シンプルな一品♪
鶏ひき肉のコンソメロールキャベツ
調理時間
約30分
カロリー
170kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鶏ひき肉を肉だねに使ったロールキャベツのレシピ♪シンプルでやさしい味わいです。
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱して粗熱をとる。
2
別の耐熱容器にキャベツ、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジでやわらかくなるまで3分加熱する。粗熱をとり、キッチンペーパーで水気をふきとる。
3
ボウルに鶏ひき肉、1の玉ねぎ、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる(肉だね)。4等分に分けて、俵形にととのえる。
4
2のキャベツを1枚広げ、肉だねを1/4量のせて包むように巻く。同様に計4個作る(ロールキャベツ)。
5
鍋にロールキャベツの巻き終わりを下にして敷き詰め、★を加えて中火で熱し、煮立ったらふたをして弱火で10分ほど煮る。
6
器に盛り、パセリをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- いつもローリエを入れたりしないんですが、頂いたので入れてみたら、臭みのようなものが抜けて美味しかったです。
トン
ローリエを、入れて、つくったことなかった。が、ローリエが、いいはたらきをして、あっさりした味で、とっても美味しいです。とまと
スープには、ブラックペッパーも追加しました。レイン
美味しくいただきました。ローリエ無かったのでナツメグ使用しました。
もっと見る
さと