
おつまみにもおすすめ!にんにくの芽を使ったおすすめレシピ15選
作成日: 2023/06/01
にんにくの芽を使ったレシピを簡単動画でご紹介。牛肉のピリ辛炒めやじゃがいものきんぴら、メカジキの中華炒めなど15本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- むね肉でヘルシー♪にんにくの芽と鶏肉の中華炒め
- ささっと炒めて♪卵とにんにくの芽の中華炒め
- ごはんがすすむ!牛肉とにんにくの芽のピリ辛炒め
- お酒のお供に!鶏肉とにんにくの芽のピリ辛炒め
- ご飯と一緒にモリモリ食べたい!牛肉とにんにくの芽の甘辛炒め
- ヘルシーなのにがっつり!鶏むね肉とにんにくの芽の柔らか炒め
- 変わり種!にんにくの芽とじゃがいものきんぴら
- 晩酌のオトモに♪砂肝のにんにく炒め
- さっと作れる!にんにくの芽の海苔ナムル
- ねばシャキ!ニンニクの芽の納豆あえ
- めんつゆで味付け!鶏肉とにんにくの芽のバター炒め
- 桜えびの旨味が広がる!にんにくの芽とじゃがいもの塩炒め
- さっと炒めて簡単!にんにくの芽と卵のコチュジャン炒め
- こってりヘルシー料理!にんにくの芽と蒟蒻の味噌炒め
- 食欲そそる香り!メカジキとニンニクの芽の中華炒め
むね肉でヘルシー♪
にんにくの芽と鶏肉の中華炒め4.4
(
58件)ごはんのおかずにぴったりな、にんにくの芽と鶏肉の中華炒めをご紹介!難しそうに見える中華炒めも、ポイントをおさえて作れば食感や風味が良い本格的な仕上がりになります。調味料の割合を覚えれば、具材をアレンジして楽しめます♪ビールにもよく合います!
調理時間
約15分
カロリー
259kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉[皮なし] にんにくの芽 にんにく しょうが ごま油 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピヨ子倍量にしてぶなしめじも追加で入れました。味付けが最高です!!とっても美味しかったです(*´ω`*)
- 茶碗蒸美味しかったです!! ニンニク(2cm分)と生姜(2cm分)はチューブで代用。 また作りたい(*^^*)
- 籐子鶏肉は塩麹少々にに漬け(塩麹の分他の調味料を若干減らして調整)にんにくの芽は増量、ぶなしめじを加えました。 しっかりした味付けで冷めても美味しく食べられたので、お弁当のおかずにも良いと思います。リピートしたいです。
- momoめちゃめちゃ美味しくて感動しました笑 鶏むねがこんなに美味しくなって、 ヘルシーだし、 レパートリーが増えてすごく嬉しいです! どんな野菜でも美味しい気がします!
ごはんがすすむ!
牛肉とにんにくの芽のピリ辛炒め4.2
(
15件)豆板醤を効かせて、ピリ辛味に仕上げたおかずです!にんにくの芽を使って、パンチを効かせました♪ささっと炒め合わせてあっという間に主役おかずに。
調理時間
約10分
カロリー
344kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 にんにくの芽 赤パプリカ ごま油 酒 砂糖 豆板醤 オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チョッカクパプリカが無かったので、玉ねぎで代用しました❗️ 何回か作っていますが、美味しいです。豚肉でも作ります✨
- やもり簡単で美味しかったです! 甘めが好きなので、コチュジャンも小さじ1入れました(*^^*) お弁当にも入れて、夫に好評でした!
- けちゃおいしかったです。ニンニクの芽を使うのは初めてでした。パプリカの代わりに玉ねぎとぶなしめじを入れました。ニンニクの芽は少し硬い気がしたので、また作るときは少し長めに炒めようと思います。
お酒のお供に!
鶏肉とにんにくの芽のピリ辛炒め4.5
(
16件)プリッとジューシーな鶏肉とニンニクの芽、にんじんと炒めて彩りもきれいな炒めものに仕上げます。ごはんにはもちろんお酒のお供にぴったりの一品です!
調理時間
約20分
カロリー
391kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 にんにくの芽 にんじん にんにく しょうが ごま油 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- skにんじんの代わりに大根を入れてみました。タレが万能すぎて、どの食材を代用しても合うと思います!ビールにも良く合います🍺
- kmタレがめちゃくちゃ美味しい!
- Cony美味しかったです! 少し濃い味食べたい時にぴったり スーパーで買ったニンニクの芽は何gあるのか分からないので、1束全部入れました
ご飯と一緒にモリモリ食べたい!
牛肉とにんにくの芽の甘辛炒め4.3
(
12件)みんな大好き牛肉に、にんにくの芽をガツンときかせて! ご飯によくあうおかずに仕上げました♪ 野菜も一緒にたっぷり食べられる嬉しい一品です!
調理時間
約30分
カロリー
320kcal
費用目安
500円前後
牛肉切り落とし にんにくの芽 玉ねぎ 赤パプリカ サラダ油 おろしにんにく 酒 塩 片栗粉 酒 オイスターソース 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- プリン牛肉なくて豚肉2倍の量でオイスターだけ少し少なめで作りました。最高に美味しかったです!
- みおり似たようなやつで焼くだけ状態のものをいつもスーパーで買っていたけどにんにくの芽があったので自分で作ってみました。 めちゃおいしかったです。 子供もこっちのほうが好きみたいでご飯と一緒に沢山食べてくれました。パプリカ無しでやったけど変わりに玉ねぎもうちょっといれればよかったかな〜。
調理時間
約15分
カロリー
357kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 にんにくの芽 赤パプリカ 酒 塩 片栗粉 砂糖 しょうゆ オイスターソース サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かよボナーラ罪悪感なく食べられる上に彩りもよくて、しかもおいしい。さらに簡単♪
- ごんすけにんにくの芽が残っていたので参考にしました。タレも余りの焼き肉のタレで代用しました。下味で塩と砂糖を間違えてもみこんでしまいましたがイケました。次回はレシピ通りに作るぞ!
