おつまみにもどうぞ!
小松菜としらすのナムル
調理時間
約10分
カロリー
73kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
シャキシャキ食感の良い小松菜をごま油としらすでさっとナムルに仕上げます。加熱も電子レンジを使うので楽ちんです♪
手順
1
小松菜は根元を少し切り落とし、4cm幅に切る。耐熱容器に小松菜、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。水気を切って粗熱をとる。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
小松菜、しらす干しを加えて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- にんにくの風味がしらすとマッチしておいしかったです。4人前を2人でたいらげてしまいました…
yuki
ちりめんじゃこを入れても美味しい! 塩の代わりに塩麹をいれてます。れお
小松菜の食感がよく、しらすとごま油の組み合わせがあと引くおいしさです。 何度もリピしてます!れお
分量の塩では薄味だったので少し塩を足しました。 ごま油とニンニクがあと引く美味しさでお箸が止まりませんでした。 小松菜が安く買えた時はよく作る一品です。
もっと見る
かるかんころ