デリッシュキッチン

  • 「はんぺんと豆腐のふわふわ焼き」のレシピ動画

    ビールに合う!!
    はんぺんと豆腐のふわふわ焼き

    4.4

    (
    495件
    )

    はんぺんと材料を袋の中でつぶしながら生地を作ります。はんぺんにしっかり味がついているので調味料もシンプルで簡単!豆腐のふわふわ食感はやみつきになるおいしさです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 はんぺん かにかまぼこ 細ねぎ サラダ油 塩 和風顆粒だし 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にんじんランド
      🌱めも ・豆腐 キッチンペーパーで包んでレンジで2分、水切り ・片栗粉 気持ち多め
    • Jenny
      簡単で美味しそうだったので早速作って見ました!たくさんのレビューを読んで気を付けたのが『豆腐の水抜き』と『片栗粉の分量』。キッチンペーパーで水抜きをしっかりして片栗粉は指定の分量より気持ち多めで揉みこんでから形を作ると分離しなくて綺麗に作れました!おかずと言うよりは、お酒のおつまみみたいで、とても美味しかったです❤お弁当にも入れられてお子様達にも喜ばれそうだし、材料費もめっちゃお安く済むし困った時の1品としてもオススメです!
    • りさ
      とっても簡単にできました 豆腐は初めにキッチンペーパーを巻いて500w2分半で作りました。形が崩れることはなく味も美味しかったです
    • ゆうゆう
      顆粒出汁だけで味付け良いのかな? と思いましたがとても美味しかったです。 私も豆腐は水切りして使いました。 ネギの代わりに大葉 コーンも入れました
  • 「豆腐とチーズのもちもち焼き」のレシピ動画

    おつまみにもぴったり♪
    豆腐とチーズのもちもち焼き

    4.2

    (
    116件
    )

    主材料2つでできる簡単おつまみをご紹介!もちもち食感とチーズの組み合わせがおいしい、クセになる一品です。お好みで黒こしょうをふってお召し上がりください♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      264kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 ピザ用チーズ サラダ油 片栗粉 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆーゆー
      豆腐が350gだったからチーズを50gに増やし(多かったかも)、糖質を減らしたかったからレンチンで豆腐の水切りをして、片栗粉は大さじ2だと纏まりがなかったから大さじ3入れたけど2.5でも大丈夫だったかな~ また食べたくなるおつまみでした❣️
    • ワルネコ
      お豆腐がメインなのに、片栗粉を加えているせいか、ジャガイモを使用したニョッキのような味わいでした。お豆腐は少し水切りをして、焼く時にはスプーンで落とさず、小判型に成形してから焼きました。軽く焦げ目がつくくらいに焼いた方が美味しいです。
    • ごりさん
      薄味で、出来上がったけど結構いける!各調味料分量通りで良いかも。
    • Mona
      マヨネーズ少量とハムも入れてみました 家族にも好評で美味しかったです 豆腐は1時間程水切りして作りましたが扱いやすいかたさでした
  • 「豆腐とわかめのふわふわ焼き」のレシピ動画

    おつまみにも♪
    豆腐とわかめのふわふわ焼き

    4.1

    (
    83件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 豆腐とわかめでさっぱりと! ふわふわ食感が癖になる味わい 落とし焼きで作れるので混ぜるだけでできちゃいます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      200前後

    わかめ(乾燥) 木綿豆腐 かにかま 細ねぎ サラダ油 からし しょうゆ マヨネーズ 片栗粉 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 亜弥
      我流ですが、豆腐の水切りとワカメの水戻しをせず、豆腐をパックから取り出して乾燥ワカメと混ぜてしばらく置いてから、カニカマ、小ねぎ、調味料、片栗粉を混ぜました。手で簡単に形を整えて焼くことができました。
    • りんご
      スプーン一口サイズではなく、最初はフライパン全体に敷き詰めて焼き、その後細かくしました。 こうすることによりひっくり返しやすかったです。 わかめが美味しかったです。
    • らすかる山田
      簡単なので何度も作っています♪他のレビューを参考にわかめを豆腐の中に入れてふやかしています。
    • 自分用メモ ・豆腐はレンチン2分で水切るやり方でほかはレシピ通り作った ・焼く時は生地4等分にして作ったけど思ったより上手くひっくり返せた でももう少し水分ない方が焼きやすいし美味しい気もするので、ワカメは水で戻さないで加えてもいいかも、、?? あと、片栗粉もレシピ分量より気持ち多めでもいいかも、、?? ・味はめちゃくちゃ美味い!!
  • 「豆腐と納豆のサクふわ揚げ」のレシピ動画

    おつまみにおすすめ♪
    豆腐と納豆のサクふわ揚げ

    4.4

    (
    46件
    )

    節約食材がボリュームたっぷりのおかずに早変わり!揚げることで納豆も食べやすくなります♪プロセスチーズを入れるのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 納豆[たれ付き] 卵 長ねぎ 塩 片栗粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ケン
      簡単につくれる逸品!
    • しほまつ
      皆さん好評価だったので作ってみました。確かに美味しいです! 塩足りなくて少し後かけしちゃいました…。 また作ります^ ^
    • あやにゃん
      もう我が家では何度も作らせて頂いている定番メニューです!!手軽にできて、美味しくて、パクパク食べれちゃう最強のおかずです¨̮⃝ 我が家では長葱がない時に、玉ねぎを使ったりもしますが、これまた美味しいです!今日は焼いて作ってみました!私は、玉ねぎのシャキシャキ感が苦手なので、みじん切りの玉ねぎをレンジで加熱してから混ぜて焼きました!油をあまり摂りたくない時などに焼くパターンも凄く美味しくてオススメです◎
    • まんた
      想像以上に、簡単で美味しかったです。 ネギと、大根葉をみじん切りにして入れました。  優しい味なので、揚げてから少し塩をかけて、いただきました。家族からも好評でまた作ります。
  • 「キャベツと豆腐のヘルシーお好み焼き」のレシピ動画

    ふわっふわ!
    キャベツと豆腐のヘルシーお好み焼き

    4.4

    (
    217件
    )

    ダイエットしていてもお好み焼きは食べたい!たっぷりのキャベツとお豆腐で作るふわふわお好み焼き♪お好み焼きなのに、重くなくペロリ♪ ※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2023年4月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      424kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 溶き卵 キャベツ ねぎ サラダ油 和風顆粒だし 塩 こしょう 片栗粉 揚げ玉 お好み焼きソース かつお節 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • katsumi
      初挑戦でした。重くなく、中身はフワフワでヘルシーを感じるお好み焼きです😀 皆様のレビュー通り、豆腐の水分はしっかり取った方がいいです。私は700wレンジで5分ほど温めましたが、6.7分でも良かったかもです。 焼きについては、かなり長めの方がいいと思います。片面最低10分は焼きました。 また弱めの中火でじ~っくりと焼くイメージです! 形も整えながら焼きましょう! 裏返した際に、サラダ油追加しました。 私も関西の人間ですが、これはホンマにオススメです😎 「豚肉が無い」「減量中やけどお好み焼き食べたい」と思う方へ是非オススメです‼️ コロナで厳しいですが、友人を招いてこれを自宅でつつきながらゆっくり話したいと思う程です💦
    • くぅちゃん
      お好み焼きにウルサイ関西人ですがビックリ!ふわっふわですごく美味しい!いや〜この食感は粉ではなかなかな至難の業。家庭で簡単にヘルシー♡コレからはコレに決まり!
    • にんじんランド
      🌱めも 何度も作ってます!! 混ぜたら早めに焼いたら上手く焼けた! --- 生地にチーズ追加 生地がやわらかいので焼くの難しい! おいしすぎて2人前食べちゃった、ダイエットとは...? お好み焼き粉より好き!
    • あかちやん
      美味しかった!レビューで崩れやすいとのことだったので、キャベツを千切りにしました。豆腐も6分くらいレンジしました。絹豆腐しかなかったのですが、フードプロセッサーでトロトロになるまで滑らかにしました。 お肉やシーフードもいれ、しっかりと焼き色つけてふたをして蒸し焼きにしました。中はふわふわ、外はカリカリ!豆腐があればお好み焼き専用の粉を買わなくてもいいです。
  • 「豆腐と豚バラ肉のねぎ塩炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    豆腐と豚バラ肉のねぎ塩炒め

    4.2

    (
    454件
    )

