DELISH KITCHEN

家計にやさしい節約レシピ♪

梅オクラだれの豆腐ハンバーグ

5.0

(4件)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    363kcal

  • 費用目安

    400前後

  • 炭水化物

    19g

  • 脂質

    22.2g

  • たんぱく質

    21.1g

  • 糖質

    13.9g

  • 塩分

    2.4g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

プレミアム献立レシピ

※プレミアムサービスはアプリのみで使用できます。
※プレミアム会員のみがご利用できます。

お気に入りに追加

【期間限定 無料公開中!】 豆腐を使ったふわふわハンバーグです。豆腐は表面の水分をふきとるだけで水切り不要!オクラだれは梅とポン酢しょうゆでさわやかな味わいに仕上げました。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    芽ひじきはたっぷりの水で戻し、しっかりと水気を切る。

  2. 2

    オクラは塩(分量外:適量)をふってまな板にこすり付け、水で洗って水気を切る。耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ1)を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒ほど加熱する。水にさらして水気を切り、ガクの部分からへたを切り落として粗く刻む。かぼちゃは種とわたを取り除いて横半分に切り、縦7mm幅に切る。梅干しは種を取り除き、包丁でたたく(梅肉)。豆腐は表面の水気をキッチンペーパーでふきとる。

  3. 3

    ボウルに★、梅肉を入れてよく混ぜ、オクラを加えて混ぜる(梅オクラだれ)。

  4. 4

    別のボウルに豆腐、パン粉を入れて混ぜ、合いびき肉、芽ひじき、残りの☆を加えて粘りが出るまで混ぜる。2等分にし、空気を抜くようにして小判形にととのええる(肉だね)。同様に計2個作る。

    ポイント

    肉だねがゆるい場合は、パン粉を大さじ1から様子を見て追加してください。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉だねを並べ入れて中央を軽くくぼませる。かぼちゃをあいているところに並べ入れる。肉だね、かぼちゃは焼き色がつくまで3分ほど焼き、上下を返す。ふたをして肉に火が通り、かぼちゃがやわらかくなるまで5〜6分ほど弱火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    器に5を盛り、梅オクラだれをかける。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。