ほっとする味♪
白味噌煮込みうどん
調理時間
約30分
カロリー
706kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
白味噌ベースのつゆで煮込んだうどんレシピをご紹介します。甘味がある味わいがクセになりますよ♪寒い日にぴったりの一品です!
手順
1
しいたけは軸を切り落とし、半分に切る。ねぎは斜め切りにする。油揚げは細切りにする。
2
鶏肉は食べやすい大きさに切る。
3
耐熱容器に冷凍うどんを入れてラップをし、レンジで袋の表記時間通り加熱する。
4
土鍋に和風顆粒だし、水を入れて中火で熱し、鶏肉を入れ、煮立ったらアクを取り除く。ふたをして3分ほど弱火で煮る。
5
白みそを溶き入れてしいたけ、油揚げを加えてしいたけがしんなりしたら、うどんを加えてさらに弱火で2分ほど煮込む。
6
卵を加えてふたをしお好みのかたさになるまで煮る。かまぼこ、ねぎをのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 簡単で美味しかったです! 薄味好きで、味噌を大さじ2入れた時点で味見をしてちょっと薄めかな?と、+0.5杯入れましたが、2杯で良かったですね。長めに煮込んだせいか、スープが濃厚になりすぎて飲めなかったです。 でも、白味噌の甘みが優しくて好みでした! また作ります! 2回目 メモ)白菜あり、出汁350ml、白みそ大さじ2 濃いめだけどスープを美味しく飲めました! アクは味噌を入れた後も出てくるので、丁寧にとった方が良いです。
someday