
甘酸っぱさがたまらない♪ベリーソースを使ったおすすめレシピ17選
作成日: 2023/07/04
ベリーソースを使ったレシピを簡単動画でご紹介。ローストポークベリーソース添えや、ミックスベリーチーズケーキなど17本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 上品な風味がポイント♪大人のワインショコラケーキ
- 酸味が効いた味わい♪ローストポークベリーソース添え
- たれるソースが可愛い♡チョコとベリーのドリップケーキ
- 甘酸っぱい♪ミックスベリーチーズケーキ
- 混ぜるだけの簡単スイーツ♪飲むベリーチーズケーキ
- 旨味たっぷり!鶏のコンフィ
- お家で作る♪ベリーパンケーキ
- ふわっととろける♪クレームダンジュ
- くせになるおいしさ♪お米のムース
- ヨーグルトを使って簡単に♪クレームダンジュ風ふわっとケーキ
- 手作りソースで!チョコレートパフェ
- おもてなしにもおすすめ♪チキンカツレツのベリーソースがけ
- サクサクとろり♪カマンベールフライのベリーソース
- 薄力粉で作る♪ホットベリーソースのパンケーキ
- 女子会にも♪グラノーラのレアチーズクリームパフェ
- 甘じょっぱいのがクセになる!スイーツフォカッチャ
- 簡単おしゃれおつまみ♪カマンベールチーズのベリーソースかけ
上品な風味がポイント♪
大人のワインショコラケーキ4.5
(
4件)生地やソースにたっぷりと赤ワインを使い、ほんのりお酒の香る上品な味わいの濃厚なガトーショコラです♪赤ワインで漬けたドライいちじくとナッツを生地に混ぜ込むことで、旨味が凝縮し、食感もお楽しみいただけます。スイーツとしても、お酒のお供にもおすすめのレシピです♪時間のある時に、本格手作りスイーツで優雅なひと時を過ごしてみてはいかがですか?※こちらのレシピはアルコールを含みます。
調理時間
約半日
カロリー
402kcal
費用目安
1300円前後
ブラックチョコレート 無塩バター 砂糖 溶き卵 赤ワイン 薄力粉 くるみ [ロースト] 赤ワイン ドライいちじく 赤ワイン ミックスベリー[冷凍] はちみつ ピスタチオ[ダイス]
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いーちゃ友達と作りました! (写真撮り忘れました) チョコのずっしり感が感じられ、それでいてそこまで甘くない大人なショコラケーキでした😋ソースも美味しい! イチジクがなくプルーンで代用しましたが食感的にも楽しかったです。 またバレンタインの時に作りたいです。
- はワインの風味がちょうど良く美味しかったです! 卵を入れる工程で分離ぎみになり少しモソモソしてしまったので温度に気をつけてリベンジしようと思います!
酸味が効いた味わい♪
ローストポークベリーソース添え4.1
(
6件)うまみがつまった人気のローストポークのレシピをご紹介します。難しく思われがちですが、意外と簡単にできますよ♪見た目もかわいく、彩りきれいなベリーソースでお召し上がりください。ご飯にのせて丼としても美味しいですよ。
調理時間
約90分
カロリー
370kcal
費用目安
500円前後
豚ももブロック肉 オリーブオイル ベビーリーフ 塩 こしょう おろしにんにく ミックスベリー[冷凍] しょうゆ 赤ワイン レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス無糖のミックスベリージャムで好評でした。
- mi肉は肩ロースで。 ソースは1回目はいまいちでしたが、2回目はしっかり煮詰めたからか、なかなかよかった。たまにはいいかも。 冷凍ミックスベリーは解凍せずに煮ちゃいました。
調理時間
約60分
カロリー
291kcal
費用目安
1700円前後
スポンジケーキ[15cm] いちご ミント ミックスベリー[冷凍] いちごジャム レモン汁 生クリーム ミルクチョコレート 生クリーム 純ココア 砂糖 水 粉ゼラチン 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- widatiレシピよりも倍の材料を使ったので、とても見栄えは悪いですが、美味しく食べました。 初めてのケーキ作りで、チョコクリームを泡立てる時に「レシピ通りなのに何で固まらないの?」と氷水てどのくらい氷が入っているのかわからなくて苦戦しました💧 ドリップソースも沢山作りすぎちゃって、途中まではちゃんとスプーンでかけていましたが、面倒くさくなって、結局お皿の下がドリップソースでひたひたになるまでかけちゃいました。 初心者にも簡単そう♪と思って挑戦しましたが、慣れてないのに材料を倍使ったり、もっと基本のレシピをやらずにこのレシピをやるのは少し難しかったです。 作るのは本当に手こずりましたが、家族は美味しいと喜んでおかわりしてたので、嬉しかったです。
- ももとっても濃厚で美味しかったです😌作り方もむずかしくなかったです! イチゴはなかったのでほかのフルーフで盛り付けました!