    ねぎのシャキシャキ食感と風味が堪能できるシンプルな炒め物のご紹介!豚バラ肉と豆腐はこんがりするまで炒めてうまみを引き出します。ごはんにのせて丼にしてもおいしい1品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 長ねぎ ごま油 塩 ごま油 こしょう こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんまむ
      ネギたっぷりで味付けは塩コショウのみ! お豆腐にもしっかり焼き目をつけて豚バラもカリッとさせたら、あら!超美味!「お店の味だよ〜」と家族の声。リピ確実です!
    • HARU
      ネギ塩は最高ですね。 夫も大好物なので、この手のメニューは必ず取り入れたい。 まさか豆腐メインでできるなんて! 豆腐がボロボロになってもいいから、よくネギ塩と和えるのがコツです。 片栗粉をまぶして、さらに崩れにくくしても良いかも。 薄味だと言う方もいらっしゃいますが、私と主人はこれでちょうどよく、とても美味しいのでリピしました。
    • きく
      味付け簡単でぱぱっとできました♪♪
    • おうり
      何回もリピしてます。 毎回作る度に ネギ多すぎない?と思いながら切りますが 調理してみると全くそんなことはなく、 ねぎ塩で食が進みます。 家族の評判も良く、 他の料理よりも早く無くなります。
  • 「豆腐ときのこのバター醤油炒め」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    豆腐ときのこのバター醤油炒め

    4.3

    (
    341件
    )

    醤油の香りとバターのうま味がまろやかな豆腐と絡んで ご飯がすすむスピードおかずです♪ お子様も食べやすい味付けで豆腐たっぷりで食べ応えもあります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 サラダ油 しめじ ベーコン しょうゆ 塩こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SK
      工数少なく、うまい!! 冷凍庫に余っていたえのきも加えて作りましたが、バター醤油は間違いないうまさだし、豆腐とベーコンで満足感もあって大勝利です。
    • みより
      本当に大体冷蔵庫に入っている食材だし、味付けもシンプルで、美味しかった♪
    • さっこ
      最後に彩りをよくするためにネギをプラスして。 超簡単に作れましたー! しめじ、ベーコン、豆腐は冷蔵庫にほぼ入っているので助かりました!
    • まな
      家によくある材料で簡単に作れて、とても美味しかったです!
  • 「豆腐の照り焼きステーキ」のレシピ動画

    ふわふわ甘辛!
    豆腐の照り焼きステーキ

    4.2

    (
    428件
    )

    豆腐で作っているのにサイコロステーキのような味の存在感、豆腐の照り焼きステーキをご紹介♪濃いめの味付けが淡白な豆腐にぴったりです!副菜ながらも食卓をちょっと豪華にしてくれる絶品ステーキはもう一品ほしい時にもおすすめ。鉄板に乗せれば人気の居酒屋メニュー風になりますよ。※よりおいしくするため一部工程、調味料の見直しをしました。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      285kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みりん  しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • yuri
      これ美味しくて何回もリピしてます。 私の場合、キッチンペーパーで水気をとり(レンチンしない)、片栗粉を付けてます。水気は2回取りました。(キッチンペーパー1回交換) 粗熱を取る時間も要らないし、油跳ねも少なく、火傷もないのでこの方法でやってます。 砂糖はパルスイートの液体タイプを使いました。 全面焼けたら、最後に調味料を加え、絡めたら完成です。 良かったら参考にしてみてください。
    • りなてぃ
      気持ち多めの油でカリッと揚げ焼きにし、ナスに油を吸わせてトロトロに!醤油を半分にしました!この食べ方もオススメです✨
    • なつみかん
      絹豆腐でしましたが、美味しかったです。
    • いもちゃん
      とっても美味しく出来ました! 簡単なので、もう一品欲しい時にぴったりです!
  • 「くずし豆腐の卵とじ」のレシピ動画

    お家にある食材で♪
    くずし豆腐の卵とじ

    4.2

    (
    149件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!今日は外に出たくない!そんな時におすすめのおかず♪あったかい豆腐と汁だくな旨味だしを卵で包みました!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 玉ねぎ 卵 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はっぴぃ
      砂糖は入っていないのですが、玉ねぎとみりんから優しい甘さが出ていて美味しかったです。 食欲がない時などにも、お腹に優しい感じにいただけそうな気がしました。 豆腐をスプーンですくって鍋に入れると、表面積が広くなって味が染み込みやすくなるのも良かったです。
    • akm
      ヒタヒタなおかずが苦手なのと、かさ増しの為に卵は2個使いました。その他は分量通りです。溶き卵を流すタイミングで少し残ってた揚げ玉も入れてます(^^)小ネギ無かったので彩りは寂しいですが美味しかったのでまた作ります!玉ねぎはまだシャリシャリが残っていたので次はチンして作って見ようかな…
    • 昭和猫屋敷
      いつも冷蔵庫にある食材で、簡単にできました。お腹に優しい味で、朝食にも夕食にもいいですよ。トッピングに鰹節をふりかけました。
    • あやのの
      ほうれん草としめじを追加して作りました! 優しい親子丼のような味わいでした!☺️ 時間が経つと味がしみてとってもおいしいです! スープの横とプルコギの横にあるものです!
  • 「もやしと豆腐のキムチ炒め」のレシピ動画

    包丁いらず!
    もやしと豆腐のキムチ炒め

    4.3

    (
    128件
    )

    キムチを使って味付けが簡単に決まる炒め物です!豆腐は手でちぎることで、キムチの旨味が染みこみやすくなります。包丁を使わないので後片付けも簡単♪手に入りやすい材料で手軽に作れ、ご飯のお供にぴったりの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 もやし キムチ 塩こしょう しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ルナ
      手軽で簡単なのに美味しく頂けました。
    • りん
      美味しかったです。 ただ小さいフライパンで作ってしまったこともあり、豆腐は形が崩れてしまいました^^;
    • 昭和猫屋敷
      水っぽくなったとの投稿が多かったので、豆腐をレンジで温めてしっかり水切りをして、水気を飛ばしながら炒めました。時間が経つと水が出てくるので、早く食べることをお勧めします。簡単にできて、ピリ辛で美味しかったですよ!
    • コトリ
      簡単に作れて美味しかったです。洗い物もすごく少なかったです
  • 「揚げ出し豆腐」のレシピ動画

    カリカリふんわり!
    揚げ出し豆腐

    4.3

    (
    230件
    )

    豆腐で作る簡単おかず!揚げ出し豆腐をご紹介します。味付けはめんつゆだけの時短レシピ♪少ない油で揚げ焼きにするので後片付けも楽チンです。外はカリッと中はふんわりの食感をぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      124kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 片栗粉 めんつゆ(3倍濃縮) 湯 サラダ油 細ねぎ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 酒飲み貧乏学生
      とても美味しいです! 絹、木綿どっちでも作りました。 どちらも美味しかったです! 絹は柔らかく崩れやすいので、慣れてない場合や綺麗な形で作りたいなぁといった方は最初は木綿で作った方が良いです。 汁にとろみが欲しい人は、豆腐に付ける片栗粉の量を多めにして、豆腐に焦げ目が着いた後に麺つゆを水で薄めたものを入れてとろみが着くまですこし煮込むとカリッとトロッとしたものが作れます!
    • なまたまご
      初めて作りました! レビューの水きりを参考に上手く作れました! つゆは、4倍濃縮を使うと分量通りでちょうど良い感じでした!リピします(笑)
    • ひまわり
      片栗粉に少し🧂塩を足しました。 めんつゆと絡んで、塩気がいい感じで美味しく出来ました。 お試しください☺️
    • maa
      レビューを参考に、水気を切る時は 重しをしてしっかり水気を切り、豆腐は16等分にして味を染み込みやすくした。片栗粉をしっかりつければ、上手く揚げ焼きにできた。 味も染みててすごく美味しかった。
  • 「レタスと豆腐のおかかサラダ」のレシピ動画

    ポン酢でさっぱり♪
    レタスと豆腐のおかかサラダ

    4.3

    (
    118件
    )

    さっぱりとしたサラダを食べたいときにおすすめのレシピです。豆腐から水が出やすいので、しっかり水切りをしましょう。こってり味の肉料理などに合わせるサラダとして特におすすめ!ポン酢の酸味が口の中を爽やかにしてくれます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      300前後

    レタス ミニトマト  木綿豆腐 かつお節 ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • モカ
      美味しいので何度も作っています!
    • ゆず☆まゆ
      レタスが無かったので市販のミックスサラダで、ミニトマトが無かったので普通のトマトを使いました🍅🥗
    • smile kitchen
      ぽん酢とごま油のドレッシングが美味しいです 私はグリーンサラダが苦手で食事で作っても自分は食べないんですけどこのサラダはいくらでも食べれました♪ 本当に美味しいです♡
    • あんこ
      刻みのりもトッピングしました。 お豆腐の水切りをこれでもかっ!というほどしっかりしました。とっても美味しかったです。
  • 「すき焼き風ひき肉と豆腐の煮込み」のレシピ動画

    本格的でクセになる!
    すき焼き風ひき肉と豆腐の煮込み

    4.5

    (
    255件
    )

    寒い季節にオススメ!すき焼き風ひき肉と豆腐の煮込みの作り方! クセになるソースで食欲もアップ♪ 今晩のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 合いびき肉 長ねぎ サラダ油 酒 水 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • いか
      値段が安いひき肉ですき焼き風に食べられるのが良いです! みりんはレシピより少し少なめに作りましたが美味しかったです。 余っていたキノコも入れました^_^ 自分用 しょうゆはしっかり 甘味は控えめ
    • ゲン
      減塩醤油とかき醤油を半々にしたせいか、出来上がったものはやや薄味でした笑 我が家では、長ねぎは薄切り、豆腐は小さめにカットした方が食べやすいと言われました。 ご飯に乗っけ丼にして食べましたが、味は美味しかったです。
    • SOUL'd OUT
      溶き卵が欲しくなるw本当にすき焼きの味♪ 作り方が簡単で、しっかり美味しくて嬉しいです。 水溶き片栗粉を入れる際、偏った入れ方をしてしまうと一部のお肉だけお団子みたいに固まって連なっちゃうので、上手にまんべんなく具材と合わせると良いと思います! ねぎの代わりに玉ねぎ(1/4個)で作りました。
    • さやまねこ
      甘辛の味付けで簡単すき焼きっで感じで美味しかったです! 私は糸こんにゃく、椎茸、えのき、小葱を追加♪ 味が薄くなったので、味をみながら醤油を足していきました。 次作る時は、ネギに焼きめを入れてから作ってみようかな! またリピします! ごちそうさまでした〜⸜( * ॑꒳ ॑* )⸝
  • 「豆腐の照りマヨステーキ」のレシピ動画

    こんがりこってり!
    豆腐の照りマヨステーキ

    4.3

    (
    176件
    )

    こんがり焼いた豆腐を甘辛く味付けたごはんにもお酒にも合う一品です。しょうゆ、みりんなどの基本調味料で作れ、マヨネーズとの相性もバッチリ!あっさりしがちな豆腐ですが、こってりボリュームのある仕上がりで大満足できること間違いなしです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おみや
      簡単で美味しかったです。こんなにこってり、ずっしりボリューミーなのに、豆腐なので罪悪感も少なく、大満足です。
    • お父の食卓
      低コストで簡単に出来るのがいいです😆
    • シャケ(減塩努力)
      とても美味しかったです♪ 豆腐が200gだったので調味料は半分くらいでマヨはかけずに食べました。家族も満足していたのでまた作ります。
    • きく
      2回目です! 前回は片栗粉をまぶして焼きましたが、今回はいつも豆腐ステーキを作る時のように小麦粉をまぶして焼きました。 片栗粉の時よりも衣がはがれやすかったですが、ふわふわな感じに出来上がり味もしみてとても美味しいと家族にも好評でした! 照り焼き味にマヨネーズがとても合いますね♡ これからも豆腐ステーキは照りマヨでいきます!
  • 「豚バラ肉豆腐」のレシピ動画

    しみしみ豆腐でご飯が進む!
    豚バラ肉豆腐

    4.4

    (
    335件
    )

    つゆがしっかり染み込んだ絶品料理! お肉の旨味も合わさってご飯が進む!豚バラ肉豆腐はいかかですか? おかずやおつまみにも、丼にしても美味しいレシピです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      579kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 ねぎ 細ねぎ(刻み) 水 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひまわり
      厚揚げ二個使って作りました。 味が染みて、とても美味しかったです ネギは煮るとくたくたになるので今度はネギを少し多めで作ってみます🍲🍴
    • LADY
      ネギではなく玉ねぎ、しめじ、厚揚げをプラスして作りました。鍋に全部入れて放っておくだけなのにとてもおいしくできました(^^)
    • まき
      たまたま豚バラ余ってたので作ってみました。余り物で作ったからどうかな?と思ったけど美味しく出来たから良かったです。 これなら豚バラ安い時に買ってまた作りたいです。
    • りんご
      豆腐から水分が出て味が薄くなるので、調味料を多めにしました。 美味しかったです。