
【ワインやビールに合う】やみつき味♪しらすのおつまみレシピ20選
作成日: 2022/09/01
更新日: 2024/08/19
洋風にも和風にもピッタリ♪しらすを使ったおつまみレシピを動画でご紹介。しらすのせ冷奴やガーリックトースト、のりチヂミやガレットまで20本のレシピを集めていますので、日々の家飲みのお供にぜひこちらの特集をお役立てください!
【絶品タレを冷奴にかけて】しらすを使ったおつまみのレシピ
おつまみにぴったり!
トマトとしらすのネギ塩やっこ東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ごま油を使うことで風味豊かな味わいに仕上げました。あともう一品欲しい時にいかがでしょうか。ぜひお試しください!
レビュー
- まー調理中こってりよりさっぱりの気分になってきたのでごま油をオリーブオイルに変えて作りました。 とっても美味しかったです!イメージ通りの味で満足…! 最後に乾燥バジルを散らしたので、より爽やかさが増しました。 塩を少し減らして、粉チーズをかけるのもアリだと思います。 また、長ネギを新玉ねぎに変えて、みじん切りで和えるのも良さそうです。 色んなアレンジがききそうなので、リピート確定です。
- まり簡単にできて美味しかったです。
- ぽち簡単で美味しかったです! ごま油がいい仕事してます。 オリーブオイルを使ってもおいしいと思います。
- ひろぴーミニトマトの代わりにトマト🍅で作ったけど美味しいです、
簡単でおいしい♪
しらすのガーリックオイルのせ冷奴オリーブオイルとにんにくで炒めたしらす干しを、冷奴にトッピングしていつもと違う一品に♪おつまみにもぴったりな一品です。たっぷりのねぎをのせて食べるのもおすすめです。
レビュー
- はむちゃん作ってる最中から美味しいだろうなーと味が想像できました!本当に美味しい!!リピします★
- まなみん見た目は味が濃いかと思いましたが、ちょうどよかったです。また作ります!!
- さくももオリーブオイルで炒めたしらすが、思ったよりお豆腐と合わないように感じました。生っぽい感じかしたので、もっと炒めた方が良かったのでしょうか?塩気も物足りなかったです。
- ねこむすめニンニクが香ばしかったです。
【パンに乗せて香ばしい】しらすを使ったおつまみのレシピ
おつまみにもおすすめ!
しらすのチーズトースト保育園などのおやつとしても人気のしらすトーストを、しらすを贅沢に使い、おつまみとしても楽しめる和風トーストに仕上げました。大葉を加えた風味豊かな味わいです!お好みで刻みのりやマヨネーズをのせてもおいしいですよ♪
レビュー
- スレンチェスカ大葉の代わりに刻みネギで作りました。唐辛子はたっぷりめにで、濃厚ですが美味しかったです。次は大葉で作ります。
- えぬえむ朝食に作りました。いつも残されがちな野菜類(アスパラガス)をアドリブでのせてみましたが子供達完食。 シラスとチーズでタンパク質、カルシウムも摂れる優秀なレシピですね!
- ジラフ簡単で味も香りもいい! リピします❤️
- くまきち家にあるもので作ったので、大葉の代わりに刻みのり、チーズはスライスチーズを使いました。 朝食にコーヒーとほうれん草のポタージュと一緒に。 とっても美味しかったです‼️
おつまみにも!
しらすとねぎのバケッドピザしらすとマッシュルームの旨みが染み込んだ和風のバケットピザです。ワインのお供にも、おもてなしにもぴったりです♪
香ばし美味しい!
しらすのガーリックトーストにんにくの香りとしらすの香ばしさがたまらない一品!サクサクのバケットが次の一口を誘います♪ワインに合わせて召し上がれ!
レビュー
- さっちん食パンで作りましたが美味しかったです! 嫁も大絶賛でした!
- MMTT少しバゲットが大きかったのか薄味になってしまいましたが香ばしく美味しく出来ました。
- み―しらす無しでシンプルガーリックトーストでしたが簡単で美味しく作れました〜。
【すぐに準備できて副菜にも】しらすを使ったおつまみのレシピ
おつまみにもどうぞ!
小松菜としらすのナムルシャキシャキ食感の良い小松菜をごま油としらすでさっとナムルに仕上げます。加熱も電子レンジを使うので楽ちんです♪
レビュー
- かるかんころにんにくの風味がしらすとマッチしておいしかったです。4人前を2人でたいらげてしまいました…
- HARUシンプルな味付けなのにとても美味しいです。 小松菜はレンジでも茹でても、加熱後は必ず流水にさらして絞ったほうがエグ味、カルシウムの吸収を阻害するシュウ酸を除去できるので面倒でもやってみてください。 お弁当に入れましたが、冷めても美味しかったです。
- おふみ電子レンジでかんたんでした‼︎また作りたいです^ ^
- PUREいつもチューブのおろしにんにくを使います。小さじ1/2に増やして入れると、我が家ではウケます。レンジメニューは手軽なので、もう1品欲しい時、助かっています。徹底的に手軽にするため、冷凍しらすも常備しています。
スピードおつまみ♪
アスパラとしらすのおつまみ和えアスパラのシャキシャキとした食感がクセになる、簡単おつまみレシピをご紹介します。のりとしらすの香りがやみつきになる一品です。今晩のビールのお供にいかがでしょうか?
