ペロリと食べられちゃう♪
小松菜とツナのサラダ
小松菜をさっと茹でるだけ!ツナの旨味と塩昆布の塩加減が絶妙な一品です。レモン汁の風味をアクセントに♪少ない食材でも、味付けを工夫するだけで印象的に仕上がります。あと一品欲しい時に、ぜひお試しください!
- 調理時間 約10分
カロリー
108kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ツナは軽く缶汁を切る。
2.
鍋に湯をわかし、小松菜を入れてゆで、水にさらし水気をしぼる。一口大に切る。
3.
ボウルにツナ、小松菜を入れて軽く混ぜ、☆を加えて混ぜる。
レビュー
(34件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- ひろさっと作れる前菜として大活躍です。 何度も作っていますがとってもおいしいです。レモン汁がキモかもしれませんが、なくても十分美味しいです。
- みやかな何度もリピしてます!さっぱりで美味しい!
- ばあばちゃんレモン汁がポイントだと思います。 このレシピは、茹でて和えるだけなのに簡単で美味しいです。お弁当に入れてもレモンの風味があって美味しいと好評でした。
- らみ初めて小松菜をサラダとして食べましたが レモンでさっぱりとして 予想以上に美味しかったです😃 また作ります。