ほっこり体が温まる!
白菜とソーセージのポトフ
調理時間
約30分
カロリー
172kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
寒い日にホッと温まるポトフはいかがですか? トロッと甘く煮込んだ白菜とソーセージの相性は抜群! プチトマトも入れて栄養面もしっかりサポートした一品です♪
手順
1
白菜を半分の長さに切り、縦に2−3等分に切ります
2
鍋に水、塩、コンソメ、こしょうを入れ、煮立たせます
3
そこに白菜を入れ、蓋をして弱火で10分煮込みます
4
ソーセージ、トマトを入れ、蓋をして10分煮ます
ポイント
お好みで、パセリと粒マスタードを入れてお召し上がりください♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しく出来ました ⑅◡̈* トマトがなくて、しめじを加えたのですが 美味しかったです !! 時間をかけて煮込むだけで 白菜の味もすごくしみてて また作りたいと思いました ♡
naochan
コンソメ顆粒で作るポトフは目新しさはないですが、賞味期限が切れそうなウインナと白菜とトマトが冷蔵庫にあったので作りました! ジャガイモも人参も入れないのであっという間にスープ代わりの1品追加出来る点がgood。 鍋の白菜が余り気味の冬。キャベツの代わりに消費できますね。Wami
何入れても美味しい野菜スープになる。ヒロー
トマトの変わりにニンジンを入れました この味付けなら余程の野菜を入れない限りなんでも合うと思います 体もホッコリ暖まる冬にはオススメの一品ですね!
もっと見る
mika