DELISH KITCHEN

マシュマロが活躍!

ふわふわレアチーズケーキ

4.6

(

)

  • 調理時間

    120

  • カロリー

    222kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

マシュマロでふわふわ、ぷるんのレアチーズケーキを作ります。簡単な手順なので失敗も少ない!おやつにいかがでしょうか!

材料 【直径15cm丸型(底取)1台分】

手順

  1. 1

    ビニール袋にクッキーを入れ、めん棒で叩いて細かく砕き、溶かしバターを加えてなじませる。

  2. 2

    型に敷き詰める。冷蔵庫で20分程冷やす。

  3. 3

    耐熱容器にマシュマロ、牛乳を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。

  4. 4

    よく混ぜ、マシュマロ液をつくる。

    ポイント

    マシュマロのかたまりが無いようにしっかりと混ぜます。

  5. 5

    別のボウルにクリームチーズを入れて柔らかくなるまで混ぜる。

  6. 6

    4を3回に分けて加え、その都度混ぜる。

  7. 7

    レモン汁を加えて混ぜる。

  8. 8

    2の型に流し入れ、冷蔵庫で1時間程冷やす。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    チョコレートを入れたいのですが、どうすれば良いですか?

    A

    マシュマロを30g減らし、チョコレート50gを工程3で小さく割り入れて混ぜて溶かしてください。甘さが強くなるので、純ココアをかけて食べていただくのがおすすめです。

  • Q

    レモン汁はなくても作れますか?

    A

    レモン汁を抜くと風味は変わりますがお作りいただくことは可能です。 レアチーズ風味の爽やかな風味を引き出すために加えているため、入れてお作りいただくことがおすすめです。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    型を変更した場合の分量を教えてください。

    A

    詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    紅茶パウダーや抹茶パウダーを入れても作れますか?

    A

    お好みのパウダーを入れてお作りいただけます。小さじ1~2の間で調整いただくのがおすすめです。だまにならないようにふるって入れてください。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 七瀬出流

    18cmにするなら1.5倍の量 マーガリン多めにしないと形作れないので注意 型にラップを敷いておくと剥がす時楽
  • ねこすけ。

    すごく簡単に出来ました!! ゼラチンを使わずに、しかも焼く手間も ないなんて嬉しすぎます…✨ クッキーとチーズケーキのバランスが良かったです!
  • ょっしぃ

    マシュマロで作れるなんて感動でした ゼラチンなくてもできるのが最高です 味も美味! 言うことありません🎶
  • Ali

    This cake was so easy to make and so delish! Thank you for the recipe ;)

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。