DELISH KITCHEN

ついつい手が伸びる!

もちもちきな粉パン

2.8

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    177kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

白玉粉が入っているのでもちもちに♪きな粉の香りがたまりません。甘さ控えめなので、黒みつやはちみつをかけて食べるのもおすすめです。今日のおやつにいかがですか?

手順

  1. 1

    《下準備》オーブンを180℃に予熱する。

  2. 2

    ビニール袋に白玉粉を入れて、上からめん棒を転がして細かく砕く。

  3. 3

    ボウルに2、砂糖を入れて混ぜ、豆腐を加えて切るように混ぜ、そぼろ状にする。ホットケーキミックス、きな粉を加えて混ぜ、ひとまとまりになるまでこね、14等分にする。

    ポイント

    豆腐の水切りは不要ですが、パック内の水気は切ってください。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き、3の生地を丸め、間隔をあけて並べる。180℃に予熱したオーブンで15〜20分焼く。

    ポイント

    冷めると固くなるのでお早めにお召し上がりください。

よくある質問

  • Q

    オーブンを使わずに作れますか?

    A

    トースターの天板にアルミホイルを敷いて丸めた生地を並べ、焦げやすいので目を離さず、時々転がしながら焼き色がつくまでトースターで5〜10分程度焼いてください。

  • Q

    固くなってしまったらどうすれば良いですか?

    A

    固くなってしまった場合はレンジで少しずつ様子を見ながら加熱してください。出来たてはもちもちの食感が楽しめるのでお早めにお召し上がりいただくことをおすすめします。

レビュー

2.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • のんちゃん

    白玉粉の代わりに団子粉使いました♥️中モチモチでやわらかくできましたが、時間置いたら固く噛みづらくなりましたクルミトッピングしました。
  • ジーナ

    焼きたてを食べてみたら柔らかすぎて焼けてるの?って感じでした。冷めるまで待ってから食べてみたら、もちもちで美味しかったです。甘さは薄くて、白玉粉のにおいがちょっと気になりました。黒蜜かけて食べるといいかも。
  • ゆきだるま

    パンというより、餅❔のような食感。 出来立ては、中が焼けてるのか良くわからなかったです。 正直、ちょっと残念…💧
  • ☆すまゆりも☆

    もちもちできな粉の風味も良かったです。ただ甘さ不足だったので蜂蜜かけて食べました^_^

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。