もっちもちであとを引く♪
チョコホイップ餅どら焼き
切り餅を使って、ミニサイズのどら焼きを作ってみませんか?生地に餅を入れることでモチモチ食感に仕上がり、あとを引くおいしさです♪お好みのクリームを挟んでお召し上がりください。
- 調理時間 約30分
カロリー
243kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 6個分
- ☆ココア生地
- 切り餅 2個(100g)
- 水100cc
- 卵 1個
- 牛乳 100cc
- はちみつ大さじ1
- ホットケーキミックス 150g
- 純ココア大さじ2
- サラダ油適量
- ★チョコホイップ
- ミルクチョコレート20g
- 生クリーム 50cc
- 仕上げ
- チョコチップ10g
作り方
1.
【ココア生地】切り餅は小さく切る。耐熱容器に入れ、水を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジでやわらかくなるまで2分程加熱して混ぜる。
2.
ボウルに卵、牛乳、はちみつを入れて混ぜ、1を加えて混ぜる。ホットケーキミックス、純ココアをふるいながら加えて混ぜる(ココア生地)。
3.
フライパンにサラダ油を入れ、キッチンペーパーで薄くのばして弱火で熱し、シリコン型を3つのせる。ココア生地を1/12量ずつ流し入れ、均等な厚さにする。ふつふつとしてきたら型のまわりを竹串などで1周させ、型を外す。薄く焼き色がついたら裏に返し、生地に火が通るまで焼いて取り出し、粗熱をとる。同様に計12枚焼く。
TIPS
シリコン型は直径8cmのものを使用しています。
4.
【チョコホイップ】チョコレートは細かく刻む。耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒加熱し、混ぜて溶かす。生クリームを2回に分けて加え、その都度混ぜる。底に氷水をあて、ピンとツノが立つまで混ぜる。
5.
ココア生地にチョコホイップ1/6量をぬり、チョコチップをちらす。ココア生地をのせてはさむ。同様に計6個作る。
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用できません。配合、作り方が変わってしまうためレシピ通りお作りください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう