DELISH KITCHEN

ほっこりする味わい♪

炊飯器お豆腐きな粉蒸しパン

3.8

(

)

  • 調理時間

    90

  • カロリー

    176kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり(8等分にした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

炊飯器で作るもちもち食感の蒸しパンレシピをご紹介!生地は混ぜていくだけでとっても簡単です。きな粉の香ばしい香りと優しい甘さで飽きずに食べられます♪おやつや朝食にいかがですか?※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認の上お作りください。

材料 【8人分(5.5合炊き炊飯器1台分)】

手順

  1. 1

    ボウルに豆腐、砂糖を入れてよく混ぜる。卵、豆乳を順に加えてその都度混ぜ、ホットケーキミックス、きな粉、塩を加えてさらに混ぜる(生地)。

  2. 2

    炊飯器の内釜にサラダ油を薄くぬる。生地を流し入れ、平らにならし、通常炊飯する。

    ポイント

    お使いの炊飯器によっては一度の炊飯で焼き上がらない場合があります。竹串をさして生の生地がついてくるようであれば追加で炊飯をして下さい。ケーキモードがある場合はそちらを使用して下さい。

よくある質問

  • Q

    3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。

    A

    3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。

レビュー

3.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • おばあちゃんのポルポト焼き

    我が家の炊飯器ではどっしりネチャネチャした感じになってしまった
  • ナナミ

    すごく美味しい!しかも簡単! 砂糖は30gにした^_^甘さ抑えめで糖質制限にピッタリ

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