DELISH KITCHEN

おつまみにも!

しらすとジャガイモのガレット

3.5

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    190kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

しらすをたっぷりと使って存在感バッチリ!粉チーズも入って味わい深いガレットに♪おもてなしにもぴったりです♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    じゃがいもは千切りにして、大葉は粗くみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに釜揚げしらす、じゃがいも、大葉、塩、粉チーズを入れて混ぜる。

    ポイント

    じゃがいもは水にさらさずに使用しましょう。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて丸く広げて弱めの中火で両面を4〜5分ずつ焼く。

  4. 4

    器に盛って、刻みのりをちらす。

よくある質問

  • Q

    うまくまとまらない場合はどうしたらいいですか?

    A

    じゃがいもはなるべく細めの千切りにしましょう。水にさらすとまとまらないので、水にさらさずに使用してください。しっかりと固まるまでなるべく触らずに焼きましょう。

レビュー

3.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • みずきち

    味はとても美味しかったのですが芋がバラけてしまい上手く焼けなかったです…
  • ユーリ

    レビューにあった様に全然まとまらなさそうだったので卵を一個入れてみました。 うまく焼けましたよ おいしかったです
  • mugi

    美味しかった!!! ひっくり返す時にバラバラになって難しかった。片栗粉を適量足して、フライパンにアルミホイルをひいて同じように焼いて、片側が焼けたらもう一つのフライパンにそのままひっくり返して焼くと形崩れず綺麗に出来ました!
  • モコ

    大葉がなく青ネギを入れて作りました。(写真は青ネギなしで作った時のものです)ガレットの他のレシピで片栗粉小さじ1を入れていたので今回も入れましたが、きちんとまとまりました。和風な仕上がりになりおいしかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「じゃがいも」の基本

「チーズ」の基本

「しらす」の基本