豆腐を使って作る!
ミニマーブルパン
かわいいマーブルパンがホットケーキミックスと豆腐でお手軽に作れます!パクッとつまみやすい小さめサイズでおやつにぴったりです♪※よりおいしく作れるように工程を見直しました。2019年10月
- カロリー - 135kcal 
- 炭水化物 - 23.5g 
- 脂質 - 3.3g 
- たんぱく質 - 3.2g 
- 糖質 - 22.8g 
- 塩分 - 0.3g 
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 《下準備》オーブンは180℃に予熱する。 
- 2 - ボウルに豆腐を入れて、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。砂糖、溶かしバターを加えてさらに混ぜる。 
- 3 - ホットケーキミックスを加えてゴムベラでさっくりと混ぜる(プレーン生地)。1/3量を別のボウルに入れ、純ココアふるいながら加え、牛乳を加える。ボウルにゴムベラで押しつけるようにして混ぜる(ココア生地)。 
- 4 - 丸口金をつけたしぼり袋に、プレーン生地、ココア生地をそれぞれ隣り合わせになるようにして縦に入れる。 
- 5 - クッキングシートを敷いた天板に生地を直径5〜6cm程度の大きさの渦巻き状にしぼり出し、同様に計6個作る。180℃に予熱したオーブンで10〜15分焼く。 
よくある質問
- Q無塩バターは有塩バターで代用可能ですか? A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。 
- Qバターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか? Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。 
レビュー
4.7
※レビューはアプリから行えます
- しぼりがなかったのでキッチン用のビニール袋をハサミで切ってしぼったら圧力に負けてやぶれて生地があふれたのでマーブルになりませんでした。ちゃんとした道具を使うか優しい力でしぼることをおすすめします。 バターはマーガリンで代用しました。もちもちふわふわでとても美味しかったです。
- まりじ 固くなるのかと思ってたけど豆腐を使ってるのでもちもちしてました! ホケミを使ってこんな美味しいパンが作れるならリピ確定です!
- くるみ 生地はホットケーキミックスと豆腐とかなので、 簡単で作りやすかったです。😋 うちにある、口金は絞る部分が小さかったので、 口金なしでやったら、いい感じになりました。 美味しかったです♪
- 料理好き❤️ パンに、豆腐の嫌な味がしませんでした! 豆腐嫌いな、友達も美味しいと言って、食べてくれました♫ココアは、飲むココアの方が、自分は、美味しかったです♪ ダイエット中など、良いなと思いました
もっと見る





スンテ