一緒に炊く!
炊き込みわかめごはん
調理時間
約60分
カロリー
295kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
乾燥わかめを一緒に炊飯して作る炊き込みご飯をご紹介します。わかめの旨みがたっぷりでて染み入るおいしさ!調味料は白だしに変えて簡単に作ることもできますよ♪ぜひお試しください!
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
- 米(洗米済み)2合
- わかめ[乾燥] 大さじ2
- 水適量
- 白いりごま大さじ1/2
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1/2
手順
1
ポリ袋にわかめを入れ、めん棒でたたいて細かくくだく。
2
炊飯器の内釜に米、☆、水を2合の目盛りまで入れて混ぜ、米を平らにならす。わかめを加えて広げ、通常炊飯する。
3
器に盛り、白いりごまをちらす。
よくある質問
- Q
白だしで作る場合の調味料を教えてください
A白だしで作る場合の☆調味料は、「白だし 大さじ2」と「酒 大さじ1」になります。白だしはメーカーによって塩気が異なるので、炊き上がった後に味見をして、もう少し塩気が欲しいなと感じた場合には、塩を1〜2つまみ加えてごはん粒を潰さないように混ぜ合わせてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- シンプルなのに予想を上回る美味さ。
emaru
わが家では米1合ともち麦0.5合を合わせて炊くので、分量は米1.5合の割合で計算して炊きました。 ワカメと一緒にじゃこ(20gぐらい)も入れて炊きました。 めっちゃ美味しかったです!😆 簡単でおいしい!✌️ おにぎりにしてもいい!
K