香りが香ばしい♪
卵かけごはん風おにぎり
卵かけごはんをおにぎりにして食べやすくアレンジしました!最後にごま油で焼くことで一段とおいしくなるのでぜひお試しください。パクパクと食べられるので、朝ごはんや小腹が空いた時におすすめです♪
カロリー
153kcal
炭水化物
25.7g
脂質
2.8g
たんぱく質
4.8g
糖質
25.3g
塩分
0.5g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
焼きのりを6等分に切る。
2
ボウルにごはん、卵、☆を入れて切るように混ぜる。
3
ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分〜2分30秒加熱する。かつお節を加えて混ぜ、6等分にし、粗熱をとる。
4
ラップを広げて3の1/6量を包み、ぎゅっと三角に握る。同様に計6個作る(卵ごはんおにぎり)。
5
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、卵ごはんおにぎりを並べ入れて焼き色がつくまで片面1〜2分ずつ焼く。
6
焼きのりを1切れずつ巻いて器に盛る。
レビュー
4.0
※レビューはアプリから行えます
- 優しく握りすぎましたか?ボロボロになりました( ̄▽ ̄;)レシピ通りに作りましたが味が薄かったです。ごま油で焼いたせいか、海苔が巻き付いてくれませんでした。
レオ
作るのに工程が多すぎだと思います。 フライパンで焼かなくてもいいかと 思いました。なんやっけ
簡単で美味しかったです! 自分で食べるだけなので電子レンジ終わったらごま油回しかけて握らずそのまま食べました笑キュルキュル
美味しかったです。塩を多めに入れたほうがより味が引き立つ感じ。岩塩を入れたのですが、岩塩の固まりがあったところがすごく美味しく感じました。それか、醤油を少し入れたほうがより卵かけごはん風になるかなと思いました。醤油の風味が感じられなくてちょっと物足りない。あと小さめににぎったほうが崩れにくかったかな。分量よりかつお節多めだと水分吸って崩れにくいかも。
もっと見る
ひぃたん。