝縮!
ポークビーンズ4.5
(
102件)ほっこりあたたまる優しい味わい♪ポークビーンズのレシピをご紹介です!コトコト煮ることでお肉と野菜の旨味をたっぷりと引き出しました。具沢山で食べ応えも抜群!懐かしい給食の味をぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
356kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 ベーコン 大豆(水煮) 玉ねぎ にんじん じゃがいも おろしにんにく サラダ油 パセリ 水 カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なんちゃんめっちゃ美味しい!! ボリュームあるからお腹いっぱいになる。 また作りたい!
- yuki娘が給食でこういうの出た事ある!と好評でした。 我が家のポークビーンズは水をいれずカットトマト缶の水分で煮込むのでレシピ画像の様なスープっぽくはないものです。
- mai何回かリピしてます♪ 優しい味で、どこか懐かしい感じがまた食べたくなります✨ 味付けに失敗が無いし、栄養も満点なので、とてもありがたいです☺️
- りん肉半量 豆多め 油揚げin トマト缶無く🍅2個潰して代用のため少しさらっとした仕上がりになったが美味しかった。
調理時間
約30分
カロリー
390kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 ベーコン ミックスビーンズ缶 じゃがいも 玉ねぎ マッシュルーム にんにく サラダ油 カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう ケチャップ コンソメ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さらしな大根やにんじんなども入れて具沢山で作りました。しっかり煮て柔らかくすれば、小さな子でもぱくぱく!我が家の定番になりました。
- みっちゃんロース肉1枚150gあったので角切りにして代用してみました。玉ねぎも角切りにしてしまいました。味見したら、少し人参がかたい。 圧力鍋で作っていたので仕上げに2分だけ圧力かけてみました。
- もも豚コマ→豚ももブロック、マッシュルーム→しめじに変更して作りました、じゃがいも小さめに切れば6分煮込めば十分でした、血糖値を気にしてるので大豆やしめじを沢山美味しく食べれてまたリピートしたいと思いました!
- 織姫家族からも好評でした! とてもおいしかったです!
【炒め物】じゃがいも×豚こまの人気レシピ
ごはんがすすむ!
じゃがいもと豚肉のケチャップ炒め4.5
(
36件)人気の組み合わせのじゃがいもと豚肉♪肉じゃがなどの煮物だけではもったいない!ケチャップの甘辛い味付けがごはんにぴったりな炒め物をご紹介します。じゃがいもはレンジを使って柔らかくするので時短にもなります♪お好みでピーマンやキャベツを加えて炒めても合いますよ。
調理時間
約15分
カロリー
231kcal
費用目安
200円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 玉ねぎ 塩こしょう サラダ油 砂糖 酒 ケチャップ しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みるく☺︎倍量で作りました!家族で玉ねぎが食べれない人がいるので代わりにピーマンといんげんも少量ずつ追加。簡単で美味しかったです♪
- ふははとてつもなくおいしかったです 私はじゃがいも皮付きのままやりました 簡単でしたー
- やかんこ1歳5ヶ月の娘がパクパク食べてました。 大人が食べるときには粉チーズかけても美味しいです。
- 味醂倍の量で作りました。じゃがいももレンジアップの時間を増やしましたが、炒める時には固かったので、蓋をして蒸しました。ホクホクになるまで多分5分位蒸しました。 ケチャップの酸味が苦手な方は、加熱時間を少し増やすと良いかなと思います。 家族には好評でした。また食べたいと言われました!
簡単こくうま♪
豚こまとじゃがいものコンソメ炒め4.2
(
185件)ほっくりしたじゃがいもがおいしい洋風な炒め物のご紹介です♪じゃがいもはレンジで加熱してから炒めるので時短調理!にんにくと一緒に炒めて風味豊かに仕上げました♪ごはんにも、パンにもあう一品です!
調理時間
約15分
カロリー
426kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも いんげん にんにく サラダ油 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まめこ他の方のレビューを参考にして少し変更しました。 お肉とじゃがいもの量はそのまま コンソメ小さじ3弱 にんにくチューブ15cmくらい 胡椒多め ドライパセリ いんげんが無かったのでアスパラとピーマン スパイシーな味で美味しかったです。
- るにーくれすフライパンは大きめのを使いましょう (小さめのヤツだと作りづらいので😂) 肉を炒めたあとに一旦取りだして じゃがいもは多め(小さめのを5個位)くし形に切り カリッと焦げ目が付くまで焼きました。 インゲンなかったので 変わりネギを(1cm位で)斜め切り 炒めておいた肉とネギを (コンソメ無かったので💦) 鶏がらスープ顆粒(大さじ1)と塩少々 温かいうちに食べるといいです
- ちょこもち私の舌がおかしいのかコンソメはそこまで感じられませんでした。でも多めにしたら美味しかったのでおすすめです!
