デリッシュキッチン
【チョコパウンドケーキ】バレンタインに♪人気の簡単レシピ15選

【チョコパウンドケーキ】バレンタインに♪人気の簡単レシピ15選

作成日: 2023/08/05

更新日: 2025/01/06

チョコパウンドケーキのレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。
シンプルなミルクチョコレートで作るレシピをはじめ、バナナやコーヒー、抹茶やクランベリーなどバリエーション豊かなアレンジレシピまで15本を集めています。
プレゼントの時に使えるラッピング方法もご紹介していますので、バレンタインの日にぜひお役立てください!

目次

  1. シンプルに♪チョコパウンドケーキのレシピ
    1. しっとりふんわり♪チョコレートパウンドケーキ
    2. 甘い香りがたまらない!HMでチョコパウンドケーキ
    3. ホットケーキミックスで楽ちん♪サラダ油で作るチョコパウンドケーキ
    4. プレゼントにぴったり!チョコのミニパウンドケーキ
  2. 相性抜群のバナナと♪チョコパウンドケーキのレシピ
    1. 簡単混ぜるだけ!チョコバナナパウンドケーキ
    2. たっぷり!ずっしり!濃厚!チョコレートバナナのパウンドケーキ
  3. チョコチップ入り♪チョコパウンドケーキのレシピ
    1. おやつにぴったり!チョコチップパウンドケーキ
    2. おやつにオススメ♪チョコチップのパウンドケーキ
  4. アレンジ色々♪チョコパウンドケーキのレシピ
    1. サラダ油とHMで作る♪お手軽抹茶チョコパウンド
    2. 程よい甘さ!ブランデービターチョコケーキ
    3. 甘酸っぱくてミルキーな味わい♪いちごとチョコのクランブルパウンド
    4. 甘さ控えめ♪コーヒーのチョコパウンドケーキ
    5. 食感が楽しい♪ミックスナッツのチョコパウンドケーキ
    6. 甘酸っぱいベリーのおやつ♪クランベリーホワイトチョコパウンド
    7. 味のマッチング♪ルビーチョコがけゆずパウンドケーキ
  5. プレゼントの参考に♪ラッピング方法を紹介
    1. 袋と箱でアレンジ♪パウンドケーキのラッピング方法
    2. 色々なアレンジ♪パウンドケーキ1ピースのラッピング

シンプルに♪チョコパウンドケーキのレシピ


  • 「チョコレートパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとりふんわり♪
    チョコレートパウンドケーキ

    4.6

    (
    49件
    )

    ココア生地に板チョコを混ぜ込んで焼いた、人気のしっとりふんわり贅沢パウンドケーキ♪おもてなしや贈り物にもおすすめです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      228kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 溶き卵 純ココア 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ふらんふらん
      簡単だしめちゃくちゃ美味しかったです!ザク切りのチョコもいい感じで最高でした!出来たてはやっぱり美味しいです!
    • もやし
      簡単に美味しく作れました! 砂糖を50gで作りましたが、十分に甘くて美味しかったです。
    • かすみん⭐︎
      ブラックとミルクのチョコレートがあったので2種類作りました。 ミルクチョコレートの方はラカントを使用してみました。 どちらもとても美味しくできて大満足です!
    • あんころもち子
      大体1.5倍になる量で作りました!チョコレートは100gのまま、ベーキングパウダーは5g、砂糖を90g、その他の材料は1.5倍にし、型は20cm×20cmのものを使用し、焼き時間は45分にしてみました。味はとても美味しくて、簡単なのでまた作りたいと思いました!チョコレートの割合を少なくしているのでくどすぎず、子供たちからも好評でした。量を増やしたことで焼き時間の調整が難しく、表面が少し固くなってしまったので、35~40分くらいでも良かったかもしれません。パウンド型で作る時も少しチョコを少なめにして作ってみようと思います(^^)
  • 「HMでチョコパウンドケーキ」のレシピ動画

