ほっと落ち着く!
サバのみぞれ煮
ふっくらと仕上げたサバをたっぷりの大根おろしでさっぱりと煮たしっかりおかずです。大根おろしの優しい甘みが口いっぱいに広がります。
- 調理時間 約30分
カロリー
351kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
大根はすりおろして軽く水気を切り、トッピング用に少量取り分ける。かいわれは根元を切り落とし、長さを半分に切る。
2.
サバは半分に切る。塩をふって5分ほどおき、サバの水気をキッチンペーパーでふきとる。
3.
フライパンに☆を入れて混ぜ、中火にかけて煮立たせる。サバの皮目を上にして並べ入れる。スプーンで煮汁をかけながらサバの色が変わるまで中火で煮る。落としぶたをして弱火で8分煮る。
4.
大根おろしを加え、2〜3分中火で煮る。
5.
器に盛り、トッピング用の大根おろし、かいわれをのせる。
レビュー
(15件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- よしを落ち着く味‼️ご飯にも合う合う‼️ 大根おろしもご飯にたっぷり乗せて食べるのが最高😁子ども達もよく食べてくれました✌️
- ひーさばって塩焼きや味噌煮など 味が濃いめなおかずのイメージでしたが これは大根おろしのおかげで 優しい味で食べやすいですっ!! さばを食べたあとの残った大根おろしも 醤油の味がしみてるのでご飯にのっけて♪ さいごはお皿がカラに、綺麗に食べれましたー。 トッピング用に取り分けたおろしも結局 醤油の味がしみてたほうが美味しいので、 次からは取り分けなくて良いかなぁ。 塩焼き・味噌煮以外の食べ方は新発見(*^^*)♪ また作ります♪