- さーレビューを参考にコンソメを増量し美味しくできましたが、インゲンが若干生っぽかったので、次は下茹でorレンチンしようかなと思いました。
調理時間
約15分
カロリー
302kcal
費用目安
200円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも ピーマン 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 箱じゃがいもは500wでも3分くらいでいいかも。それ以上だと崩れやすくなる。
- かじ簡単でおいしかった! 肉の下味におろしニンニクをたして作りました!
- ココチマ合わせ調味料はこの分量だとかなりしょっぱいですね。オイスターソースは大さじ1/2でもいいと思います。お好みで生姜やニンニク、豆板醤やラー油を足しても美味しいです。
- blue.冷蔵庫にピーマンがなく、インゲンで代用しました。インゲンはレンチンしてから炒め合わせ、じゃがいもはレシピより多めにしました。 家族にはこのインゲンが好評で、ピーマンよりあってるんじゃない?との事。 ご飯のおかずにもなりますが、これ単体でパクパクいただけます。 じゃがいもは中途半端にメークインと男爵両方あったので両方いれました。 メークインの場合は600wでレシピ通りもしくは少し長め時間でのレンチン、男爵は500wでレシピ時間通りもしくは少し短めの時間でのレンチンが良い加減になるかと思います。
にんにくで食欲アップ!
キャベツたっぷりスタミナ豚汁4.5
(
108件)具沢山の豚汁に、おろしにんにくを加えて食べ応え抜群! 豚肉の旨みとキャベツの甘みが美味しい、体が温まる一品です♪ お好みの野菜でお試しください♡
調理時間
約20分
カロリー
290kcal
費用目安
200円前後
キャベツ 豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん ニラ ごま油 おろしにんにく 酒 水 みそ 一味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ユミ簡単で美味しかったです
- p豚汁というより鍋っぽいですが味は美味しいです
- 食べるの好き美味しいです! 出汁をとらない分手軽にできます。 ニンニクとお味噌が食欲をそそります。 野菜がたくさん食べられて、おかずとしても食べごたえがありますが、結構あっさりしていて胃に優しいです。
- もちぐま寒い日にぴったりの暖かい豚汁で美味しかったです。 ニラをやめて、豆腐にしました。
ボリューム満点!
豚こまとじゃがいものオイスター炒め4.6
(
9件)時間のない日にもおすすめな炒め物レシピをご紹介!オイスターソースが味に深みをプラスし、簡単なのに本格的な味に仕上がります。今日のおかずにいかがでしょうか♪
調理時間
約15分
カロリー
406kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 ピーマン じゃがいも 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ニコ⭐︎おいしい!
- ノムサリピーマンがなかったので、じゃがいもと二コマだけで作りました!おいしいとたべてくれました(*^o^*)
おつまみにもおすすめ!
じゃがいもと豚の黒こしょう炒め4.8
(
9件)黒こしょうを効かせた1品♪じゃがいもと合わせることで、ボリューム感のあるおかずに仕上がります!ししとうはピーマンやオクラでも代用いただけます。
調理時間
約20分
カロリー
404kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも ししとう 酒 塩こしょう サラダ油 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハマチ大好き健康を意識して、ブロッコリーと椎茸を足しました。 塩こしょうだけのシンプルな味付けですが、豚肉の脂が良い味を出してくれて、とても美味しかったです。
- こはるん黒胡椒とししとうが良い仕事をしてる一品。 味付けはシンプルだけど なかなかおいしい。
- asししとうの代わりに長ネギを使いましたが、とても美味しく出来ました。
【フライパン】じゃがいも×豚こまの人気レシピ
簡単調理がうれしい♪
豚こまとじゃがいものマヨキムチ蒸し4.4
(
44件)フライパンに材料を入れて火にかけるだけ!キムチのピリ辛味とマヨネーズのまろやかな味が合わさってごはんにぴったり!じゃがいももたっぷり入ってお腹も大満足な一品です。
調理時間
約30分
カロリー
518kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも キムチ ニラ 酒 しょうゆ 片栗粉 マヨネーズ 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しほまつボリュームたっぷりで簡単に作れるので大好きなメニューです♪家族もモリモリ食べてます。 ご飯や他のおかずがある場合は2人前のレシピで3人分いけます。しゃがと豚こまは50gずつオーバーしていますが。 また食べたい!
- ひぃニラが無かったので、彩りのために人参をいれてみました。キムチは、辛くて苦手だったのですが、マヨネーズで辛さが緩やかになって美味しかったです。家族は芋はご飯のおかずにはならない。という感じなのですが、こちらは、ばっちりご飯のおかずになったようです。ピリ辛にマヨネーズのマイルドな口当たりが、食欲をそそります。そして簡単な所もいいです。
- まりんコツとしてじゃがいもすこしチンしておくこと。 もやしものせたらおいしくて、 たれ(マヨネーズみりんなどは)先に混ぜておくこと。 その方が均等に混ざる。あとチーズものせたら美味!