レビュー
- まるるとっても簡単合えるだけ!しらすの代わりにジャコにしてみました
- まきシラスたっぷりで作りました。 すぐに作れるので、後一品によく作ります。
- ともアスパラが少なかったので、油揚げを足して炒めました。
- さとこ酢は入れなくていいかもしれない( 好みの問題)
万能おつまみ!
レタスとしらすのナムル材料を混ぜるだけで出来上がり! シャキッとした食感のレタスにごま油の風味をまとわせた、簡単おつまみです。
レビュー
- もじゃ韓国のりも追加して、美味しかったです。
- オリーブ白ごまは切らしてたのでレタスとシラスのみで作りましたごま油とがシラスの塩味だけで美味しい副菜になりました! また、リピします! 次回はオリーブオイルとニンニクでイタリアンバージョンでも美味しいかも
- れあそん塩加減が難しいネ シラスの代わりに小エビ(アミ) 簡単で美味しい もうすぐ捨てるレタスがあれば是非
- のんちゃん簡単で美味しい
おつまみにもおすすめ!
キャベツとしらすの韓国のり和えしらすの旨味と韓国のりの風味が食欲そそる和え物です!キャベツがない場合は、レタスでも代用できます。箸休めのおかずにぴったりな一品です♪
レビュー
- りつにゃฅ•ﻌ•´ฅ海苔を入れる前に味見しましたが、野菜嫌いの私でもガンガン食べれそうです♡ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!! 旦那が辛いもの好きなので、仕上げにラー油を入れると思います🔥
- ごりさんご飯のおかずにはむかないかな、酒のつまみとしてなら最高、韓国海苔・シラス・胡麻油の絶妙なハーモニー!
- モーリス好評でした。
- マハロンキャベツが思ったより、いい具合にしんなりに なって美味しかったです!
【ちょっぴり贅沢に】しらすを使ったおつまみのレシピ
おつまみにもおすすめ!
ささみのしらす衣揚げごまを加えることで、香ばしい風味に仕上げました!しらすの塩味がちょうど良い一品です。ぜひお試しください。
レビュー
- ぐっち美味しかった!けど、うちの娘(4歳)にはハマらなかった… 衣の黒ごまミックスは分量通りできっちり無くなるイメージ。
ちょっぴり贅沢♪
しらすと玉ねぎのかき揚げ香ばしいしらすの風味が効いたサクサクのかき揚げ♪香り高い三つ葉もアクセントに。おつまみとしても、ご飯に乗っけても◎
レビュー
- 織姫とってもおいしくできました。 また作ります。
- ともこ三ツ葉の代わりに小松菜の葉っぱをいれました。サクサクしてとても美味しかったです。 たくさんできたので余ったものを翌日かき揚げ丼にして食べました。
- ぽかえりにんじんと長ネギを追加してつくりました! おいしかったです! 海老を入れず美味しいかき揚げがつくれるなんてびっくりだ!って家族も喜んでました
- みそマヨ釜揚げしらすに火を通して調理するイメージはあまりなかったんですけど、こんなに香ばしくて美味しいとは♪ 機会あればまた作りたいと思います。
おつまみにもおすすめ!
じゃがいもとしらすのカリカリかき揚げ千切りにしたじゃがいも、しらす、細ねぎをカリカリに揚げたかき揚げをご紹介!片栗粉を衣に入れることでサクサク食感になります。おつまみの一品にもぴったりです♪
【チヂミのもっちり食感を楽しむ】しらすを使ったおつまみのレシピ
海苔が香ばしい!
のりとしらすのチヂミ家にある材料で簡単にチヂミができちゃいます♪ しらすの代わりに、桜えびや、刻んだベーコンを加えても◎ 玉ねぎなど野菜を加えて食感をプラスしても美味しいです!
レビュー
- さき海苔をたっぷり入れると、風味を感じてより美味しかったです!
