DELISH KITCHEN

しっとりふんわり♪

チョコレートパウンドケーキ

4.6

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    228kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ココア生地に板チョコを混ぜ込んで焼いた、人気のしっとりふんわり贅沢パウンドケーキ♪おもてなしや贈り物にもおすすめです!

材料 【18cmパウンド型1本分】

  • ミルクチョコレート50g
  • 無塩バター100g
  • 砂糖70g
  • 溶き卵 2個分
  • ☆パウダー類
  • 純ココア大さじ3
  • 薄力粉80g
  • ベーキングパウダー3g

手順

  1. 1

    バターを室温に戻し、チョコレートを細かく刻む。

  2. 2

    ボウルにバターを入れて混ぜて柔らかくし、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ、卵を4回に分けて加えてその都度混ぜる。

  3. 3

    ☆の材料を合わせてふるって加えて、チョコレートを加え、ゴムベラで切るように混ぜる。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れて、平らにならす。170℃に予熱したオーブンで35〜40分焼いて完成。

よくある質問

  • Q

    洋酒を加えたい場合はどのタイミングで加えたらいいですか?

    A

    工程3で加えてください。

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    10cm位の型で作る場合の焼き時間を教えてください。

    A

    20分〜様子を見ながら調整してお作りください。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    型を変更した場合の分量を教えてください。

    A

    詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    ホットケーキミックスを使っても作れますか。

    A

    こちらのレシピをご参考にしてください。

  • Q

    バターなしでも作れますか。

    A

    バターの代わりにサラダ油を使ったチョコパウンドケーキをこちらでご紹介しています。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • やんやん

    ココアが無かったため、ミロを入れて砂糖を40g、牛乳を大さじ1いれて作りました。大成功でとても美味しく出来上がりました!!
  • チコ0611

    濃厚で美味しかったです!子供達も大喜びでした。 何度も作っています。
  • りんご

    ミルクチョコではなく、ブラックチョコで作りましたが、甘さ控えめでとてもおいしくできました♡
  • くみ

    とても分かりやすく!しっとり出来上がりました!^ - ^おいしかったです!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。