
ビールのおつまみに!里芋を使った居酒屋レシピ16選
作成日: 2023/08/07
おつまみにおすすめな里芋を使ったビールによく合うレシピを簡単動画でご紹介。里芋フライのピリ辛マヨ和えや、里芋とツナのポテトサラダなど16本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- あとを引く辛さ!里芋フライのピリ辛マヨ和え
- 食感楽しむ♪里芋とツナのポテトサラダ
- ねっとりおいしい!ささみと里芋のごまみそ和え
- 青のり香る!里芋と豚肉のチーズ炒め
- カリッと美味しい!里芋と鶏肉の照り揚げ
- やみつきになる味わい♪里芋のわさびサラダ
- 食欲そそる♪里芋の揚げ出し
- 食感が楽しい!えびと里芋の春巻き
- おつまみに!里芋とエビのガーリックオイル炒め
- おつまみにもぴったり♪里芋フライ のりチーズ風味
- 和風副菜♪里芋とひじきのごまマヨあえ
- レンジで簡単♪里芋のたらこあえ
- あと一品に!里芋と水菜のからしマヨサラダ
- あとを引くおいしさ♪里芋のたらこバター炒め
- さっとできるおつまみ!里芋と明太チーズのディップ
- えびたっぷり♪えびと里芋のエスニック揚げ
あとを引く辛さ!
里芋フライのピリ辛マヨ和え4.2
(
12件)里芋フライのピリ辛マヨ和えをご紹介!外はカリッと中はホクホクな里芋にピリ辛なコチュマヨがからんで一口食べたらくせになります。お酒と一緒に食べたくなる一品、おつまみにいかがですか?
調理時間
約20分
カロリー
228kcal
費用目安
400円前後
里芋[水煮] 片栗粉 サラダ油 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おうり簡単に出来ました。 少しでも辛いと「辛い」と言う家族がいるため コチュジャンを3/2程度にしました。 個人的にはレシピどおりで大丈夫だと思います。
- お父の食卓簡単に作れて お酒にも合う😆
- まり簡単にできて美味しかったです。
- アキラ思ってたより簡単でした!味も家では少し辛めだけど好評でした。揚げたて和えたてが1番美味しいかも♪ご飯にもおつまみにもなるので助かります♥️
レビュー
- 黒月影大量に頂いた里芋の使い道に困り果てていたら、こちらのレシピを見つけました。 里芋のポテトサラダなんて発想が私には無かったのでびっくり!(笑) キュウリが無かったので、玉ねぎスライスを水にさらして代用しましたが、めちゃくちゃ美味しかったです! 次回は煮転がしのあまりではなく、メインで作ろうと思います✨ ありがとうございましたm(_ _)m
- ケイ里芋のねっとり感が、ジャガイモとはまた違った食感になり美味しかったです。 きゅうりがいいアクセントになってますねー。 リピ決定です❗️
- まめのすけ粘りけもあり、 味もあっさりしていて美味しかったです。
- ま〜坊少し味が薄いかなと思いましたが、最後にツナを加えたら美味しくなりました。 きゅうりは多めに入れた方が良かったかな…
ねっとりおいしい!
ささみと里芋のごまみそ和え4.4
(
23件)ささみと里芋を使った簡単一品のご紹介です!淡白なささみをごまみそで和えてコク深く仕上げました。レンジで加熱して、材料を混ぜるだけなのでとっても簡単♪副菜やおつまみの一品におすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
166kcal
費用目安
200円前後
ささみ 里芋[冷凍] 酒 砂糖 しょうゆ みそ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お家大好き冷凍の里芋がないので普通に蒸し、砂糖を入れず白みそで作りました。ささみとお味噌とねっとりした里芋がいい具合に絡まり、甘さも控えめで美味しいです。おつまみにもなり、簡単なのでまた作りたいです。
- 彗星濃いめの味でご飯がすすみます
- 四葉のクローバー🍀ほっくほくに出来上がりました。 お酒のつまみにあいますね。
- きいなごま風味が食欲をそそります😋 レンチンで出来ちゃう簡単、美味しいレシピです👍✨
青のり香る!
里芋と豚肉のチーズ炒め4.5
(
19件)里芋をいつもと違う味付けで食べる一品です。里芋のねっとり感とチーズのコクがよく合い、青のりの香りが食欲をそそります♪豚肉はしっかり炒めてカリッとさせましょう。おかずにもおつまみにも、おすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
307kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 里芋 粉チーズ 青のり 水 サラダ油 酒 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まめのすけ里芋とチーズがよく合っていて、まろやかで美味しかったです!