- もなか思ったよりは少し難しく感じたけどいい感じに出来ました! 垂らすというかコーティングしたけどとても美味しかったです😋 飾りはシンプルに苺だけにしました!
- ゆうゆうスポンジケーキから作りました。デコレーションが難しかったですが、とっても美味しく出来上がりました。ぜひ、バースデイケーキに作ってみて下さい。
調理時間
約90分
カロリー
482kcal
費用目安
1200円前後
クリームチーズ 砂糖 レモン汁 生クリーム ヨーグルト[無糖] 粉ゼラチン 水 ビスケット 無塩バター ミックスベリー[冷凍] 砂糖 ミックスベリー[冷凍] ミント
- ※1人分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- syoカップに入れて作りました。
- ちゃとらんさっぱりしてて食べやすく、簡単で美味しく出来ました!
- micooking考えていたよりずっと簡単に作れました。 分量をきっちり測っていればあとは思い煩うことなく綺麗にできあがりました。あっさり目の甘さにしたかったのでグラニュー糖85g・ビスケットはシナモン入を,大人味にしたかったのでラムダークを加えました。 ソースにするベリーがありませんでした。
- 👉🏻 み冷蔵庫のせいなのか、固まりませんでした
混ぜるだけの簡単スイーツ♪
飲むベリーチーズケーキ3.8
(
7件)暑い日にも手作りの冷たいドリンクで、エネルギーチャージ♪ひと手間で、お店のような新感覚スイーツがお家で楽しめること間違いなし!簡単ベリーソースと混ぜてお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
671kcal
費用目安
600円前後
アイスクリーム[バニラ] クリームチーズ ヨーグルト[無糖] レモン汁 グラノーラ ホイップクリーム ミックスベリー[冷凍] いちごジャム レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 慧とても簡単にできました⭐️ 全部が冷たくて暑い季節にはもってこいだと思います☀️ お腹に溜まるので空腹時にはピッタリかも⁉️ チーズをしっかり混ぜるのがポイントで形が残ると食べた時にチーズの食感、風味が残ります🧀 ブルーベリーとイチゴのベリーを使いましたが他のスイーツでもさっぱりとできそうです✨ その時にはジャムも変化を😊 グラノーラは余ってしまったので少なめでもイイかもしれません⭐️ 見た目が可愛らしいのでインパクト大です⭐️⭐️
- あんみつ旦那の誕生日に作りました。 ケーキみたいに翌日に残ってることもないし、とっても美味しくて、好評でした。
- おじょうめっちゃかんたん……そして洗い物もそんなに出ないです!
- ばーばアイス、クリームチーズ、ヨーグルト半分の量でつくりました。グラノーラの代わりに市販のクッキーをつぶしました。飲むより凍らせてアイスにしてたべました。
旨味たっぷり!
鶏のコンフィ4.6
(
5件)ソースで一工夫!バレンタインにおすすめな鶏のコンフィをご紹介!鶏肉はオイルに浸してじっくり火を通すことで柔らかジューシーに仕上がります♪酸味の効いたベリーソースが鶏肉と相性ぴったりな一品です。
調理時間
約半日
カロリー
495kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉 にんにく 塩 サラダ油 オリーブオイル 冷凍ミックスベリー しょうゆ 赤ワイン レモン汁 はちみつ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おかぴそのままでも美味しいのですが、ベリーソースと相性抜群!ベリーソースは他の肉料理に合わせても美味しかったです。
- biscotteお肉が柔らかく美味しくできました。肉+ベリーソース(酢豚+パイナップルみたいな組合せ)はあまり好みではないと思っていたのですが、甘くないのでお気に入りになりそうです!
