ごまが香る!
ワカメの酢の物
わかめを手作りのタレで食べてみてはいかがでしょう♪ごまの酢じょうゆタレはとても簡単に作ることができるのでおすすめです。手軽にできるので、あと1品足りない時に大助かり!
- 調理時間 約5分
カロリー
124kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
わかめはたっぷりの水につけ、塩をぬく。一度水をかえ、5分置き、よく水気をしぼる。 固い筋を取り除き、1cm幅に切る。細ねぎは5mmに刻む。
2.
ボウルに☆合わせ調味料をあわせ、ワカメ、細ねぎを加えて混ぜ合わせる。
よくある質問
- Q
塩蔵わかめと乾燥わかめの違いはなんですか?
A日持ち目的で、加工の方法にちがいがあります。塩蔵わかめは生のわかめを湯通しして塩蔵したもの、乾燥わかめは日干し乾燥させることで長期保存が可能になります。 塩蔵わかめは生のわかめなので戻し率は1.5倍〜3倍程度ですが、乾燥わかめは12倍ほどなので、使う種類によってわかめの分量を調整してお作りください。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- ぬっこちゃん飲んでる途中でつまみが足りなくなって作りました!簡単&ヘルシーで、焼酎にピッタリでした♪