お弁当にぴったり!
うずら入りピーマン肉詰め
うずらの卵入りの可愛いレシピ! ピーマン嫌いの子にも食べやすくこんがり揚げて! お肉のジューシーさがあと引く味わい!※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年11月
- 調理時間 約20分
カロリー
413kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ピーマンは半分に切って種を取り除く。玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱し、冷まして水気をしぼる。
2.
ボウルに合いびき肉、塩、こしょうを入れて粘りが出るまで混ぜる。玉ねぎを加えてさらに混ぜる(肉だね)。
3.
うずらの卵は薄力粉をまぶす。
4.
ピーマンの内側に薄力粉をまぶし、1/16量の肉だねを詰める。うずらの卵を中心にのせ、1/16量の肉だねをのせて卵が隠れるように詰めて形をととのえる。同様に計8個作る。
5.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ピーマンを肉だねを下にして入れ、中火で焼く。焼き色がついたら裏に返して、酒を加えてふたをし、肉に火が通るまで中火で3〜4分ほど蒸し焼きにする。
6.
器に盛り、ケチャップを添える。