
食欲そそる♪バターライスのアレンジレシピ20選
作成日: 2023/07/17
バターライスのアレンジレシピを簡単動画でご紹介。鶏肉と枝豆のバターライスや、チキンストロガノフのバターライス添えなど20本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- にんにく香る!鶏肉と枝豆のバターライス
- ボリュームたっぷり!豚としめじのクリームドリア
- 濃厚な味わい♪ビーフストロガノフのバターライス添え
- 魚介たっぷり!シーフードドリア
- バターの風味がきいた!鶏肉とアスパラのトマトクリームドリア
- ささっとアレンジ♪オムカレーライス
- レンジを活用!めんたいクリームオムライス
- 濃厚な味わい!チキンストロガノフのバターライス添え
- 贅沢な味わい♪牡蠣のクリームドリア
- ごろごろマッシュルーム♪お手軽ビーフストロガノフ
- ツナときのこがおいしい♪豆腐クリームソースのドリア
- シンプルでコク深い!バターライスのオムライス
- 白くておしゃれ♪豚ヒレ肉のストロガノフ風
- パパッと一品♪まいたけの醤油バターライス
- マッシュルームで♪アンチョビときのこのバターライス
- バターが香る!栗ときのこのバターライス
- たっぷり贅沢♪栗とチキンのバターライス
- ほっこり!さつまいもと栗のドリア
- 濃厚な香りが食欲そそる!ホワイトミートボールライス
- 包丁いらずで簡単♪グリーンピースとしらすのバターライス
調理時間
約60分
カロリー
851kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) 鶏もも肉 枝豆(冷凍) にんにく 有塩バター パセリ(刻み) 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 初心者Ⓜ︎とても美味しくて簡単なので何度かリピしています。 シラスが好きなので、今回加えてみました。個人的にはありでした。 今度は粗みじん切りの玉ねぎとかしめじとか入れてみたいです。 また作ります!
- K超美味いです!
- まりお弁当に入れました。簡単にできて美味しかったです。
- キコ簡単でニンニク効いてて美味しい!フライパンでも作れましたよ😆コンソメやお米が少し焦げると美味。
調理時間
約30分
カロリー
730kcal
費用目安
600円前後
豚こま切れ肉 しめじ 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩こしょう ごはん 有塩バター 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mg*簡単で美味しかったです。 いつも市販のホワイトソース買ってかけてたけど、こんなに少ない材料で簡単に作れるなんて!次は具材変えて色々試そうと思います。
- kouhiブロッコリーも入れました❗玄米ご飯でしたが相性もよく美味しく頂きました。
- 納豆島クリームソースがとても美味しかったです。 チーズの前に卵をおとしました🥚家族にも好評だったのでまた作りたいと思います。
- ばぁばめっちゃ簡単で美味しかったよ❗
濃厚な味わい♪
ビーフストロガノフのバターライス添え4.5
(
40件)ビーフストロガノフとは牛肉や玉ねぎ、マッシュルームなどを炒めて煮込んだロシア料理。ロシアのストロガノフ伯爵の料理人が考案したのが語源とされています。サワークリームや生クリームで白く仕上げたストロガノフが定番ですが、日本ではデミグラスソースなどを用いた赤いストロガノフも人気です。バターライスもパパッと作っておしゃれに盛り付ければ、ちょっとしたおもてなしやクリスマスにも喜ばれること間違いなし!