- ピーカン初心者でも簡単に出来ました!! お肉が柔らかく塩味がきいていてとても美味しかったです🥰ベリーのソースもさっぱりとしていてお肉に合いました。リピ確定です!
ふわっととろける♪
クレームダンジュ-
(
2件)クリームチーズ、生クリーム、ヨーグルトを合わせたものをガーゼで水切りして作るレシピをご紹介します。口の中でとろける食感がたまりません♪ソースはお好みのフルーツでお作りください。代わりに、はちみつをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
調理時間
約1日
カロリー
392kcal
費用目安
800円前後
ヨーグルト[無糖] 生クリーム クリームチーズ 砂糖 ミックスベリー[冷凍] 砂糖 レモン汁 ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanめちゃくちゃ美味しかったです ヨーグルト水切りやその後も8時間冷やしたりと時間がかかるので、昨日仕上がり予定でしたが、今日になりました 絶対にまた作ります 今度は食べたい前日から準備します ガーゼが無くキッチンペーパーを使い少し型は悪いですが、味は最高でした
くせになるおいしさ♪
お米のムース-
(
2件)お米を使ったスイーツレシピをご紹介します!優しい甘さとミルク感がたまらないおいしさの一品です♪ごはんが余ってしまった時のアレンジレシピとしていかがですか?
調理時間
約半日
カロリー
193kcal
費用目安
800円前後
ごはん 牛乳 砂糖 生クリーム バニラエッセンス ミント ミックスベリー[冷凍] 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 冷水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りゅうミキサーを購入したので作ってみました♪ いつも珍しいレシピで、どんな味なんだろ?と思いつついくつか作っていますが、当たりばかりで、お料理の幅が広がって嬉しいです!
ヨーグルトを使って簡単に♪
クレームダンジュ風ふわっとケーキ-
(
2件)クレームダンジュ風な、ふわっと口どけるさっぱりとしたケーキです♪ヨーグルトを使って簡単に作れるので、初心者の方にもおすすめのケーキです♡
調理時間
約1日
カロリー
432kcal
費用目安
600円前後
ヨーグルト[無糖] 生クリーム 砂糖 ミント ミックスベリー[冷凍] 砂糖 レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みるる甘いのが得意ではないのでヨーグルトは無糖にし、ソースも甘さ控えめで作りました。 冷やし固める際、ソースをサンドしました。 とても美味しくパクパク食べ進めてしまいました! サッパリしていてまろやかなのでいくらでも食べられる一品です!
- アンドーナツ前日の夜に水切りして置けば 後は簡単に作れました。 そのままでは さほど甘く無かったのでソース多めで頂きました♪ ホエーを捨てしまったので 次回は活用法見つけて使い切りたいです。
サクサクとろり♪
カマンベールフライのベリーソース-
(
0件)カマンベールチーズを揚げることで、トロッとした食感に仕上げました!ベリーソースがカマンベールの塩味と好相性。ワインを添えて、お楽しみください♪
調理時間
約20分
カロリー
107kcal
費用目安
600円前後
カマンベールチーズ 薄力粉 水 パン粉 いちご 砂糖 レモン汁
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
甘じょっぱいのがクセになる!
スイーツフォカッチャ-
(
0件)シンプルなフォカッチャの生地にベリーとナッツ、ローズマリーをのせた、いつもと違ったスイーツ感覚で食べられるレシピです♪チーズや生ハムを添えてワインと合わせたり、バニラアイスを添えて食べるのもおすすめです!
調理時間
約120分
カロリー
160kcal
費用目安
400円前後
強力粉 砂糖 ドライイースト 塩 ぬるま湯(約40℃) オリーブオイル ミックスベリー[冷凍] 砂糖 レモン汁 無塩ミックスナッツ(ロースト) ローズマリー 有塩バター グラニュー糖
- ※1切れ分あたり(9等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません