年越しそばにおすすめの簡単レシピまとめ!そばつゆや年明けうどんもご紹介
作成日: 2019/12/12
更新日: 2020/12/25
今年も終わりに近づきました。大晦日には年越しそばを食べて締めくくりましょう。年越しそばには特に種類がないので、お好きなそばを食べるといいですね。そばの具を変えるといろいろな年越しそばを楽しめます。年越しそばを食べれなかったときには、年明けうどんもおすすめです。
1.そばつゆも手作り!年越しそば
【いつもの調味料で簡単!鶏とろろそば】
鶏もも肉の旨味が広がる、鶏とろろそばです。とろろもなじんで滑らかな食感を楽しめるそばですね。そばつゆもいつも使っている調味料で簡単にできるのがうれしいポイントです。
【だしからとる!年越しそば】
昆布とかつお節の合わせだしでいただく、年越しそばです。小松菜とかまぼこを入れて彩りもアップ!かき揚げを入れると風味が増しますね。春菊や小えび等お好きな具材で手作りのかき揚げを用意したり、お好きな天ぷらを入れてもおいしくいただけます。
【そばに飽きたら!そばがきの年越しそば】
そばがきとはそば粉に水やお湯を入れて混ぜて作ります。そばもいいけど、いつもと違うものが食べたいときにはそばがきの年越しそばもおすすめですよ!にんじんやれんこん等の野菜が入っているのもうれしいですね。いくらやゆずの皮をのせて彩りもきれいに仕上げました。
2.そばつゆの作り方
そばつゆは「かえし」があると簡単に作れます。このかえしを出汁で割ってお好きなそばに使ってみてはいかがでしょうか。温かいそばつゆは、かえし 1:出汁 8。冷たいそばつゆは、かえし 1:出汁 3 を目安にお作りいただけます。かえしは年越しそば以外に、煮物やすき焼きの割り下にも使えますよ。
3.めんつゆで簡単!年越しそば
【カリッと香ばしい!豚バラとねぎのおろしつけそば】
相性抜群の豚バラ肉とねぎを使った、豚バラとねぎのおろしつけそばです。カリカリに焼いた豚バラ肉の香ばしい香りが加わり、食欲をそそりますよ。だしはめんつゆで簡単にできるので、忙しい大晦日にはうれしいですね。
【鴨がなくても簡単に!鶏南蛮そば】
鴨肉がなくても鶏肉で簡単にできる、鶏南蛮そばです。鶏肉やしめじを使っているので旨味がしっかり出ておいしいですね。ねぎを入れることで甘味や風味が加わります。
【旨味と風味が抜群!むきえびとごぼうのかき揚げそば】
えびの旨味とごぼうの風味が広がる、むきえびとごぼうのかき揚げそばです。ピーラーでリボンのようにむいたごぼうが華やかさを演出してくれます。他のかき揚げの具材の上にごぼうをのせて、ふわっと揚げるのがポイントです。
【定番人気!えびの天ぷらそば】
えびの天ぷらも手作りで用意する、えびの天ぷらそばです。市販のえびの天ぷらもありますが、せっかくなので手作りしてみるのもいいですね。だしはめんつゆで簡単にできます。仕上げに細ねぎをちらして色味と風味をアップ!
【簡単にできる!豚たぬき蕎麦】
豚バラ肉や卵を使って簡単にできる、豚たぬき蕎麦です。天かすや細ねぎの風味も加わり食欲をそそります。
【ふわとろ!かきたま蕎麦】
ふわふわの卵がポイントの、かきたま蕎麦です。とろみをつけた「かきたまあん」をそばにかけていただきましょう。夕食後でも食べやすい年越しそばになりますね。
【甘露煮で簡単!にしんそば】
市販のにしんの甘露煮を使って簡単にできる、にしんそばです。煮立たせためんつゆと水に、にしんの甘露煮を加えてひと煮立ち。ゆでたそばにのせてそのままつゆをかけるだけなので簡単にできますね。
4.太くて長い縁起物!年明けうどんレシピ
お正月に食べる「年明けうどん」は人々の幸せを願って純白で清楚な食べるうどんのことです。うどんは太くて長いことから、縁起物とされてきました。そんな年明けうどんにおすすめのレシピもご紹介します。
【さっぱりおいしい!梅おろしうどん】
梅干しと大根おろしでさっぱりと食べられる、梅おろしうどんです。ご馳走を食べる機会の多い年末年始なので、さっぱりとしたうどんで体を労ってあげるのも良いかもしれませんね。
【お正月らしく!金時人参のかき揚げうどん】
おせち料理やお雑煮にも使われることの多い金時人参を使った、金時人参のかき揚げうどんです。見た目も明るく華やかに仕上がりますね。
【のせるだけ!明太釜玉うどん】
具をのせるだけで簡単にできる、明太釜玉うどんです。忙しいお正月にもさっと作りやすいですね。明太子の旨味が卵とからんでスルッと食べられます。
お正月におすすめ!おせち料理レシピのまとめはこちら
お正月におすすめ!お雑煮レシピのまとめはこちら
お餅を使ったアレンジレシピのまとめはこちら
大晦日は年越しそば!お正月は年明けうどんで
食べてみたい年越しそばは見つかりましたか?夕食の後なら軽めに、夕食として食べるなら具だくさんの年越しそばがいいですね。いろいろな具材やだしでお好きな年越しそばを食べて、1年の苦労等を断ち切ってから新年を迎えましょう。そして、お正月は年明けうどんを食べてみてはいかがでしょうか。