    甘い香りがたまらない!
    HMでチョコパウンドケーキ

    4.1

    (
    242件
    )

    どんどん混ぜていくだけで簡単に作れます! HM(ホットケーキミックス)を使うので、材料が少ないのも嬉しいポイント♪チョコレートもたっぷり入って濃厚です。しっとり食感でついつい手がのびちゃう♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      293kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんこ
      生焼けになるとか、パサパサになるとかのレビューがあったので、どうかなと思いましたが、うまく焼けました。 生地に大さじ一杯のチョコレートリキュールを混ぜて、25分焼いたところでアルミホイをかぶせ、残り10分焼き、トータル35分焼いて竹串を刺したら、どろっとしたものが付いてきたと思ったら、溶けたチョコレートでした。 焼いたばかりはパサつきがあるようでしたが、冷蔵庫で一晩置いたら、しっとりして、濃厚で、固まったチョコレートがカリッとしてとても美味しかったです。 チョコレートは、ブラックを使ったのですが、私的には、砂糖をもう少し減らしても良かったかなと思いました。 上手く焼けたので、次回はラム酒を入れて作ってみようと思います。
    • チョコ
      砂糖だけ半分量、チョコはビター50g、スイート100gで後はほぼレシピ通りで作りました。 25分焼いてアルミを被せて10分ちょっと焼きました。 しっとりで甘くて美味しかったです😋 また作りたいと思います✨
    • 玉子焼き
      子どもたちが大喜びする極上おやつができました♡ ホットケーキミックスが200g入りだったので、チョコレートも200gにしました。 バター100g、砂糖は80g、卵と牛乳合わせて130mlくらいになるようにしました。 あとは工程の通り。焼き型は21×21のスクエア型に流し込んで、平にならした後ミックナッツを好きなだけトッピング! 焼き上がり後に粗熱が取れてから4×4にカットしました。ずっしりボリュームあるので満足感⤴️⤴️ スクエア型はパウンド型より薄くなるので焼き時間5分短めから様子見で焼き上げました。 冷やすとチョコレートが硬くなってまた違った美味しさになります! 素敵なレシピありがとうございました^_^
    • ユリ
      簡単に作れました。 オーブンではなく、IHのグリルで25分焼いてみましたが バッチリ焼けたました^_^ 家族も喜んで、食べてくれて嬉しいです。
  • 「サラダ油で作るチョコパウンドケーキ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで楽ちん♪
    サラダ油で作るチョコパウンドケーキ

    4.2

    (
    7件
    )

    材料をぐるぐると混ぜていくだけ!とってもお手軽なパウンドケーキレシピをご紹介します。チョコレートの甘い香りがたまらないおいしさです♪今日のおやつタイムにいかがですか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 砂糖 サラダ油 ホットケーキミックス 純ココア ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ma
      バターを使うより 混ぜるのも簡単で 美味しくできました。 焼けたチョコの触感も いい感じです。 また作ります!
    • チョコ
      砂糖とサラダ油は半量にして、後は分量通り作りましたが、美味しく出来ました✨ 100均のパウンド型小2つにわけて、20分ちょっと焼いたら上のチョコがちょっと焦げてしまいました💧 途中でホイルをかぶせるといい感じの焼け具合になるかと思います。
    • りか
      上にアーモンドスライスも乗せました。 途中でアルミホイルを被せて40分焼きましたが、生焼けだったのでプラス5分焼きました。 少し焦げてしまったので、もう少し早くアルミホイルを被せて焼いたら良かったかな。 表面がサクサクでとても美味しかったです。
    • ももちゃん
      代用 ココアがなかった為、インスタントコーヒーを使用。 ビターチョコレートを使用。(ガーナチョコレート) りんごパウンドケーキと作り方が一緒なので 油大さじ3 液体砂糖3個 にして作りました。 インスタントコーヒーの量が少なすぎてコーヒー感が 引き出せなかったのが少し失敗に感じたくらいです。 甘くないビターな味で食べやすかったです。 最初にチョコレートを小さく割っていますが、5月~夏辺りに作るときは湿度が高いためにチョコレート自体が溶け出すので、混ぜる直前に割っていれた方がいいと思います。
  • 「チョコのミニパウンドケーキ」のレシピ動画

    プレゼントにぴったり!
    チョコのミニパウンドケーキ

    4.2

    (
    21件
    )

    しっとり生地にチョコレートが相性抜群♪仕上げにもチョコレートをかけて濃厚に仕上げました。アラザンやトッピングシュガーで飾るのもおすすめです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぱんだ
      手順4の後に、荒く刻んだバナナを入れて焼きました。 とても美味しかったです。
    • みね
      チョコ味がしっかりして、小さいので、焼き上がりも中までしっかり焼けて、プレゼント🎁にもいいと思います👍ただ小さいと意外とカップに入れにくいので、星⭐️四つにしました。
    • みよとも
      ダイソーの型で一番小さいのでも、倍位の大きさだったので、全て倍の数量で作りました。 美味しく頂けました。
    • ゆき
      簡単にできてとても美味しいです。 バナナを入れたりナッツを入れたりなどのアレンジもできるのも良いですね♪ 一度ベーキングパウダーを入れ忘れてしまったのですが、そうしたらブラウニーになりました。 これはこれでおいしかったです。

相性抜群のバナナと♪チョコパウンドケーキのレシピ


  • 「チョコバナナパウンドケーキ」のレシピ動画

    簡単混ぜるだけ!
    チョコバナナパウンドケーキ

    4.5

    (
    57件
    )

    ホットケーキミックスを使った簡単パウンドケーキをご紹介!バナナをたっぷり入れ、ずっしりした食感♪!おやつにもおすすめの一品です!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      253kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス バナナ ミルクチョコレート 卵 サラダ油 砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ずぼら瓶
      オーブンでの焼き時間が足りなかったので、更に10分焼き成功しました☺️ ホットケーキMIXって便利ですね。 お砂糖は50gを入れると我が家では甘過ぎでしたので減らしました。バナナの甘さがあるので調整すると良いと思います🍀チョコチップで作ると簡単です😉👍️✨
    • しげ
      簡単に美味しく出来ました。型が小さめだったので2つに分けて作りました。
    • なはのな
      簡単でわかりやすく、美味しいバナナケーキが出来ました!お菓子作り苦手でもできました^^
    • はる♡
      簡単で美味しい!大満足です!
  • 「チョコレートバナナのパウンドケーキ」のレシピ動画

    たっぷり!ずっしり!濃厚!
    チョコレートバナナのパウンドケーキ

    4.6

    (
    32件
    )

    チョコレートとバナナをトッピングだけでなく生地にも加えた濃厚で食べ応えのあるパウンドケーキです。間違いのないおいしさのチョコバナナ味なので、おもてなしや手土産にもおすすめ♪思わず笑顔になるそんな一品です!甘めがお好みの方はミルクチョコレートでも作れます。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      250kcal

    • 費用目安

      500前後

    ブラックチョコレート バナナ 無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー 純ココア

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • とも
      まあまあ上手くできました。
    • mikarin
      簡単に美味しくできました。バターをすこーしだけ減らして、砂糖を8割ラカント、2割てんさい糖にして少しでもヘルシーに(笑)チョコ好き、ずっしりケーキ好きなのでぴったりでした。
    • おしり
      バター使用せず、おからとバナナすりつぶし等アレンジ効かせましたが美味しかったです✨
    • なおみ
      最高ですね😄 職場に持って行きますよぉ~ ホケミで代用可と書いてあったので簡単につくれました😆👍

チョコチップ入り♪チョコパウンドケーキのレシピ


  • 「チョコチップパウンドケーキ」のレシピ動画

    おやつにぴったり!
    チョコチップパウンドケーキ

    4.0

    (
    29件
    )

    卵を使わずに作るパウンドケーキをご紹介!チョコチップの甘い香りがする一品です。お好みの厚さにスライスしてお召し上がりください♪ ※よりおいしくするため配合の見直しをしました。2020年5月

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      242kcal

    • 費用目安

      600前後

    薄力粉 ベーキングパウダー 溶かしバター(無塩) 砂糖 塩 牛乳 チョコチップ

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キノピオ♪
      チョコチップが半量しか残っていなかったので、25gに。 あとは焼きを5分増やしました。 ほかはレシピ通りです♪ 【自分用メモ】 牛乳を室温に、少しずつ…と気をつけていましたが、見事に分離しました(⌒-⌒; ) 混ぜすぎたのかもしれません。 驚くほど分離しましたが、粉類を入れるときに分離された固形の方を潰しながら混ぜたら、最終的にはなめらかになりました☆ 180°で20分焼いたあとにホイルをかぶせて20分。(心配症なので) 竹串につくことなく、表面はカリッ中はホワホワに焼けました(^.^) とっても美味しかったのですが…欠点は、美味しすぎて爆食いしてしまうところです!
    • とまと
      パウンドケーキの型が無かったので、ケーキ型で焼きました。焦げるのが怖かったので、初めからアルミホイルを上にのせて焼き、そのあと、外してから様子を見ながら焼きました。少し硬めに出来ましたが、逆にそれが美味しかったです!また作ります!!
    • かよこ
      牛乳を常温に戻さずに冷たいまま混ぜてしまったので、バターと分離してしまいました💦レシピ通りに作らないと駄目だと痛感しました〜💦
    • 𝗦𝗛𝗶𝗶𝗡𝗮
      バター🧈を九鬼太白胡麻油に変えて作りました!冷やした方がチョコも固くて美味しかったです😋
  • 「チョコチップのパウンドケーキ」のレシピ動画

    おやつにオススメ♪
    チョコチップのパウンドケーキ

    5.0

    (
    5件
    )

    クルミが入ったチョコチップのパウンドケーキをご紹介です♪クルミを入れることで食感も楽しめる一品に!チョコチップの程よい甘さがくせになります。おやつの時間にはもちろん、手土産としても喜ばれること間違いなし♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      310kcal

    • 費用目安

      900前後

    無塩バター 薄力粉 ベーキングパウダー 粉砂糖 塩 溶き卵 チョコチップ くるみ [ロースト]

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ポコちゃん
      簡単に作ることが出来ました。 パウンドケーキは、普段からよく作ります。 このレシピを基本にレーズンなどいろいろな バリエーションで作りたいです。
    • しっか
      初心者の方でも、簡単に作れるケーキです 私は3回作りました、失敗もなく作れたから 本当に良かったです、感謝です 美味しいと食べてくれたから、嬉しくなりました パウンドケーキも作るのが、自信もてたし 楽しみが増えました、頑張って作ります

アレンジ色々♪チョコパウンドケーキのレシピ


  • 「お手軽抹茶チョコパウンド」のレシピ動画

    サラダ油とHMで作る♪
    お手軽抹茶チョコパウンド

    4.5

    (
    6件
    )

    抹茶のほろ苦さとホワイトチョコの甘さが相性抜群のパウンドケーキレシピをご紹介します。バターをすり混ぜる必要がなく、材料をぐるぐると混ぜていくだけ!HM(ホットケーキミックス)を使うので材料少なめなのも嬉しい♪おやつにおすすめの一品です。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      262kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ホワイトチョコレート 砂糖 サラダ油 ホットケーキミックス 抹茶

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • チョコ
      ホワイトチョコ➡️ブラックチョコで作りました。 甘さ控えめがいいので、砂糖は20gだけ。 パウンド容器2つで30分、10分はアルミホイル使用。 抹茶パウダーが少なかったらチョコ感が強いけど、サクサク食感でほろ苦い感じがいいです。
    • 納豆島
      見た目はキレイに焼き上がりましたがホットケーキミックス特有の香りがしました💦砂糖入り抹茶とホワイトチョコ入りだったのもあり砂糖を15g少なめに入れましたがそれでもかなり甘かったです。次への課題にもう一度リベンジしたいと思います。
  • 「ブランデービターチョコケーキ」のレシピ動画

    程よい甘さ!
    ブランデービターチョコケーキ

    4.3

    (
    3件
    )

    ブランデーをしみこませたドライフルーツを使って、 大人の味わいのケーキに♡ ぜひお試しください♪ ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      600前後

    ブラックチョコレート 薄力粉 純ココア 無塩バター 砂糖 溶き卵 牛乳 ブランデー ドライフルーツミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「いちごとチョコのクランブルパウンド」のレシピ動画

    甘酸っぱくてミルキーな味わい♪
    いちごとチョコのクランブルパウンド

    いちごの甘酸っぱさとホワイトチョコレートのまろやかな甘みがベストマッチしたパウンドケーキです♪クランブルのサクサク食感が楽しめます!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ホワイトチョコレート いちご 砂糖 レモン汁 薄力粉 アーモンドプードル 砂糖 無塩バター 無塩バター 砂糖 卵 薄力粉

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「コーヒーのチョコパウンドケーキ」のレシピ動画

    甘さ控えめ♪
    コーヒーのチョコパウンドケーキ

    4.4

    (
    9件
    )

    コーヒーとブラックチョコレートを混ぜ込んだ甘さ控えめのパウンドケーキです。コーヒーの香りが口いっぱいに広がり、相性抜群のチョコレートがアクセントになります♪甘いのが苦手な方へのちょっとした手土産やバレンタインにもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      400前後

    薄力粉 無塩バター 溶き卵 砂糖 インスタントコーヒー お湯 ブラックチョコレート ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 華恋🐕ママ
      ほろ苦でとても美味しく出来上がりました! 焼く時の注意として 生地を平らにせず 真ん中を凹←感じにへこませて焼いた方が良いかもしれません。 お砂糖を有機てんさい糖に変えましたが全く問題なく出来ました! タマゴの分離も 良く混ぜれば問題ないです。あと 粉を 米粉に変えて作ってみたりもしました!個人的には米粉の方が美味しいです!もう何度も何度も繰り返し作ってます!
    • チョコ
      溶き卵を分離しないように混ぜ合わせる工程に手間がかかりました💧 卵は早く常温にしといた方がいいです! 砂糖を50gに減らして、小パウンド型2つで25分、アルミ被せて10分くらい焼きました。 コーヒーのほろ苦さがあり、ほんのり甘さがあって私は美味しかったです。
    • ルールーシー
      レシピより少しだけコーヒーを多くして作ってみたけど、苦味が増して自分好みになりました
  • 「ミックスナッツのチョコパウンドケーキ」のレシピ動画

    食感が楽しい♪
    ミックスナッツのチョコパウンドケーキ

    4.4

    (
    11件
    )

    ミックスナッツをたっぷりと混ぜ込んだパウンドケーキです。お茶の時間にはもちろん、ホームパーティーにもぴったりです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      400前後

    薄力粉 ベーキングパウダー 純ココア 卵 砂糖 サラダ油 ミックスナッツ[無塩]

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちょこ
      ミックスナッツが無かったので、胡桃だけで作ってみました! サラダ油を使っているせいか、甘さがしつこくなく、甘い物が苦手な家族にも好評でした! またリピします♪
    • うか
      同じ日に2回作りました。ミックスナッツがなかったのでオレオ3枚を砕いて入れました!型はダ○ソーのパウンドケーキ型Lを使用しましたが、大きさ問題なく、オーブン170度32分でしっかり焼けました。途中で真ん中に切り込みを入れて見た目も気にしてみました。クッキングシートを敷くのがめんどいので、型に油を塗ると生地がつくことなくしっかりとれます♪卵が小さかったのか、生地が動画よりねっとりしてたので、牛乳大さじ1ほど入れました。またリピートしたいと思います!
    • あー
      うちでは定番になったパウンドケーキ。 簡単に作れて美味しい(*^^*) お砂糖は少し少なめで作ってます。ナッツはカシューナッツとクルミを使いました!
    • まめちょこ
      簡単で失敗しないし、すごく美味しい! パウンドケーキを週に何度も作りますが、ココア&ナッツのは初めて💗お砂糖少なめでちょうどよかった🌸食感も楽しいし、噛めば噛むほどココアの味わい深さが口いっぱいに広がって、個人的にはノーマルよりもこちらの方が好みです😊もっと甘いのを求める方はチョコレート入れても美味しいそう🍫
  • 「クランベリーホワイトチョコパウンド」のレシピ動画

    甘酸っぱいベリーのおやつ♪
    クランベリーホワイトチョコパウンド

    4.3

    (
    6件
    )

    クランベリーの酸味とホワイトチョコの相性が抜群! ふわふわのパウンドケーキにちょっとアレンジ。 ティータイムやピクニックにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      270kcal

    • 費用目安

      600前後

    ホットケーキミックス 無塩バター 砂糖 牛乳 ホワイトチョコレート 卵 ドライクランベリー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • いっけぇ
      お菓子作り初心者です。 バレンタイン用にこのレシピを選びました! チョコにクランベリーなので、かなり甘めの味に仕上がりますが、甘ったるい感じではないです。 いくつか気付いた点を書いておきます😊 ①無塩バターはかなりしっかり混ぜておかないと、卵を入れだした段階でダマが目立ちます。(焼いたら溶けて、最終的にうまくいきました💦) ②チョコは甘さの好みに合わせて、量を調節するのがおすすめです。 ③オーブン180度·約25分で、十分な焼き上がりになりました。ご家庭のオーブンに合わせて時間調節が必要だと思いますが、レシピ通り40分焼く必要はないかも…。 これから作られる方の参考になれば幸いです💕 Have fun!!
  • 「ルビーチョコがけゆずパウンドケーキ」のレシピ動画

    味のマッチング♪
    ルビーチョコがけゆずパウンドケーキ

    酸味のあるルビーチョコレートと香り高いゆずの組み合わせが最高な極上スイーツです♪お手土産に喜ばれること間違いなし!天然なピンクのチョコが映える、見た目も可愛いケーキです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      700前後

    ゆず 無塩バター グラニュー糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー ルビーチョコレート サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

プレゼントの参考に♪ラッピング方法を紹介


  • 「パウンドケーキのラッピング方法」のレシピ動画

    袋と箱でアレンジ♪
    パウンドケーキのラッピング方法

    ホール型のパウンドケーキのラッピング方法を3パターンご紹介です♡少しアレンジを加えることでさらにランクアップしたお菓子に見えること間違いなしです!

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    紙袋 テープ リボン ネームタグ 透明袋 レースペーパー リボン 木製フォーク 箱 クッキングシート テープ セロファン紙 リボン

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かりんとう
      わかりやすい! 友達とかにプレゼントするときに参考にしたらいいかも(・∀・)イイネ!! ※袋には、この後包みました
  • 「パウンドケーキ1ピースのラッピング」のレシピ動画

    色々なアレンジ♪
    パウンドケーキ1ピースのラッピング

    今回は「パウンドケーキ1ピースのラッピング」の方法をご紹介します!ちょっとしたお礼やお返しにプレゼントしやすい1ピース。色々な素材を使うことで、個性豊かな表情のラッピングになります♪

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    ワックスペーパー リボン ワックスペーパー ひも 透明袋 テープ 透明袋 マスキングテープ

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る