調理時間
約30分
カロリー
807kcal
費用目安
1100円前後
牛こま切れ肉 玉ねぎ マッシュルーム 塩こしょう 薄力粉 赤ワイン デミグラスソース缶 塩 黒こしょう サラダ油 パセリ(刻み) ごはん 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まっち簡単に本格的な味わいです🎵 安いお肉でも、高級ディナーに変身します。子供も、大人も満足な一品です。マッシュルームを沢山入れると、美味しいです🍀 簡単バターライスで、子供は、喜びました❣️ 簡単なので、試してみてくださいね🍎
- ゐをり初心者でも美味しく簡単に早くできました!! マッシュルームの代わりにエリンギで代用しました。 ライスの代わりにフランスパンと一緒に食べても美味しく頂けます★
- Hideマッシュルームが無かったのでぶなしめじを使いました。 美味しく出来ました。 味はデミグラスソース次第ですね。
- みーちゃんとっても簡単に作れました! まろやかで美味しかったです★
調理時間
約20分
カロリー
561kcal
費用目安
600円前後
ピザ用チーズ シーフードミックス 玉ねぎ しめじ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩こしょう あたたかいご飯 有塩バター 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- rieコストコのシーフードMIXで作ってみました。簡単だったのでまた作りたいです!
- marieシーフードミックスを使って、美味しいドリアができました!!残りご飯が華麗なる変身を遂げました。リピします。
- むぎここれは美味しいです。何回もリピしてます。 我が家はキノコはエリンギにして作ってます。 簡単ですごく美味しいです。
- キーちゃんとても美味しかったです。 魚介類が嫌いな子供達がシーフードミックスをたくさん食べてくれました!また食べたいとも言っていたので、またリピしたいと思います。
調理時間
約30分
カロリー
630kcal
費用目安
700円前後
ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ アスパラ にんにく オリーブオイル 薄力粉 ピザ用チーズ パセリ(刻み) カットトマト缶 牛乳 塩 こしょう 有塩バター 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆここアスパラがなくてブロッコリーで。パン粉とオリーブオイルをトッピングしていて焼きました。美味しかったです。
- ぱコンソメを入れたらさらに美味しくなりました(^ν^)❤︎
- ラックママトマトと牛乳で作るソースなので あっさりとしていて 美味しかったです。少しコクをだすために パルメザンチーズをいれました。 アスパラがなかったのでインゲンを入れました。
- てんぱケチャップを入れたら旨味が増しました。じゃがいものスライスを足しても美味しかったです。
調理時間
約30分
カロリー
1009kcal
費用目安
400円前後
レトルトカレー ツナ缶(オイル漬け) 有塩バター パセリ(乾燥) ごはん コーン(冷凍) 有塩バター コンソメ 塩こしょう 卵 牛乳 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チャンリンシャン「レトルトカレーかよ!?」と中2の息子に散々文句を言われましたが、「なかなかいけますわ!」と黙々と食べてました。バターライスなのに「チーズ入れた?」ときかれました。うちのは、小岩井のマーガリン使用。
- チキチキ昨晩のカレーの残りで作りました。 パセリが無かったので、仕上げに粉チーズふりかけたら美味しかったです♪ また作りたいメニューです!
- マルブレごはんに味がついてるので、レトルトカレー半量で作りました。 (ボリュームも結構ありそうだったので。。。) とてもおいしかったです(*^ω^)ノ
- 荊姫バターライスは、「3合炊き炊飯器でつくるバターライス」レシピを見て作りました。 玉ねぎやコーンを入れて炊いたらとても美味しく出来ましたよ。 残り物のカレーにツナを入れるとこうなるのか!という学びもあり、バターライスで作ったオムライスとカレーが本当によく合っていて美味しかったです。 カレーを作っても夫と2人だからいつも余りがちですが、オムカレーやカレードリア、カレーうどんなど、最近は動画見ながらいろいろ作ってバリエーションを楽しめるようになりました。ありがとうございます(^^)
レンジを活用!
めんたいクリームオムライス4.2
(
12件)クリームソースはレンジで簡単に仕上げます!明太子の旨みをプラスしたソースは絶品!ふわふわの卵とバターライスをめんたいクリームソースが包み込み、食べ応え抜群な一品です!
調理時間
約20分
カロリー
825kcal
費用目安
300円前後
溶き卵 明太子 有塩バター(ソース用) 牛乳 薄力粉 サラダ油 塩 パセリ(刻み) ごはん 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nanairoめちゃくちゃ美味しかったです! レンジで作る明太子クリームソースが簡単で美味しかったです。 ご飯はむきエビとしめじをざく切りにして一緒に炒めました。 子供たちからも大好評でした。
- そ大幅アレンジで山盛りに。
- の明太ソースが何故かとろみが付かなかったので薄力粉を小さじ2追加しました。 パセリが無かったのでご飯にネギと白ごまを混ぜて作りましたがとても美味しかったです!
- ぷくぷくバターライスだけでは寂しかったので、ニンジン・玉ねぎ・ハムを追加し、昆布だしを少しライスに入れてみました。 ソースを2人前だったので倍量にした所、とてもシャバシャバになってしまい、急遽小麦粉とバターを追加しました。 とても多くなってしまったので1.5倍くらいでよかったです(笑) 味は美味しかったです!
調理時間
約60分
カロリー
936kcal
費用目安
800円前後
鶏もも肉 玉ねぎ マッシュルーム パセリ 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 牛乳 白ワイン カットトマト缶 有塩バター コンソメ 塩 こしょう ごはん 有塩バター 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mako1人前で作りました。トマト缶を使い切るため倍量入れましたがレシピ通りのほうが酸味が抑えられていいと思います。牛乳が少し分離してしまったので次作る時は入れる時に弱火にしようと思います。
- Lumiaライスに使うバターが無かったので マーガリンで代用しましたが十分美味しかったです👍 完成した時の色の綺麗さに感動しました!!
- リコピンめっちゃ簡単で美味しかったです!我が家の定番になりそうです♪
- にほマッシュルームがなく、しめじを使いました。それでもキノコの旨味が出ていて美味しかった。 バターがいい仕事してます🧈ダイエット中なので、バターライスは止めときました🥲おいしいんだろうな〜と馳せてます。また作りたいと思います。
調理時間
約30分
カロリー
560kcal
費用目安
700円前後
ごはん 牡蠣[蒸し] ほうれん草 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう ピザ用チーズ 粉チーズ 有塩バター 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ま〜坊ほうれん草→チンゲン菜 ピザ用チーズ→スライスチーズ シメジを少し追加 薄味のためコンソメ顆粒を少し追加 牡蠣があったので有り合わせの野菜で作りましたが、美味しく出来ました! 牛乳が150CCと少なめなので、ソースは割りとポッテリとしています。
- ひつじ牡蠣ドリア、美味しかったです!
- ヨスバター温める時に、ニンニクチューブを想いのまま入れました。生カキを使って作りましたが、手順見ながらやったので、玉ねぎ炒まった時点で玉ねぎの上に乗せてフタをして蒸しました。結果、玉ねぎにカキエキスが馴染みかなりウマソースなりました。 また、レビュー参考にシメジをホウレン草と蒸したカキ投入タイミングで入れました。チーズはピザ用のみで作りました。 ご飯は雑穀ご飯が食感も良くてオススメと思います。アレンジ適当でも美味しくできました。玉ねぎの上で生カキ蒸すのは正解と思います
- にこ塩コショウを追加でふり、コンソメを足しました。 美味しかったです。
ごろごろマッシュルーム♪
お手軽ビーフストロガノフ3.7
(
8件)覚えておきたい定番洋食メニューをお家で手軽に作れるレシピです!生クリームとサワークリームで濃厚な味わいに仕上がります。おもてなしにもぴったりの一品です♪
調理時間
約30分
カロリー
1064kcal
費用目安
1100円前後
牛切り落とし肉 マッシュルーム 玉ねぎ 薄力粉 水 生クリーム サワークリーム 塩 こしょう 有塩バター ごはん 有塩バター パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kanaコンソメ小さじ入れました! 味にメリハリが出てよかったです◎
- Kanani Lehua簡単で濃厚なビーフストロガノフが出来ました♩ 家族全員大好きなメニューです。 ライスの代わりにカリッと焼いたバケットでも美味しくいただけました〜(*Ü*)
- るる初ビーフストロガノフ!とても美味しく意外と簡単に作れました
調理時間
約30分
カロリー
630kcal
費用目安
600円前後
ごはん 絹豆腐 ツナ缶[オイル漬け] しめじ エリンギ 塩こしょう ピザ用チーズ 粉チーズ サラダ油 牛乳 みそ 有塩バター しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kazu豆腐クリームソースが美味しい〜✨ ツナ缶が入ることで深みが増します👍 ヘルシーだし、家族みんなに好評でした😊
- シュミットご飯を入れない代わりに、野菜を足して作ってみました。手軽に作れるのがありがたいです。
- ままま鶏肉切るの、まな板洗うの、ホワイトソース?作るの、、ドリアって大変そう、、!とズボラ初心者は思いましたが、これはなんて簡単なんでしょう。笑 きのこ切ってツナドーンして豆腐混ぜたもの入れて焼いて完成!しかも美味しいしヘルシーだけどツナで味の深みもある!✨ 一歳半の娘にもバクバクと食べてもらいました👍️
- りらくまでらくすヘルシーで旨い 家族からもリピありとの評価
シンプルでコク深い!
バターライスのオムライス4.4
(
7件)少ない材料で作るとってもシンプルなバターライスにふわふわ卵を巻いて仕上げました!シンプルなので他の食材と合わせやすく、鶏肉やベーコンなどを入れてもおいしいです♪
調理時間
約15分
カロリー
604kcal
費用目安
200円前後
ごはん 卵 玉ねぎ にんにく パセリ 有塩バター 塩 こしょう サラダ油 牛乳 塩こしょう ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちえ上にケチャップかけちゃうと折角のガーリックライスの味が隠れる😅次からはケチャップかけずに頂きます!ガーリックライスは美味しかった!
調理時間
約30分
カロリー
745kcal
費用目安
900円前後
ごはん 豚ヒレブロック肉 玉ねぎ マッシュルーム 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 有塩バター ヨーグルト[無糖] 牛乳 酒 水 コンソメ 塩 こしょう 有塩バター パセリ[乾燥] 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スコットu俺にも出来た、ストロガノフ!俺にとっては難易度大。でも美味しく出来ました💮
- みーちゃんおいしかったです。 チーズが合うかも。。。 次作るときは乗せてみます
- チロ柴ちゃんパセリ入りのバターライスは、よく作ります。生パセリを使って、ご飯は、バターで炒めます。 トロミは、小麦粉で調節しました。 美味しくできました。 にんじんのグラッセを添えました。
- しお。ヨーグルト100gだと酸味が強すぎました。チーズと粉のコーンスープを足してみました。
調理時間
約15分
カロリー
491kcal
費用目安
400円前後
あたたかいごはん 甘栗(むき) 鶏もも肉 玉ねぎ しめじ 有塩バター(炒め用) コンソメ 塩 こしょう 有塩バター(仕上げ用) イタリアンパセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いと鶏もも肉は鶏ひき肉で代用しました。 まず、鶏ひき肉をバターで炒めた後、少しニンニクチューブで風味を足しました。 ニンニクは多すぎると、栗の味を消してしまうので、ほんの少しで大丈夫です。 その後、時短のためみじん切りせず、荒く切った玉ねぎ4分の1個と蒸した後、皮を剥いて冷凍してある栗をフライパンに加え、栗を解凍するため、5分ほど蒸し焼きしました。(しめじは省略しました。) 栗に火が通ってきたら、コンソメをレシピどおり加え、塩こしょうで味を整えます。 この際は、味見しながら量を加減するといいです。 最後に白米を追加して、混ぜながら炒めたら完成です。 白米を追加した後のバター10gは省略しましたが、全く問題ありませんでした。
包丁いらずで簡単♪
グリーンピースとしらすのバターライス-
(
0件)甘くて風味のいい生のグリーンピースを使って、炊き込みご飯を作ります!バターを入れることで濃厚な味わいに。冷めてもおいしくいただけます。
調理時間
約60分
カロリー
342kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) しらす干し グリーンピース 水 塩 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません