DELISH KITCHEN

  • 「無限ツナ白菜」のレシピ動画

    白菜を大量消費♪
    無限ツナ白菜

    4.3

    (

    809件
    )

    白菜1/8個を使った副菜です♪ごま油の風味とポン酢の酸味で無限に箸がすすむ一品に!シャキシャキ食感は箸休めにもおすすめです。白菜が余った時に、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] 白菜 塩 ポン酢しょうゆ ごま油 和風顆粒だし 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かっぱまる
      塩もみではなく、耐熱皿に入れてラップしてレンジ(硬い部分3分▶︎葉も入れ2分/600w)で加熱して、ラップしたまま粗熱を取り、絞りました。 塩もみしてない分調味料が同じ量だと少し塩気が足りない気がしたので自分の好きな加減で調味料を足しました。 とっても美味しかったです! 塩分が気になる方はオススメだと思いました💭
    • minato
       白菜の甘みとシャキシャキな食感、ツナの旨味が合わさって、食欲が沸きました!  レシピにもある通り、「白菜の水気をしっかり切る」ことが大切ですね。   私は手で軽く絞った後、キッチンペーパーに挟んで軽くポンポンと拭き取りました。
    • ビビリン
      他の方のコメントであったので、白菜を600Wで1分レンチンしてから作ってみました。その後10分~15分くらい置いていい感じでした。ちょっと薄いかなぁと思い、塩昆布を少し足しました。美味しく出来ました❗
    • ケンケン
      初心者でも、簡単にできました。 塩昆布入れますとさらにおいしい。 また、洋風には 塩コショウ→ハーブソルト ごま油→オリーブオイル でできます。 中華風には、 鶏ガラ細粒、ラー油 でアレンジ色々できます
  • 「えびのレンコンはさみ焼き」のレシピ動画

    ダブル使いで食感を楽しむ!
    えびのレンコンはさみ焼き

    -

    (

    1件
    )

    れんこんのシャキシャキ食感ともちもち食感が一度に楽しめるレシピをご紹介!お酒のおつまみにぴったりです!またお弁当のおかずにもお使いいただけます♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      277kcal

    • 費用目安

      1000前後

    れんこん 無頭えび ごま油 酒 砂糖 塩 しょうゆ 片栗粉 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏むね肉とピーマンのごまマヨ炒め」のレシピ動画

    ピーマンの大量消費にオススメ♪
    鶏むね肉とピーマンのごまマヨ炒め

    4.4

    (

    73件
    )

    ピーマンがたっぷり食べられる、鶏むね肉とピーマンごまマヨ炒めをご紹介!鶏肉はやわらかくしっとりと仕上げるために、下処理と炒め方がポイント♪ピーマンが苦手な方にも、クセがなく食べやすい味付けです。ボリュームもあり、ご飯のおかずにぴったりです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      393kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] ピーマン 玉ねぎ 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 しょうゆ おろしにんにく 酒 砂糖 しょうゆ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆりタロー
      余ったもやし半袋も足しました。 少し薄味になり、ヘルシーな感じで美味しかったです。家族はモリモリ食べていました!
    • take18
      とても美味しかったです! タレが少し少ないかなぁとは思いました。
    • のんこ
      ちょっとマヨネーズが多いかなぁ…。でも味が濃くご飯が進みました。
    • うめころ
      簡単だしおいしかったです。もう少しにんにく入れてもよかったかも?
  • 「うずら入りピーマン肉詰め」のレシピ動画

    お弁当にぴったり!
    うずら入りピーマン肉詰め

    5.0

    (

    3件
    )

    うずらの卵入りの可愛いレシピ! ピーマン嫌いの子にも食べやすくこんがり揚げて! お肉のジューシーさがあと引く味わい!※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年11月

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      400前後

    合いびき肉 うずらの卵 ピーマン 玉ねぎ 塩 薄力粉 こしょう サラダ油 酒 ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けみお
      うずらが思いのほか良かった!
    • お弁当の定番になりました。
      家の お弁当の定番になりました。
  • 「鶏もも肉とキャベツのポン酢マヨ炒め」のレシピ動画

    たれがよく絡む♪
    鶏もも肉とキャベツのポン酢マヨ炒め

    -

    (

    1件
    )

    鶏もも肉で作る簡単主菜レシピをご紹介します♪しっかりとしたコクのある味わいで、ご飯がすすむ一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      401kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 ピーマン キャベツ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 みりん ポン酢しょうゆ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「甘酸っぱいトマトジャム」のレシピ動画

    大量消費におすすめ!
    甘酸っぱいトマトジャム

    -

    (

    2件
    )

    トマトジャムの作り方をご紹介します。今回は大きいトマトを使用しましたがミニトマトでも同様にお作りいただけます。パンやクラッカーに塗ったり、チーズと一緒に食べるのがおいしい♪ヨーグルトやドレッシングに入れて使うのもおすすめです。簡単に作れるのでトマトがたくさんあるときに作ってみてください♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    トマト 砂糖 レモン汁

    • ※350gあたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃん
      トマトをたくさん頂いたので作ってみました! 甘くて美味しいジャムが出来ました。 パンに付けて食べるのが楽しみです! ヨーグルトにも合いそうです。
  • 「大根のうま塩鍋」のレシピ動画

    1本使い切りレシピ♪
    大根のうま塩鍋

    4.5

    (

    52件
    )

    大根を丸ごと1本使った鍋レシピをご紹介します!大根はやや薄めに切ることで煮込み時間が短くてもしっかりと火が通り、味しみが良くなります。豚バラ肉から染み出た旨味たっぷりのスープと一緒にお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      506kcal

    • 費用目安

      1100前後

    豚バラ薄切り肉 油揚げ 大根 水菜 長ねぎ 酒 塩 こしょう ごま油 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピール
      大根が安かったので作ってみました! 見栄えも良く、作りやすかったです。 後半、バラ肉が足りなくなってしまったので、根本と上部の細いところは別の料理に使ってみました。そうすると太さが均一になり、形の崩れもなく見た目もさらによくなりました。
    • ナッツ
      大根1本ぺろりと平らげてしまいました。美味しかったです。
    • はーろう
      見た目も華やかで味も美味しく、とても楽しめました!大根は上の方に火が通りにくいので何回かひっくり返してお汁を染み込ませました。ちょっと薄味なので、お醤油を足して味を引き締めても美味しかったです。
    • えひめ
      美味しく出来ました。
  • 「冷製旨だしトマトおでん」のレシピ動画

    ひんやりつめたい!
    冷製旨だしトマトおでん

    4.4

    (

    20件
    )

    トマトは湯むきすることで、しっかり味が染みます! トマトの旨味がたっぷり感じられる夏らしい1品!! 食欲がなくなりがちな夏にオススメです♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      62kcal

    • 費用目安

      300前後

    トマト 大葉 水 和風顆粒だし 砂糖 塩 しょうゆ みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🐶
      小さめのトマトで出汁半量で作りました!サッパリしてて簡単で美味しく作れました。 余った出汁にお素麺とか絡めても美味しそう。
    • いくちゃん
      ねかせるとさらに美味しいです、翌日以降に食べるのがオススメです
    • key
      美味しかったです。素麺やお茶漬けなど、色々とアレンジができそうです。
    • にゃんにゃむニーナ
      昨年も作っていてお気に入りです。食べる前に少しレンチンしました。綺麗で美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
  • 「油淋トマト」のレシピ動画

    やみつき副菜!
    油淋トマト

    4.3

    (

    56件
    )

    トマトをサッと揚げ焼きにしてねぎとしょうがの香味たれをかけました。新しいトマトのおいしさに驚くこと間違いなし!様々な料理に使える万能やみつきだれも必見です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      308kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミニトマト サラダ油 長ねぎ 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えびっち
      常備菜とかにも良いなぁと思い作ってみました。個人的には少し甘めだなぁ。。と思いました。次回は減らそうかなと思います。 このままでも美味しいですが、お肉や魚とかに乗せても美味しく頂けると思います♪ 彩りは鮮やかで色味のない食卓の時はかなりお勧めだと思います♪
    • うさぎのママ🐰🌸
      トマトだけでなく我が家の畑で採れたキュウリとなすも入れて作りました! 具材が多くなったので醤油も大さじ2にすれば良かったです。 油淋味はいろんなものに合いますね☺️
    • あっこ
      砂糖は半分でちょうどいいです。 りんご酢を使って、長ネギを九条ネギに変えて作りました。 暑い時期は、粗熱が冷めたら、冷蔵庫で少し冷やすのがオススメです。 ミニトマトがない時は、普通のトマトを輪切りに切って作っています。皮も剥がさず、加熱もせず簡単です。
    • しろくま
      簡単♪ 蒸し鶏の上にかけても○
  • 「白菜とひき肉のとろとろのっけ丼」のレシピ動画

    少ない材料で豪華に!
    白菜とひき肉のとろとろのっけ丼

    4.3

    (

    56件
    )

    とろける優しさ♪ 白菜の食感はそのままにじんわり温かく広がる味わい♪ 挽肉も入ってボリュームもしっかりとれる元気ごはんレシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      599kcal

    • 費用目安

      500前後

    白菜 鶏ひき肉 しょうが あたたかいごはん ごま油 水 細ねぎ(刻み) 片栗粉 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴこ
      材料の白菜1/4は絶対多いなーと思いながら作ったら、案の定多くてレシピ通り3分の煮込み時間だとしゃっきしゃきで食べれません。 15分くらい煮込みました! 味などはおいしいので これから作る方は白菜の分量だけ注意することをおすすめします!
    • yk
      味はとても良いのですが、水の量が多いのか片栗粉のとろみがつきませんでした。
    • mayumi
      白菜がいつも使いきれず、このレシピのおかげで無駄にせずに済みました。ご飯をあまり食べない娘もおかわりまでしました!
    • mako
      1人前で作りました。とろみをしっかりつけたい場合は片栗粉を多めに入れるといいと思います。雑炊感もあって食べやすいです。
  • 「豚こま団子の白菜鍋」のレシピ動画

    コクうま鍋であったまる!
    豚こま団子の白菜鍋

    4.3

    (

    55件
    )

    温かお鍋で体も心もポカポカに♪ お手軽な材料だけど豚こま団子で食べごたえもバッチリ! バターでコクのある味わいになっています。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      253kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚こま切れ肉 白菜 エリンギ 薄力粉 水 鶏ガラスープの素 酒 塩 こしょう 有塩バター 七味唐辛子

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 黒山羊さん
      バターやらの味付けは多少多くても美味い。 普段キムチ鍋やらしか食べないが、美味しいのでした!残ったツユはご飯ぶち込んで食べると美味い
    • osamu
      最後に入れるバターがアクセントになってイイ味して美味しかったです♪
    • リン
      他の皆さまが言うように味付けはちょっと濃いめでも良いかと思います。 私は小麦粉を切らしていたので片栗粉で代用して作ってみました。 〆はうどんを煮込んで美味しく頂けました😆
    • ママ‼️豊文
      さっぱり、美味しい。
  • 「丸ごとロールキャベツ」のレシピ動画

    ワッとびっくり!
    丸ごとロールキャベツ

    4.2

    (

    27件
    )

    キャベツを丸々1個使用したロールキャベツをご紹介!一つ一つ巻かない豪快さはインパクト大でパーティーシーンでも大活躍!トマトソースで煮込んだロールキャベツは驚くほどの柔らかさです。切り分けてみんなでワイワイと食べましょう。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      398kcal

    • 費用目安

      700前後

    合いびき肉 キャベツ 塩 こしょう 有塩バター カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぞろっきー
      簡単で、すごくおいしかったです。 次に作るときはチーズを入れたらさらにおいしそうです。 盛り付けてから、粉チーズとパセリを散らしました。 また、残ったソースに同じレシピでソースを足して、パスタのソースにしました。 おいしかったです!
    • ちびくろ
      めっちゃくちゃ簡単なのに本当に美味しかったし、ボリューム満点でした!!
    • おつまみママ
      ひき肉がパサパサになってしまいました。 もう少しつなぎを入れた方がいいかも。
    • army
      とても簡単に美味しく出来ました。 ボリューム満点で見栄えがする料理ですね。
  • 「まるごとキャベツ蒸し煮」のレシピ動画

    簡単に作れる♪
    まるごとキャベツ蒸し煮

    -

    (

    2件
    )

    旨味がたっぷりとしみこんだキャベツが絶品の蒸し煮レシピをご紹介します。キャベツはそのまま丸ごと使用するので、インパクトも抜群!ホームパーティーなどにもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      133kcal

    • 費用目安

      400前後

    キャベツ ベーコン にんにく ローリエ オリーブオイル 白ワイン コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ミニトマトのおひたし」のレシピ動画

    じゅわ~っと広がる甘み♪
    ミニトマトのおひたし

    4.2

    (

    36件
    )

    見た目も涼しげで可愛い♪ トマトの甘みとだしの風味が食べやすい一品。 湯むきの一手間で美味しさもUP!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      41kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミニトマト  大葉 水 めんつゆ(3倍濃縮)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • N
      ミニトマトが余った時によく作ってます
    • 温泉たまご
      麺つゆの代わりにポン酢を少し加えて幼児食にしております。 皮が苦手なベビーでもバシバシ食べてくれています。 主人は麺つゆの味付けにミョウガを少し。よいおつまみになっています。
    • もちぐま
      めんつゆがしっかりと染み込んでいて美味しかったです。 手軽に作れて良かったです。
    • はる♡
      ミニトマトがなかったので大きいトマト2つで調味料も2倍にして作りました!大葉もトマトと一緒に漬け込みました!美味しかったです☆
  • 「人参の大量消費きんぴら」のレシピ動画

    素材ひとつで作る!
    人参の大量消費きんぴら

    4.6

    (

    22件
    )

    人参だけを使ったきんぴらで、大量消費におすすめの一品です。スライサーで千切りにすることでかさが減り、やわらかくしっとりとした仕上がりでたっぷりの人参もペロリと食べられます!人参の甘さに甘辛い味付けがよく合い、ごまの香ばしさと相まってお箸が止まらないこと間違いなし♪お弁当のおかずにもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんじん 唐辛子(輪切り) 白いりごま サラダ油 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はんぎょじん
      最初レシピ通りに作ってみましたが、試食したら何か足りない気がして、ごま油を足して炒め直したら、風味が足されて美味しく感じました。
    • アラスカ
      おいしい!
    • しなのん
      調味料から想像できる通りの味です。 思っていたより大量にできました!
    • てるてるぼうず
      調味料をめんつゆで代用したところ、これもなかなかいけましたよ。
  • 「麻婆きゅうり」のレシピ動画

    きゅうり大量消費!
    麻婆きゅうり

    4.5

    (

    18件
    )

    きゅうりを使ってパパッと出来る、炒め物レシピをご紹介!食欲をそそる風味のひき肉あんがよく絡み、きゅうりをたっぷり美味しく食べられます。ご飯も進む味付けです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 きゅうり 長ねぎ ごま油 唐辛子(輪切り) 塩こしょう 酒 砂糖 しょうゆ みそ おろしにんにく おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ママ
      初めて作ったけどキュウリがしゃきしゃきで美味しく食べれました。
    • お父の食卓
      胡瓜の食感が良いですね😄 味噌が胡瓜と良く合います😁
  • 「ピリ辛きゅうりの一本漬け」のレシピ動画

    ピリッとおいしい!
    ピリ辛きゅうりの一本漬け

    4.2

    (

    13件
    )

    ピリ辛が人気のおつまみレシピをご紹介。ピリ辛のきゅうりをガブリと噛んで、ビールをキュッと飲めば最高の気分に♪もう、やみつきです。もっと辛味が欲しい場合は、種を取り除いた鷹の爪やラー油を入れてもOKです。ささみやたこ、ツナなどを合わせても美味しいですよ。浅漬けの素を使わなくてもとっても美味しく作れますので是非お試しください。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      53kcal

    • 費用目安

      300前後

    きゅうり 塩 豆板醤 ごま油 塩昆布

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      しっかり味がしみていて、とっても美味しく出来ました。辛いのが好みなので鷹の爪足しました。 大量のきゅうりに困っていたので6本も使えてすごく助かりました!
    • みち
      キュウリのレシピを増やしたくて作りました。子供も食べられるように、豆板醤の量は減らしましたが、美味しかったです。
    • えりん
      おつまみでなく、お漬物としていただきました。塩昆布がこんな風に使えるのは、面白いですね。簡単だしピリ辛でご飯が進みます。
    • ヒロちゃん
      早く食べたかったので2本のキュウリを一口大の乱切りにして他の材料の分量を減らして作ってみました!少ししょっぱかったけどいい感じにできました。キュウリがたくさん手に入ったらレシピ通りに挑戦したいと思います。