レンジで作る!
桜えびとおかかのぶっかけうどん
調理時間
約15分
カロリー
375kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
桜えびの香りが食欲をそそるぶっかけうどんレシピをご紹介!桜えびを使うことで旨味と香ばしさが加わり深みのある仕上がりになります。ぜひお試しください♪
材料 【1人分】
- 冷凍うどん 1玉
- 細ねぎ 3本
- かつお節 1袋(4g)
- 桜えび[乾燥](トッピング用) 適量
- ☆加熱調味料
- 桜えび[乾燥] 大さじ1/2
- みりん大さじ1と1/2
- 砂糖小さじ1/2
- 塩小さじ1/4
- ★うどん調味料
- 酢大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- ごま油小さじ1
- 白すりごま小さじ1/2
手順
1
細ねぎは根元を切り落とし、斜め2〜3mm幅に切る。
2
桜えび(大さじ1/2)は細かく刻む
3
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、ラップをせずに600Wのレンジで40秒加熱する。★を加えて混ぜる(ぶっかけだれ)。
4
耐熱皿に冷凍うどんをのせてふんわりとラップをし、レンジで袋の表示時間通りに加熱する。水で洗って水気を切る。
5
器にうどんを盛り、かつお節、桜えび、細ねぎをのせ、ぶっかけだれをまわしかける。
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう