デリッシュキッチン
具材いろいろシチューの人気レシピ17選!定番から変わり種まで

具材いろいろシチューの人気レシピ17選!定番から変わり種まで

作成日: 2023/08/14

更新日: 2024/12/17

色々な具材の組み合わせで作るシチューのレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。鶏肉とほうれん草のクリームシチューや、かぼちゃのクリームシチューなど17本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください!

【基本・定番】シチューの人気レシピ


  • 「基本のクリームシチュー」のレシピ動画

    市販のルーで!
    基本のクリームシチュー

    4.3

    (
    6件
    )

    ルーを使って簡単に作れるクリームシチューのレシピをご紹介します!ほっこりおいしいのでぜひ熱々をお召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      -

    鶏もも肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん 塩こしょう サラダ油 水 クリームシチューのルウ 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「鶏肉とほうれん草のクリームシチュー」のレシピ動画

    ほっとする味♪
    鶏肉とほうれん草のクリームシチュー

    4.5

    (
    225件
    )

    ほうれん草がたっぷりと入ったクリームシチューのご紹介です。生クリームを加えることでコクとクリーミーさをプラス!寒い日に食べればポカポカになります♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      596kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 ほうれん草 玉ねぎ しめじ 塩こしょう 無塩バター 薄力粉 牛乳 生クリーム コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はる
      シチューのルウがなかったので作ってみました! 生クリームがなかったので 牛乳とバターを混ぜて代用しました。 量は2倍つくりました。 美味しく出来上がったので今度から1から作ろうと思います!!
    • さっちゃん
      意外と簡単に美味しくできましたあ また、作ります
    • すみれ
      初めて市販品シチューを使わずに作りました。ブイヨンが余ってきたので使うためだったんだけど買わなくていいんだ、私でも出来た、と満足です。多分、夫にはわからない、手作りとは、(笑) 2022年1月また、作りました。縮みほうれん草つかいました。生クリーム50CCしかなかったけど、牛乳多めでおいしー!
    • SUZIE
      ホウレン草をシリコンスチーマーで処理して、たったこれだけ?と思うほど、嵩が減った。無塩バターがなく、有塩バターを使った。後、生クリームは省いた。コンソメ顆粒を少し多めに入れた。、塩は味を見ながら足した。 とても簡単で美味しかった。 鍋が中火以下使用なので、火加減不安だったが、問題なくできた。 珍しく、パンで食べ リピですね 今回は、鶏もも250gで作った。 玉葱1/4個、しめじ2/3パック。 ホウレン草一束。 バターは有塩30g 薄力粉 大さじ3 牛乳400CCくらい。様子を見ながら。450CC迄はなかったかと。 生クリームは省きました。 コンソメ顆粒は味を見ながら。 塩はほんの少しだけ。 ほぼコンソメの味で。 写真は更新してません。 とろーりとした美味しいstew の出来上がり🎵
  • 「あっさりクリームシチュー」のレシピ動画

    お家で簡単お店の味♪
    あっさりクリームシチュー

    4.4

    (
    290件
    )

    パンにもごはんにも合う基本のクリームシチューをご紹介♪市販のルウがなくても濃厚なクリームシチューが簡単に作れるのが人気です。かぶや大根、白菜、かぼちゃ、チーズ、ウインナーなどでアレンジしても美味しいです。また残ったルウにご飯を入れるとリゾットに、うどんを入れるとシチューうどんにとリメイクご飯も楽しめますよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      381kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 玉ねぎ にんじん ブロッコリー サラダ油 薄力粉 有塩バター 塩 こしょう 牛乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • R
      とっても美味しくできました♡
    • まゆ
      凄く美味しく出来ました!お肉は豚肉、コンソメやさつまいもも入れてみました。 野菜を先にレンチンしておくと火の通りも早くて時短になります✨ リピ確定です!
    • たい焼き
      初めてシチューを作りましたが、このレシピで簡単に美味しいクリームシチューができました♪ 味見をした所やはり薄く感じましたので、皆さまのレビューを参考に➕コンソメ小さじ1を加えて味を調えました。 次は具材にしめじやウインナーを加えて、もっと賑やかにしようと思います!
    • あすこ
      粉から作るなんて…と思ったが意外と手間は少なかった。 じゃがいもを足して鶏肉少し多め玉ねぎ1個で作り、 バターはそのまま小麦粉大3水と牛乳300ずつに増やしてちょうど良い感じ。お皿に3杯ぶんでした。 家族が美味しいと喜んでたくさん食べてくれました。
  • 「ソーセージのホワイトシチュー」のレシピ動画

    牛乳で簡単♪
    ソーセージのホワイトシチュー

    4.5

    (
    64件
    )

    ルーや生クリームを使わずに作れる簡単シチューをご紹介♪お家によくある定番野菜とウインナーがたっぷり入った食べ応え満点のレシピです。コクがあり、体がポカポカ温まります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      521kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ キャベツ じゃがいも 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ばびる
      鶏むね肉200gとソーセージ10本で4人分作りました。野菜はにんじんも追加。とろみはあまりなくサラッとしてますが、家族に大好評でした。
    • pchan
      とても美味しかったです リピしました
    • シャケ(減塩努力)
      ウインナーで手軽にできました。キャベツのかわりに小松菜、エリンギとにんじんも足しました。野菜を増やしたので水と牛乳の割合など少し変えましたが美味しくできました。
    • 🐼
      具材は冷蔵庫にあるもので作り、ローリエを入れて煮込みました。(豚小間・人参・玉ねぎ・さつま芋・枝豆) 短時間で簡単に作れ、ほどよくとろみも出て美味しかったです。 コクを出すために粉チーズと胡椒もプラスで入れました。
  • 「しめじと鶏肉団子のホワイトシチュー」のレシピ動画

    市販のルウを使わない!
    しめじと鶏肉団子のホワイトシチュー

    4.1

    (
    24件
    )

    手作り肉団子が入ったシチューです! お肉、野菜がゴロゴロは入って食べ応え◎ 市販のルウを使わなくてもおいしい♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      431kcal

    • 費用目安

      500前後

    しめじ 玉ねぎ にんじん ブロッコリー 水 コンソメ 塩こしょう 牛乳 鶏ひき肉 パン粉 牛乳 塩こしょう 牛乳 有塩バター 薄力粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mokoko
      手作りルーは最高に美味しい!もう市販のルーを買わなくなりそう。またリピします。 ご馳走様でした。
    • 全体を2倍量で作りましたが、ルウの牛乳だけ記載通りの150mlで。濃さ、とろみ、ちょうど良かったです!
    • ミタ
      激ウマです!簡単で一歳半の子供にも大人気でした!市販の鶏肉だんごを使い、かぼちゃを追加しました。有り難うございます。
    • JAVAzigg
      じゃがいも1個追加しました。 3人分1.5倍量で作りましたが、かなりボリューミーだったので少なめでもお腹いっぱいにはなるかもしれません。 また作りたいです♪

【秋冬の具材で作る】シチューの人気レシピ


  • 「手羽元とさつまいものクリームシチュー」のレシピ動画

    ボリューム抜群!
    手羽元とさつまいものクリームシチュー

    4.5

    (
    18件
    )

    ホクホクのさつまいもがゴロッと入ったクリームシチューのご紹介!具沢山で食べ応えがある一品です。ほっこりと温まるシチューを寒い日にいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      505kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 さつまいも 玉ねぎ しめじ 塩こしょう 有塩バター 塩 薄力粉 水 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ミヌ
      大好評でした!他にも書かれていた方がいらっしゃいますが、手羽元だと子供が食べにくいので、私もモモ肉で代用。その分少し鶏ガラスープの素を入れました。秋冬に最高です!
    • リスケット
      めちゃくちゃ美味しいです。 冬の定番になりそうです。
    • なったん
      おいしかったです!とろっとしたシチューではなく、サラサラしたシチューです。 私は手羽元を6本入れましたが、水を入れたあとのかさが低くなったため、50mlくらい足してさつまいもがなるべく隠れるようにしました。(いもがきちんと柔らかくなるように) ただ手羽元だと骨つきで食べにくいので、骨からの出汁は出ませんが、次回からはもも肉にしようと思います。
    • みみみ
      ほうれん草を入れたので、最後にコンソメ小さじ2分の1入れました。美味しかったです。また作ります!
  • 「かぼちゃのクリームシチュー」のレシピ動画

    ホクホク甘い♪
    かぼちゃのクリームシチュー

    4.4

    (
    97件
    )

    かぼちゃを使ったクリームシチューのご紹介です。かぼちゃの甘みが引き立ち、コクのある濃厚な味わいに♪野菜もたくさん食べられるのでおすすめです。バゲットなどを添えてお召し上がりください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      585kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 玉ねぎ かぼちゃ[種とわたなし] しめじ ブロッコリー 有塩バター 薄力粉 水 コンソメ 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きいな
      秋の定番シチュー。かぼちゃ入りでホクホクして美味しい🥰 鶏肉と良く合いますね。家族皆んなに好評でした👍✨
    • 彗星
      カボチャはレンジで温めておきました 野菜の甘みが出ておいしかったです レシピより気持ち強く味付けするといいかも
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • トシ
      少し手間と時間がかかりましたがおいしかった。人参も加えて、ブロッコリー、かぼちゃともすべて事前にレンチンしました。コメントにあるように薄味そうだったのでコンソメは10g入れました。煮込み時間も弱火でじっくり5〜6分長めにしました。また作りたいと思います。
  • 「鮭とかぼちゃのクリームシチュー」のレシピ動画

    鮭と一緒に♪
    鮭とかぼちゃのクリームシチュー

    4.0

    (
    14件
    )

    かぼちゃの自然な甘さを堪能できる濃厚なクリームシチューのレシピです!鮭の旨味も堪能できます。バケットを添えてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      421kcal

    • 費用目安

      700前後

    生鮭[切り身] かぼちゃ[冷凍] 玉ねぎ ブロッコリー 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 有塩バター 水 牛乳 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • サクラ
      かぼちゃを生に、レンジでチンして入れてみました。 鮭は骨を抜いてから入れると食べるとき気にならずスムーズでいいです。面倒くさいですが……。 時間をかけて煮込みましたがトロトロで鮭とかぼちゃのコクが合さってとても美味しかったです。
    • れいちゃん
      生のかぼちゃで作りました 次の日残ったシチューでドリアを作ったら美味しかったです
    • はーりー
      かぼちゃは少しレンチンしてから牛乳の前に入れることで8分の煮込みだけで終わりました。 味が薄かったですが、2歳の息子にはちょうど良かったようで完食でした!
    • 粗忽の料理人
      申し訳ありません。塩だけでは物足りなくて、コンソメキューブ1/2個を加えました。それで我が家のシチューの味になり、美味しく頂きました。
  • 「鮭ときのこの和風シチュー」のレシピ動画

    みそが隠し味!
    鮭ときのこの和風シチュー

    4.5

    (
    87件
    )

    市販のルウがなくても簡単にシチューが作れる!みそを入れて濃厚に、ごはんにも合う味に仕上げます。寒くなる時期におすすめの一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      497kcal

    • 費用目安

      700前後

    生鮭[切り身] じゃがいも しめじ 玉ねぎ 薄力粉 水 コンソメ 牛乳 みそ 塩こしょう サラダ油 有塩バター 塩こしょう 薄力粉 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さき
      めっちゃくちゃ美味しく出来ました!
    • ゆいたむ
      野菜を玉ねぎ、しめじ、ほうれん草、かぼちゃ、人参にして、小麦粉の代わりにクリームチーズで作りました。美味しかったです。
    • はっぱ
      魚シチュー初トライ✨ 冷蔵庫のしめじが少なかったのでマッシュルーム追加🍄 色が欲しかったのでほうれん草追加🥬 鮭の臭みが不安だったので、焼くときの油ににんにくみじん追加 他調味料は分量通り で、とても美味しく出来ました🙆‍♀️ 夫は最後まで味噌入れたことには気づかず、好評でした✨ 翌日残りシチューからじゃがいも抜いて、牛乳とチーズ入れて、スパゲティに絡めて頂きました じゃがいもはスパニッシュオムレツに 最後まで美味しく頂けました🙆‍♀️✨
    • 簡単に美味しく出来上がりました!
      とても美味しいです! また作ります。
  • 「白菜とベーコンの重ねシチュー」のレシピ動画

    レンチンホワイトソースで♪
    白菜とベーコンの重ねシチュー

    4.5

    (
    57件
    )

