可愛い一口サイズ!
ミニパンプキンミートパイ
調理時間
約60分
カロリー
211kcal
費用目安
600円前後
ハロウィンらしい一口サイズのおかずパイです♪ 小さくて食べやすいので1個ずつ包んで持ち寄りにしたり、 パーティーメニューにピッタリです♡
材料 【9個分】
- 冷凍パイシート(20cm×20cm) 2枚
- かぼちゃ 1/4個(200g)
- サラダ油小さじ1
- 溶き卵(仕上げ用) 適量
- ☆材料
- 合いびき肉 120g
- 玉ねぎ 1/2個
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- ウスターソース小さじ1
手順
1
かぼちゃは皮をむき、一口大に切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分、柔らかくなるまで加熱し、つぶす。玉ねぎはみじん切りにする。
ポイント
冷凍パイシートは事前に常温に戻しておきましょう。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、合いびき肉、玉ねぎを入れて中火で肉の色が変わるまで炒め、塩、こしょう、ウスターソースを加えて混ぜる。
3
2の具材をかぼちゃに加えて混ぜ、粗熱を取り、9等分にする。
4
冷凍パイシートは9等分に切る。
5
9枚を包丁や型でお好みの形にくり抜く。
ポイント
オーブンを200℃に予熱し始めましょう!
6
天板にクッキングシートを敷き、くり抜いていない方のパイシートを並べ、3の具材を等分ずつのせる。くり抜いたパイシートをかぶせて端をフォークでとじ、溶き卵を表面に塗る。200℃に予熱したオーブンで15分焼き色がつくまで焼く。
よくある質問
- Q
ウスターソースは代用できますか?
Aウスターソースの代用としましては風味や味は変わりますが同量の中濃ソースか、醤油で代用いただけますのでぜひお試しください♪
- Q
オーブンの代わりにトースターでも作れますか?
Aトースターでもお作りいただけます。トースターの天板にアルミホイルをしき、パイシートをのせて焼き色がつき火が通るまで8〜10分ほど様子をみながら焼いてください。焼ける前に焦げてしまいそうな場合は、途中でアルミホイルをかぶせて焼いてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 昨年のハロウィンに作りました。冷めてもちゃんと美味しいので、翌日の朝ごはんにも頂きました。ミックスビーンズを入れて少しかさ増ししたら、悪い夢に出てきそうなビジュアルになりましたが、ハロウィンなのでOKという事で…。
初心者Ⓜ︎
ハロウィンのイベントでお客様にお出ししました。幼い子にも評判が良く、イベントも華やかになってとても良かったです。たぁ
小学生の娘と一緒に楽しくつくれました! 美味しく頂けました!くると
味は美味しいのですがカボチャとパイの味が圧倒的にひき肉に勝るので、甘い印象でした。調味料をもう少し増やし、カボチャをもう少し減らしてまたやってみようと思います。
うまを