料理の基本!
マッシュルームの冷凍保存方法
-
( - 件)
調理時間
-
費用目安
50円以内
マッシュルームを「切らずに丸ごと冷凍保存」する方法と「切ってから冷凍保存」する方法をご紹介します。切ったマッシュルームは変色を防ぐため、レモン汁をふりかけるのがポイントです。解凍せずにそのままアヒージョや煮込み料理にお使いください!今回はホワイトマッシュルームを使用していますが、ブラウンマッシュルームでも同様の方法で保存してください。
手順
1
マッシュルームはキッチンペーパーなどで汚れをふきとる。
ポイント
風味が落ちるので、汚れは洗わずにふきとってください。
2
【そのまま保存する方法】冷凍用保存袋に重ならないように入れる。空気を抜くように口を閉じ、冷凍庫に入れて保存する。
ポイント
保存袋は耐冷温度を確認して下さい。
3
【切ってから保存する方法】マッシュルームは縦に十字に切る。ボウルに入れ、レモン汁をかけて全体がなじむまでやさしくまぜる。
ポイント
レモン汁は変色を防ぐ効果があります。マッシュルーム1パックに対して小さじ1程度を目安にしてください。
スライスなど、用途に合わせて切り方を変えてください。
4
冷凍用保存袋に重ならないように入れる。空気を抜くように口を閉じ、冷凍庫に入れて保存する。
よくある質問
- Q
保存期間はどのくらいですか?
A保存期間の目安は2〜3週間です。凍ったまま調理可能です。必ず加熱してお召し上がりください。
レビュー
-
( - 件)
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう