お腹も満足♪
オートミールパンケーキ
調理時間
約30分
カロリー
317kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
50.2g
脂質
9.6g
たんぱく質
9.7g
糖質
46.7g
塩分
0.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
薄力粉不使用!オートミールをふやかして作るパンケーキのレシピをご紹介します。もちもちしてしっかり食べ応えがあるので、朝食にもぴったりです。時間をかけてふやかしておくことで、オートミールを細かく粉砕するミルやミキサーなどなしでも作ることができます。バナナなどお好みのフルーツと一緒にお召し上がりください♪
手順
1
ボウルにオートミール、豆乳を入れて混ぜる。ラップをし、8時間ほどおいてふやかす。
ポイント
朝食で食べる場合は、前日の夜に仕込んでおきましょう♪豆乳は、牛乳でも代用可能です。
2
溶き卵、ベーキングパウダーを加え、よく混ぜる(生地)。
3
フライパンにサラダ油1/4量をキッチンペーパーで薄くのばし、弱火で熱し、生地1/4量を流し入れる。焼き色がついたら裏返して生地に火が通るまで3〜5分ほど焼く。同様に計4枚焼く。
4
器に盛り、バナナ、ブルーベリーをのせて、はちみつをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ヘルシーで美味しかったです またリピしたいです
マルブレ
直径約12cmのものが3枚焼けました。 甘党なので砂糖12g、レーズンを追加しました。 粉のパンケーキよりモチモチしていて、とてもおいしかったです(*´ω`*)きゃす
蜂蜜を生地に少し混ぜてから焼きました。すると、何もつけなくても普通のホットケーキと変わらない味で美味しかったです。朝食にちょうど良かったです。あたん
味は美味しく、続けられそうです。 パンケーキやホットケーキのように、しっかりまとまりにくく 見た目は悪くなってしまいました。
もっと見る
pchan