- akiまろやかで美味しいのですが量が多かったのですこし味が飽き気味でした。次はマヨネーズ控えめで作ってみようと思います。
ご馳走に早変わり♪
豚こまポークステーキ4.7
(
21件)豚こま肉を豪華なポークステーキに見立てました♪豚肉にローズマリーなどのハーブを入れるとよりおいしくなるのでおすすめです!身近な食材を使っていつもと違ったおもてなしレシピにチャレンジしてはいかがでしょうか♪
調理時間
約30分
カロリー
543kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも サラダ油 にんにく 塩 こしょう 薄力粉 マヨネーズ 塩こしょう 酒 みりん しょうゆ 有塩バター いんげん 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ななしめじとバターを足してみました
- H簡単で美味しい… にんにくを多めにカリッとして、 家族から大好評! いつもの豚こまが、おもてなし料理に大変身。 我が家の定番メニューのひとつです★
- jasmine美味しかったです〜 若い子にはピッタリ!にんにくたっぷりで喜んでもらえました!
- いちごみるく肉厚で食べごたえがあって簡単で、ソースがよく絡んで美味しいです。あと、ソースのバターの風味がとても美味しいです。
【レンジ】じゃがいも×豚こまの人気レシピ
レンジで簡単20分!
ワンボウルカレー3.8
(
10件)鍋は使わず、材料を耐熱ボウルに入れたら電子レンジで加熱するだけのお手軽ワンボウルカレー!野菜は小さめに切ると火が通りやすく時短になります。今回は定番のじゃがいも、にんじん、玉ねぎですが、きのこやなすなどお好みの野菜でも作れます。カレールウがあれば、レトルトカレーがなくても大丈夫。パパッと作りましょう♪お好みでチーズをかけても美味しいですよ。
調理時間
約20分
カロリー
698kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ おろししょうが 水 カレールウ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めんどくさがりじゃがいもを南瓜に変え、一回目は味が薄かったので、2回目はルーを1.5倍にしたらとても美味しく出来ました。ヘルシーで後片付けも楽チンなのでリピ決定です! こう言ったワンボウルで調理できるレシピをたくさん教えてもらいたいです‼︎ 因みうちは、3人家族なので分量も3人分のも表示して欲しいです。よろしくお願いします。
- ゆるりんごフレークタイプのルー(42g)で作ったら、かなり味が薄かったです💦次は濃くして作ってみます!
- 彗星味が若干薄く、固さもちょっと緩めでした 水の量はもう少し減らしてもいいかもしれません
レンジでお手軽♪
チーズテジカルビ4.4
(
9件)レンジを使ってチーズタッカルビの豚こま切れ肉で作るアレンジをご紹介します!簡単であっという間にできるので忙しい日にもぴったり!とろ〜りチーズがたまらなくおいしいです♪
調理時間
約20分
カロリー
433kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 キャベツ じゃがいも ピザ用チーズ 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- つーさんどうしても重なるので、少し長めにレンチンしてもお肉に全然火が通ってませんでした💦 フライパンで蒸し直しました。 生は怖いので最初からフライパンで 調理した方が良いかなと思いました! 味はとても美味しかったです❤️
- てんてんレンジ調理とは思えない美味しさでした‼︎ 甘辛ダレが、肉や具材に染み込んで とっても美味しかったです☺︎ お酒が進む進む。 今回は、半量で作りましたが、 レシピ通りの時間でも、しっかり火は通りました! 多めに作る方は、備考にもある様に、 大きめのお皿が良いのかもしれません。 あと、個人的に動画の様に茶系のお皿が良いかと。 白いお皿だと、タレのあとが結構目立ちます。 ので、ビジュアル的にアレです笑
味付け簡単♪
じゃがいもと豚肉の塩バター蒸し4.6
(
13件)じゃがいもと豚肉を使ったレンジで作れる蒸し料理のご紹介です。豚バラ肉の旨味がホクホクのじゃがいもにからんでおいしい♪塩とバターでシンプルな味付けなので飽きのこない一品です。
調理時間
約20分
カロリー
417kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 じゃがいも 玉ねぎ 酒 塩こしょう 細ねぎ(刻み) 塩 こしょう 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なーに子供たちも美味しい!って食べてくれました。 またリピしたいです。
- さとごん簡単でめっちゃ美味しかったです。
- ぶぅ醤油を少し足しました!
- ブロッコリー好き豚バラながなくてツナで作りました。気持ち、醤油を足しました。 美味しかったです。