- aya簡単かつ、めっちゃウマウマでした。 皆さん是非作ってみて下さい。
- かいりニンニクの芽の代わりにスナップえんどうを使いました。 彩りが良いのでお弁当に最適ですね。 ちょっとオイスターソースが強いかなと感じましたが、簡単に作れるし、今度作る時は少しオイスターを減らしてみようと思います。
変わり種!
にんにくの芽とじゃがいものきんぴら4.6
(
8件)忙しいときの味方になってくれるきんぴら料理♪にんにくの芽の風味とじゃがいものボリューム感に大満足のおかずです。オイスターソースも加えていつもとは一味違うきんぴらに!お弁当のおかずにもぴったりです。
調理時間
約15分
カロリー
224kcal
費用目安
200円前後
にんにくの芽 じゃがいも 白いりごま ごま油 しょうゆ 酒 オイスターソース 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- totomori0530ちょっと濃いめの味付けが、ご飯にピッタリ! ニンニクの芽の香りもよくて、家族の箸が止まりませんでした。 ジャガイモを炒めるのはどうかな?と思ってましたが、正解です。
- はっぴぃにんにくの芽とじゃがいもにお肉を合わせるレシピが多い中、お肉がなかったので純粋にこの2品だけのレシピを探していました。 にんにくの芽の香りが食欲をそそり、オイスターソースのコクとごま油&ごまの香ばしさが、じゃがいもとも良く合っておいしかったです。
- マキコバニンニクの芽、少し固さが残って不安だったので、ニンニクの芽をフライパンに入れてから、ソースと絡める前に、お酒だけ少し加えてちょっと蒸しました。バッチリでした(^^)/ ソースと絡めて、とても美味しかったです。
さっと作れる!
にんにくの芽の海苔ナムル4.8
(
7件)にんにくの芽の食感が楽しめるナムルを作ります。レンジ加熱なので手間いらず!ごま油の風味が効いて、おつまみにもぴったりです。お好みでラー油を加えてピリ辛にするのもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
127kcal
費用目安
200円前後
にんにくの芽 韓国のり 塩 鶏ガラスープの素 白すりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 亜矢虎(見えにくいですが)写真右下。ニンニクの芽は使ったことが無く、見切り品で出ていたから買いました。商品の袋に簡単なレシピは載っていましたが、献立のバランスから違う料理にしたくてレシピ検索。レンジで出来るし、家に常備してある物で出来ました。レンジ時間は加熱ムラがあったから、追加で1分。ごま油を減らして、砂糖小1/2、醤油小1弱プラス。我が家好みに食べやすくしました。海苔はもみ海苔代用。これはリピ決定です。
ねばシャキ!
ニンニクの芽の納豆あえ3.8
(
7件)レンジで加熱したニンニクの芽を納豆と混ぜるだけ!とても簡単な一品です。ニンニクの芽の食感が納豆の中でアクセントとなってやみつきになります♪ほんのひと手間で納豆がお酒に合う小鉢になります。
調理時間
約10分
カロリー
135kcal
費用目安
100円前後
納豆[たれ付き] にんにくの芽 白いりごま めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
めんつゆで味付け!
鶏肉とにんにくの芽のバター炒め4.6
(
5件)ジューシーな鶏もも肉と、食感のいいにんにくの芽をバター炒めにします。めんつゆで味付けするので簡単に作れます。バターでしっかりとコクもあるのでおつまみやごはんのおかずにもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
342kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 にんにくの芽 しめじ 塩こしょう 片栗粉 有塩バター めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
桜えびの旨味が広がる!
にんにくの芽とじゃがいもの塩炒め3.8
(
5件)シャキシャキとした食感のにんにくの芽をじゃがいもと合わせてシンプルな塩炒めにします。飽きのこない味わいで、あっさりと食べられます。お酒のおつまみにもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
137kcal
費用目安
200円前後
にんにくの芽 じゃがいも 桜えび[乾燥] ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ごりさんレシピ通りの合わせ調味料だと、薄味でちょっとものたりなかった。濃い味系が好きな人は分量変えた方がいいかも!
こってりヘルシー料理!
にんにくの芽と蒟蒻の味噌炒め3.6
(
3件)弾力のあるこんにゃくを炒めて食べ応えのある料理に!こんにゃくの臭みを取るために下茹でするのがポイントです。こってりの味噌味とにんにくの芽の風味も加わり、ご飯が進む満足レシピに変身♪ ※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年10月
調理時間
約15分
カロリー
134kcal
費用目安
300円前後
こんにゃく にんにくの芽 ごま油 みそ 酒 みりん 鶏ガラスープの素 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ま〜坊米みそに少し白みそを足してレシピの分量通りの調味料でしたが、辛い! 最後に少しみりんを足して何とかなりました。
- 華恋🐕ママすっごく美味しくて主人にもなんども「これおいしい!」と言われました!
食欲そそる香り!
メカジキとニンニクの芽の中華炒め-
(
1件)メカジキとにんにくの芽をオイスターソースで炒め合わせたごはんがすすむ一品です。メカジキはしっとり柔らかく、にんにくの芽はシャキッとした仕上がりです!ごま油とにんにくが香ります♪
調理時間
約20分
カロリー
258kcal
費用目安
500円前後
メカジキ[切り身] にんにくの芽 にんにく 塩こしょう 片栗粉 唐辛子(輪切り) ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 華恋🐕ママメカジキとニンニクの芽が家にあったので作ってみました! 凄い美味しかったです!