DELISH KITCHEN

楽しい食感!

まるごとオクラ餃子

4.7

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    389kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! オクラを餃子のたねで包んで、丸ごと食べられるアレンジ餃子のご紹介です。包まず皮でくるんで作るので手間いらず。

材料 【2人分】

  • 餃子の皮 10枚
  • オクラ 10本
  • ニラ 4本
  • サラダ油大さじ1
  • ごま油大さじ1/2
  • ☆肉だね
  • 豚ひき肉 150g
  • 塩こしょう少々
  • おろししょうが小さじ1
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • しょうゆ小さじ1
  • ★たれ
  • 大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • ラー油適量

手順

  1. 1

    オクラはへたを切り、ガクを取る。塩(分量外:適量)をふってまな板の上で転がし、さっと洗う。ニラはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、ニラを加えて混ぜる。

  3. 3

    1つ分の肉だねを手のひらに広げ、オクラをのせて包み、餃子の皮で包む。同様に計10個作る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、とじ目を上にして餃子を並べ、中火で焼く。

  5. 5

    餃子にこんがりと焼き色がついたら水(分量外:大さじ3)を加え、ふたをして6〜7分弱火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    5にごま油をまわし入れ、こんがりとするまで焼く。

  7. 7

    器に盛り、★を混ぜ合わせたたれを添える。

レビュー

4.7

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • うららん★

    簡単に出来た上、旦那さんから、大好評でした。 もう、市販の餃子は要らないとも言われました。 嬉しかったです♥
  • mika

    美味しく出来ました⑅◡̈* ちょっと、写真撮るのを 忘れたのですが上手くできたので よかったです\( ˆˆ )/
  • さいとう

    美味しくできました!簡単だしなによりオクラがしっかり入ることで食べ応え満足度がある♡♡
  • みっちゃん

    ヒダを寄せないので包むのも簡単‼︎時短です。オクラの食感も良く、新しい餃子になりまし た。我が家の定番メニューに加えます。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る

SNSで人気のレシピ