DELISH KITCHEN

白菜とろとろ♪

豚バラ白菜のうどん鍋

4.2

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    667kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

豚バラの旨味が溶け出したつゆにとろとろの白菜がおいしいお鍋のレシピです。最後の締めに入れるうどんも一緒に煮込んでボリュームたっぷり仕上げます。味がしみた具材でほっとあたたまる一品です。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    豚肉は5cm幅に切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。白菜を加えて少ししんなりするまで炒め、☆を加えて混ぜ、煮立ったらアクを取り除く。ふたをして白菜がやわらかくなるまで弱火で5〜6分煮る。うどんを加えてほぐし、うどんがあたたまるまで中火で3〜4分煮る。

注意事項

・土鍋は急激な温度変化でひび割れや割れることがあります。空焚きは避け、取扱説明書をご確認の上、使用上の注意を守ってお作りください。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • たかゆき

    白菜はレシピの時間からちょっと時間置いて予熱でじっくりさせたら思った以上にとろっとしました。 その分白菜から水分出て若干薄味になりましたが薄味の方が好きなので問題なかったです。 七味かけると味変になっていいかも。 寒い日にはいいですね。
  • 中学生

    レシピ通りにやると味がちょっと薄めだと思います🥲でも優しい味で美味しかったです!! また今度はもうちょっと濃くして作ってみたいです!
  • 京都美魔女

    調味料全て少しずつ増し増しで作りました!! 身体が温まってとても美味しかったです😋 煮込みすぎかなってぐらい煮込んでも味が染みて私は美味しかったです。
  • マキボン

    レシピ通りだと、ちょっと味が薄いので、醤油とだしの素を少し足しながらで作りました。 白菜もトロトロで沢山食べれるし、身体も温まりますね♪味付けもシンプルでサッパリな感じです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る