    テレビ(東海テレビ「スイッチ!」)でも紹介された人気レシピ!白菜をたっぷり使ったお手軽シチューをご紹介します。レンジでホワイトソースを作るので、ルウの素いらずでとっても簡単です。ベーコンの旨味も染み出したおいしさにあっという間に食べてしまいますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      300前後

    白菜 ロングベーコン コンソメ 水 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぽむ
      濃厚でとても美味しかったです! 材料がある時は手順も簡単、切ったら煮込んで放置なので また作りたいと思います🥰
    • あんまんちゃん
      簡単にクリーミーなシチューが出来ました。
    • 海のにんじん
      チーズを入れてとろみをつけました。 美味しかったです
    • もじゃ
      美味しかったです
  • 「きのこたっぷりシチュー」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    きのこたっぷりシチュー

    4.6

    (
    14件
    )

    市販のルーがなくても、簡単においしいシチューが作れます!しいたけ、しめじをたっぷり入れて、旨味がぎゅっと凝縮♪お好みでエリンギやマッシュルーム、まいたけなどでもお作りいただけます。今回は手軽に牛乳で作りますが、生クリームに変えるとより濃厚な味わいになりおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 玉ねぎ しいたけ しめじ 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 彗星
      少しコンソメも入れてみました
    • あり
      美味しい
    • まま
      しいたけの代わりにほうれん草を入れました。最後にコンソメを少し入れたら美味しかったです。
    • Yumi
      市販のルーを使わなくても美味しく出来ました。
  • 「牡蠣と白菜のホワイトシチュー」のレシピ動画

    温まるほっこりな味!
    牡蠣と白菜のホワイトシチュー

    4.4

    (
    24件
    )

    牡蠣の旨味が溶け出した濃厚ホワイトシチュー♪きのこや白菜も加わり、海の幸・山の幸が両方楽しめる一品です。香ばしく焼いたぷりぷりの牡蠣は食べ応えも満点!余ったらチーズをかけて即席グラタンにするのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      600前後

    牡蠣のむき身 白菜 玉ねぎ しめじ 有塩バター 薄力粉 水 コンソメ 塩 こしょう 牛乳 塩こしょう 薄力粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • 百日紅
      スープがちょっと茶色くなってしまいましたけど、とても美味しかったです。
    • くまねこ
      おいしかったです。 風邪気味の高齢母につくったのですが、食べやすかったようで、喜んでいました。レビューを読んで、クセのない小松菜をいれました。合いました。
    • ともぽこ
      簡単に美味しく出来ました。 主人と娘は、牡蠣自体は苦手というでソーセージも入れつつ、身は息子と私で後乗せしました。牡蠣の美味しいエキスが出て美味しかったです。
  • 「かぼちゃのクリームシチュー」のレシピ動画

    市販のルウで作る♪
    かぼちゃのクリームシチュー

    4.4

    (
    35件
    )

    かぼちゃが溶け込んだマイルドなクリームシチューを市販のルウを使って作ります。かぼちゃはレンジで加熱し、なめらかにつぶしてから加えることでルウが鮮やかなオレンジ色に♪かぼちゃの優しい甘みがクリーミーなシチューによく合い、ほっこりするおいしさです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      -

    鶏もも肉 かぼちゃ 玉ねぎ ブロッコリー サラダ油 水 クリームシチューのルウ 牛乳 塩こしょう 塩こしょう

    • ※1人分あたり(3等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんごろ
      きのこが🍄なかったので じゃがいもを入れて、クリーミーになりました。生クリームもあと乗せして さらにクリーミーで美味しく頂きました♪
    • まめのすけ
      しめじを入れてみました。まろやかで濃厚で美味しかったです!
    • なつ
      かぼちゃが甘くて美味しかったです!
    • はぎこ
      美味しい!かぼちゃの味がしっかり残ってます◎

【トマト系】シチューの人気レシピ


  • 「鶏とトマトのガーリックシチュー」のレシピ動画

    おなか満足あったまる!
    鶏とトマトのガーリックシチュー

    4.5

    (
    106件
    )

    体の芯からあったまる!ガーリックシチューはいかがですか? たくさんの野菜と鶏肉でお腹も大満足! トマトとにんにくが疲れた身体を元気にしてくれます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      435kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 玉ねぎ にんじん にんにく オリーブオイル 薄力粉 カットトマト缶 水 砂糖 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • しぃ
      煮込み時間が足りなかったみたいで 人参が少しだけ硬かったです💧 そんなにトマトの酸味が強くなく トロトロで優しいトマトの風味が とても美味しかったです。 我が家ではチーズを乗せると喜んでくれます♪
    • ばびる
      具材倍量にじゃがいもも2個追加して、4人分作りました。トマト缶は1缶だけ使用しましたが、ボリューム十分でした。美味しかったです。
    • サバち
      家にあった豚肉で作ってみました ガーリックトマトはハズレないです🍅🧄
    • すずめひつじ
      味見して最高です!にんじんを、かぶにしました!もも肉がなくて、手羽中です!
  • 「えびときのこのトマトクリームシチュー」のレシピ動画

    何度も食べたくなる味♪
    えびときのこのトマトクリームシチュー

    4.4

    (
    56件
    )

    トマト缶でさっとできる濃厚なシチュー♪パンにも、ご飯にもぴったりです♪えびをたっぷり入れて、ちょっぴり贅沢に♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      280kcal

    • 費用目安

      600前後

    むきえび 玉ねぎ マッシュルーム にんにく オリーブオイル 牛乳 水 カットトマト缶 塩 こしょう カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんこ
      これは美味しいぞ! マッシュルームの代わりにしめじを入れましたが合います!具材を増やす為に、人参とじゃがいも(メークイン)を小さめの角切りにして入れました(事前にレンチン500wで2分)。 他の方のレビューを参考にコンソメを入れて味見をして、最後に少しカレー粉と胡椒を足しました。 簡単でラクだしご飯も進むので、また作ります◎
    • ハマチ大好き
      ちょっと味が物足りなかったので、コンソメを少し入れたところ、より美味しくなりました。 後入れの海老のプリプリ感が癖になります。
    • ふう
      とても簡単に作れて美味しかったです。多く作って残りはパスタと和えました
    • biscotte
      カレーの風味とトマトが絶妙なマッチング! エビ好きレパートリーがまた増えました♡ 簡単だし、また作ります!
  • 「ポークシチュー」のレシピ動画

    豚こま切れ肉で簡単に!
    ポークシチュー

    4.5

    (
    33件
    )

    豚こま肉を使って炊飯器で簡単ポークシチューはいかがですか?スイッチ一つで簡単に作れます♪忙しい時のおかずの1品にぴったりです! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      392kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ にんにく 薄力粉 水 パセリ(刻み) 生クリーム 酒 砂糖 塩 コンソメ ウスターソース カットトマト缶 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちー
      もともとトマト煮込み系が好きでした。 お肉は豚ロース、炊飯器ではなく鍋で作りましたが、簡単美味しかったです😆💓 野菜本来のおいしさが出ていると思います☺️ 今度はちゃんと牛肉まるめて作りたいです…!
    • こりゃす
      好評でしたー!!お芋もホクホクお肉もヤワヤワですごく美味しい!リピート決定です!炊飯器で作りたかったのですが4人分(2倍量)だったので圧力鍋で作りました。丸めたお肉はほとんどほどけてしまいましたがお芋も崩れる事なく成功しました!炊飯器より短時間で蒸気が出る量が少ないのでレシピよりやや薄めの味付けになります。水を少なめにするか最後に塩コショウで調整すると良いかも。 1沸騰するまで強めの中火(5分程) 2沸騰したら蒸気がシュシュと出る程度の弱火で5分 3圧力が下がるまで放置(10分程)で出来上がり!
    • ちいちゃん
      鍋で煮ました。
    • さるり🐶
      鍋で煮込んで作りました。切り落とし肉を丸めるのでボリューム感が出て美味しかったです。
  • 「にんにくトマトミルクシチュー」のレシピ動画

    香りが食欲そそる!
    にんにくトマトミルクシチュー

    3.6

    (
    3件
    )

    にんにくがしっかり効いたトマトシチューです!牛乳を加えることで、トマトの酸味もまろやかになり、柔らかい味わいに♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      900前後

    鶏もも肉 塩こしょう 玉ねぎ にんじん じゃがいも しめじ にんにく 白ワイン オリーブオイル カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう 牛乳 ローリエ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ありっぺ
      美味しいのですが…トマトよりワインの味が強く出てしまい、こどもには食べてもらえずでした…( ; ; )