3合炊き炊飯器で!
たっぷりきのこの炊き込みご飯
調理時間
約60分
カロリー
325kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
きのこの風味が豊かな炊き込みご飯のご紹介です!お好みでお肉などを入れてもおいしく召し上がれます。このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
材料 【2人分(3合炊き炊飯器)】
手順
1
しいたけは根元を切り落とし、薄切りにする。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。三つ葉は2〜3cm幅に切る。
2
油揚げはキッチンペーパーで油をふきとる。横半分に切り、縦1cm幅に切る。
3
炊飯器の内釜に米、☆、水を1合の目盛りまで入れて混ぜ、米を平らにならす。油揚げ、しいたけ、しめじをのせて広げ、通常炊飯する。
4
炊き上がったらさっくりと混ぜて器に盛り、三つ葉をのせる。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 椎茸が手元になく、代わりにエリンギとエノキを投入!美味しくできたけど、椎茸の旨味には及ばず。醤油は炊飯で風味が飛んでしまうので少なめにして、その分顆粒だしを増やしても良いと思った。
こりょ
味付けを参考にレシピ活用しました。 調味料3種のみなので簡単! 昆布の切れ端1枚をプラスで炊き込みました。 家庭の味、という感じでどんなおかずにも 比較的合うのではないかと感じました。 美味しかったです。kouhi
普通の炊き込みご飯です😋🍴💕 醤油が強すぎるので次回は少なめにして他の風味を感じられる味付けにしたいと思いました。うさみ
味が薄くて残念なかんじになりました
もっと見る
にゃんちゅう