もっちりやみつき♪
もやしとしらすのチーズチヂミもやしとチーズを加えて、表面をカリッと焼き上げます♪もやしをたっぷり使うので、普通のチヂミよりも重くなく、さっぱりと食べられます。
レビュー
- Qooちよおぉ〜美味しい🍺カンタン。 もやしは軽く刻んだら混ぜやすい
- ブロッコリー好きちょうど材料揃ってたので作りました。 ただ、…チーズを入れ忘れました💦 好きなのに…レシピ名にもあるのに… なぜかレシピちゃんと見てなくて、出来上がってから気づきました。でもなくても美味しいです!なんなら後のせもありかなって思います(笑) ついでに水は入れました。入れた方が良いです。
- あいばーもやし安くて買うけどあまりがちなので、助かります。お好み焼きソースが合います!
- としこ他のコメントのとおり、片栗粉・薄力粉を卵1つで混ぜると写真のような固さになります。 ダチョウの卵ならなんとかいけそうですね。 様子を見ながら水を大さじ2~3くらい足すと、ちょうど動画のような固さになります。 普通に考えればわかるけど、不慣れな人がこのレシピを見たら失敗するよね。 2021.2.22
【チーズやごま油の風味が絶品の焼き物】しらすを使ったおつまみのレシピ
おつまみにも!
しらすとジャガイモのガレットしらすをたっぷりと使って存在感バッチリ!粉チーズも入って味わい深いガレットに♪おもてなしにもぴったりです♪
レビュー
- あかちやん美味しかった!しらすに、じやがいもにと子ども達の大好物の組み合わせ!倍量で作りました。 丸くなるように形を整え、ぎゅっと押さえつけると崩れにくくきれいに焼けました。
- モコ大葉がなく青ネギを入れて作りました。(写真は青ネギなしで作った時のものです)ガレットの他のレシピで片栗粉小さじ1を入れていたので今回も入れましたが、きちんとまとまりました。和風な仕上がりになりおいしかったです。
- レモン汁調理する前に準備しておく為に、じゃが芋を千切りしたものを袋に入れて冷蔵庫保管していたら、見事にじゃが芋さんが、変色してしまい、ゴボウみたいなビジュアルになってしまったけど、味は美味しくなりました。片栗粉も何杯か加えたけど、固まるか心配だったので、卵を1つ投入したら、完璧にまとまってくれました。
- somedayなかなかカリッと焼くのが難しいですね。 じゃこの塩気があるので、塩は少なめ1/4程度にしました。それでも塩気が強かったので、薄味好きの方は調整した方が良さそうです。何も付けずに食べれました。 ジャコとジャガイモがこんなに合うとは思いませんでした。大葉は苦手なので、冷凍小ネギで代用しましたが、なくても良かったかも。 焼き方を練習してカリッと作りたいです。
おつまみにもおすすめ!
しらすとチーズのポテト焼きチーズを加えることで、風味豊かな味わいに仕上げました!しらすの塩味がアクセントの一品です。
レビュー
- くまたんチーズたっぷり入れた方が美味しいです。作るのはとても簡単でした。
パリッと美味しい!
しらすのチーズ焼きおつまみにぴったりなメニュー!しらすと餃子の皮のパリパリ感がたまりません♪ビール片手にいかがでしょうか?
レビュー
- ねーさん簡単で美味しい❗ 餃子の皮が余っちゃったときにササッと作れちゃうのがいい🎵
- レオものすごく美味しくてパクパク食べれました。 マヨネーズが分量通り作ると多すぎかな?と思いました。次作る時はマヨネーズを少し減らして作ります。
- 🌞ひだまりぽかぽか🌞想像以上に美味しかったです。 焼く前にしらすだけ味見したのですが、 焼いた後の方が、しらすとマヨの美味しさが増す感じで、 何枚も食べちゃいました😄 リピートしていきたいメニューです。
- つばめ子どもと一緒に作りました♪ 簡単でとっても美味しく、家族皆大喜びでした!また作ろうと思います。
熱々のうちに召し上がれ♪
しらす棒餃子しらすと豆腐のヘルシー餃子! ポン酢によく合う和風の味わいです☆ おかずにもお酒のお供にもぴったりです!
レビュー
- しとっぺヘルシー食材使用しつつ、ネタにしっかり味付けあり食べ応えありました。
【手軽に作れて旨みたっぷりアヒージョ】しらすを使ったおつまみのレシピ
さっと作れる!
まいたけとしらすのアヒージョまいたけとしらすをガーリックオイルでさっと煮て、香りと旨味を引き出します。バゲットにたっぷりのせて食べるとワインにぴったり♪
うまみたっぷり!
エリンギとしらすのアヒージョ肉厚なエリンギはアヒージョにしても食べ応え抜群! しらすのうまみも溶け込んだオイルと一緒にバゲットにのせて 食べると最高です!
レビュー
- ぴんくふぇありーバゲットにつけながら食べるお料理なのですね❣️ご飯のおかずにしましたが、オリーブオイルは意外とあっさりしていて、食べやすかったです😊