- きゃらめるスコーン里芋のホクホクした食感を楽しめます!! 青海苔と粉チーズの相性が抜群です!! このレシピに限ったことではないですが、里芋は皮が剥きにくく、ビニール手袋をしないと痒みに耐えられないので、下ごしらえに少々手間取りました😅
- さち89。美味しいですが、黒胡椒を加えました。味がはっきりして、より美味しくなりました。じゃが芋でも美味しそう!次回やってみます!
- トーマス21号青のりの代わりに最後、韓国のりをパラパラとかけました。塩味が追加されるので、その点を気をつければ、のりの風味もあって美味しかったです。
やみつきになる味わい♪
里芋のわさびサラダ4.3
(
14件)ゆで里芋を使って手軽に作る、簡単副菜レシピをご紹介します。わさびの爽やかな辛味がアクセントになります。ささっと作れるので箸休めにはもちろん、お酒のアテにもぴったりな一品です。
調理時間
約10分
カロリー
231kcal
費用目安
400円前後
ハム 里芋[水煮] 大葉 塩こしょう わさび 塩 マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ココ里芋は冷凍より生が断然いいです❕まった感が全く違ってかなり上品な感じになります。大葉はレレシピより少し多めが美味しとおもいます
- マルブレ粘りがすごいです‼️ 里芋とわさびが合って、おいしかったです(*´ー`)ノ
- kasu大葉の変わりに葱で!
- チェリー田舎の父が、畑で採れた里芋を送ってくれたので、何か美味しそうなレシビを探し、こちらに辿り着きました。里芋は皮を剥き、鍋で柔らかくなるまで茹でました。皆さんのレビューも参考になり、何よりわさび大好きなので❤作ってみました。 大葉などなく、うちにあるもので作ったので、レシビ通りでないのですが、ツナを入れて混ぜ、韓国のりとネギをぱらつかせ、少し醤油を垂らし食べたら最高でした✨里芋もねっとりとして美味しかったです。 白ワインのお供でハッピー!娘も美味しい、また食べたいと言っていました。
調理時間
約30分
カロリー
220kcal
費用目安
300円前後
里芋[冷凍] 大根 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) しょうゆ みりん 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 琴雪めちゃ美味しくできました 里芋が気持ち薄味なので、汁は濃いめが良いかも 大根、ネギに加えて海苔とか入れるとなお美味しい
- お父の食卓里芋は 手間は掛かるけど 冷凍で無い里芋で作った方が美味しいかもですね😂
- coko冷凍里芋を使って作りました(*^^*) 味にうるさいダンナにも好評で必ずリピします~(^з^)-♡ 大根がなかったからチューブの大根おろしをのせたら見た目は…( i _ i ) 味が良かったからまっいっかw
食感が楽しい!
えびと里芋の春巻き4.6
(
11件)えびはプリプリ、里芋はねっとり、皮はパリパリ!食感が楽しい春巻きのご紹介です!パクッと食べやすい小さめサイズに仕上げました。山椒塩の風味がおつまみにもぴったりです。里芋が美味しい時期にぜひお作りください。
調理時間
約30分
カロリー
39kcal
費用目安
300円前後
春巻きの皮 むきえび 里芋 長ねぎ 塩 サラダ油 薄力粉 水 山椒 塩
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ里芋は1cm幅カットで、600wのレンジで8分加熱です。里芋は感じるが、えびの味はあまり感じなかったです。山椒塩は初めてで良かったです。
おつまみにもぴったり♪
里芋フライ のりチーズ風味3.6
(
3件)チーズの塩気と青のりの風味がたまらないおいしさ♪油で揚げた里芋は表面はカリッとして中はねっとり!冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
192kcal
費用目安
300円前後
里芋 片栗粉 青のり 粉チーズ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんたんママたん粉チーズが発酵の種類しかなかったので、好みの味にならなかったけど、他にカレー味、塩味を作った。それは美味しかった
- あまわさびニンジンが沢山あったので入れてみました。少し塩気が欲しかったので塩コショウ少々しました。ニンジンの甘味も出て美味しくできました。
和風副菜♪
里芋とひじきのごまマヨあえ-
(
2件)里芋とひじきを使った和風副菜をご紹介します。里芋のねっとりとした食感にマヨネーズのコク、すりごま、めんつゆの風味が合わさり、あとを引くおいしさです。ちくわやツナ缶を加えてもおいしくお作りいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
184kcal
費用目安
300円前後
里芋 芽ひじき マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] 白すりごま 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
あとを引くおいしさ♪
里芋のたらこバター炒め-
(
1件)里芋とたらこをバターで炒めた副菜をご紹介します。ねっとりとした里芋とプチプチとしたたらこの食感が相性抜群♪たらことバターのマイルドな塩気があとを引くおいしさに仕上がります。献立のあと一品やお弁当の隙間おかず、おつまみにいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
162kcal
費用目安
300円前後
たらこ 里芋 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません