ホクホクおいしい♪
長芋のそぼろ炒め
調理時間
約15分
カロリー
355kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
長芋は炒めることでホクホク食感に♪豚ひき肉の旨味を吸ってさらにおいしさアップ!めんつゆだけで味付けするから簡単調理!
手順
1
長芋は1cm幅の輪切りにする。しょうがは千切りにする。
2
フライパンにごま油、しょうがを入れて熱し、香りが立ってきたら豚ひき肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。
3
長芋を加えて全体に油がなじむまで炒め、ふたをして3分ほど蒸し焼きにする。めんつゆを加えて汁気がなくなるまで炒める。
4
器に盛って細ねぎを散らす。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- めんつゆで簡単に味付けでいいなと思いました。 長芋は30cmくらいを使用し、豚ミンチは300g使用しました。 うちのめんつゆが4倍濃縮だったので、 濃くなるかと大さじ2入れましたが、 意外に水分が出て味が淡白でした。 ミンチは生姜の味がして美味しかったのですが、長芋には味が染み込みませんでした。 量が多めだったからでしょうか。 次回はもう少しめんつゆを入れたいと思います。
お料理初心者🐣
おいしかったです!味付けがめんつゆだけなのが助かります👏💕今回ねぎを省いてしまったのですが、、絶対あった方がおいしいです!笑 次はねぎもちゃんとしてまたリピートしたいです😋さくらこ
簡単で、安価に作れるのでとても良いです❤️ 味は意外と薄めでしたので、長芋に少々塩をふっておくと良いかも知れません🎵 スーパーで長芋を見かけたら是非作ってみてください🌟ままこぞう
豚ひき肉とゴマ油、クドイと思わせておいて 生姜でサッパリ。いくらでも食べられそう。 山芋のネバネバが苦手な人でも、炒めてサックリホックリな歯応えなので、イケると思います。
もっと見る
パンダコッタ