
たけのこをおしゃれに食べたい♪おかず・パスタ・ご飯レシピ18選
作成日: 2022/10/01
人気のたけのこを使った、おしゃれなメニューをご紹介!和風はもちろん洋風にも合うたけのこは、おつまみやおかず、パスタやご飯ものなど、おもてなしにもおすすめです。
【洋風】たけのこを使ったおかず・おつまみ
簡単おしゃれ♪
えびとたけのこのアヒージョ4.0
(
12件)たけのこを使っておもてなしにぴったりのアヒージョご紹介します♪簡単でおしゃれな料理が作りたい!そんな時にとってもおすすめです。お好きな材料に変えてアレンジも自在。うまみたっぷりのオイルにバケットをひたしてお召し上がりください!
調理時間
約15分
カロリー
388kcal
費用目安
800円前後
むきえび たけのこ[水煮] ブロッコリー にんにく オリーブオイル 唐辛子(輪切り) 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるたんちょうど材料が揃っていたので、アヒージョ、初めて作りました。 竹の子の水煮は、洋風に利用するのはもちろん始めてでしたが、エビ、ブロッコリーとマッチして、オリーブオイルも美味しかったです。
- アーシェアヒージョに筍、新鮮でした!
- あまわさびシーフードミックスで作ってみました。味は美味しく出来たのですが、時間が経つに連れてブロッコリーが油を吸ってしまって少しくどくなってしまいました。
ワインに合う♪
たけのこのイタリアンソテー-
(
2件)和風のアレンジが多いたけのこのイタリアンソテーをご紹介します!ペペロンチーノ仕立ての簡単な炒めもの♪ささっと作れて、ワインのお供にピッタリの一品です!
調理時間
約10分
カロリー
82kcal
費用目安
400円前後
たけのこ[水煮] にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 塩 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あまわさびパセリなし、塩の代わりにマジックソルトで作ってみました。止まらない美味しさです。
【和風】たけのこを使ったおかず・おつまみ
和風のサラダ♪
たけのことオクラの梅おかかあえ-
(
1件)サラダ感覚で食べれる一品です。たけのこは水煮、ドレッシングは梅肉を使うことで手軽に作れます。たけのこはゆでたけのこを使うとより食感や風味を楽しめ、梅干しは梅ペーストでも代用できます♪
調理時間
約10分
カロリー
108kcal
費用目安
500円前後
たけのこ[水煮] オクラ かつお節 梅干し 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
シャキシャキ食感♪
たけのこの豆腐バーグ4.2
(
43件)豆腐で作るふわっとヘルシーハンバーグをご紹介!たけのこのシャキシャキとした食感と大葉がいいアクセントになり満足感もあります。あんをかけてお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
306kcal
費用目安
400円前後
鶏ひき肉 木綿豆腐 サラダ油 たけのこ[水煮] 長ねぎ[白い部分] 和風顆粒だし 片栗粉 酢 めんつゆ[3倍濃縮] 片栗粉 水 大葉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 四葉のクローバー🍀ヘルシーでとっても美味しかったです。 少し酢が強かったので、ほんだしいれてまろやかになりました。
- こ猫娘簡単、ヘルシー、おいしかった。下味は 好みで しっかりつけておけば、ソースなしでも、美味しいかも。私は おろしポン酢を火にかけ、片栗粉でトロミをつけました。またタケノコの食感も、いい。作りやすさもよくて、またまた作りたい。
- マッス鶏ひき肉と豆腐でヘルシーだし、さっぱり味なので何個でも食べられました‼️ 高校生の息子も美味しいと食べてくれました。
- としちゃんめんつゆが無くて、おい鰹出汁とポン酢を使って作りました。とても美味しかったです。
みそ味が絶品♪
たけのこの春巻き3.9
(
10件)1口サイズで食べやすい!ミニサイズのたけのこ春巻きをご紹介します♪バターとみそでしっかり味付をしているのでお酒のお供におすすめです。大葉の香りもお楽しみください♪
調理時間
約40分
カロリー
52kcal
費用目安
300円前後
春巻きの皮 たけのこ[水煮] 大葉 有塩バター みりん みそ サラダ油 サラダ油 薄力粉 水
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れあそんシンプルで結構
- わたしちょうど春巻きの皮が2枚余っていて、筍もあったので、早速作りました。 カリッとして、とても美味しかったです!主人にも好評でした。
- さやかミニサイズは食べやすくて良い。 春巻きの皮が余ったのでピーマンとベーコンとチーズを入れたかった。
贅沢にいただく♪
たけのこのお刺身-
(
0件)新鮮なたけのこは下処理をして贅沢なお刺身に♪生のたけのこならではの風味と食感が味わえます。下処理したたけのこは煮物や炊き込みご飯などにも活用できます。ぜひ挑戦してみてください!
調理時間
180分〜
カロリー
33kcal
費用目安
200円前後
たけのこ 米ぬか 唐辛子 しょうゆ わさび
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
爽やかに香る!
たけのこの木の芽和え4.5
(
4件)木の芽の香りがさわやかな「たけのこの木の芽和え」を紹介します。日本酒や焼酎などの軽いおつまみとして作ってみてはいかがでしょう♪程良い酸味と白みそのひかえめな甘さがたけのこと良く合う大人好みのレシピです。
調理時間
約10分
カロリー
70kcal
費用目安
600円前後
たけのこ(水煮) 木の芽 だし汁 みりん しょうゆ 砂糖 酢 白みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こんいち筍に山椒の葉を添えて頂いたので、木の芽和え初めて作りました。 どちらかと言うと山椒はちょっと苦手だったのですが、ほんの少し香り付け程度に入れたら、爽やかな香りが口いっぱいに広がって旬を味わう事が出来ました😋
- むーちゃん季節になったら筍ご飯と木の芽和え。筍の料理の中で一番好きかな?木の芽和えの時の煮汁は、冷まして筍ご飯の中にいれました。そうすると何も無駄にならない。煮汁もったいないですものね。
- まり木の芽が無かったので、仕上げにHachiの山椒を掛けました。美味しかったです。
たけのこを使ったパスタ
調理時間
約20分
カロリー
477kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ しらす干し たけのこ[水煮] 細ねぎ にんにく オリーブオイル スパゲティのゆで汁 しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- babachanたけのこ・にんにくは少し多めしました。スパゲティは170g。たけのこは4分強炒めましした。(とてもシャキシャキしていました) たけのこ・しらす・ねぎを一緒に絡めて味わってみてください。美味しさが増します。シンプルで春を感じられる美味しい一品です❗️
- ぴんくふぇありーたけのこには味がしみにくいので、できるだけ薄く切り、多めの油で揚げ焼き風にするのが良いと思います❣️私はしらすをフライパンの中で一緒に絡めました😊
- ユミシラスの塩気がきいて美味しかったです♪
たけのこを使ったご飯
調理時間
約90分
カロリー
282kcal
費用目安
300円前後
米(吸水済み) たけのこ[水煮] しょうが わかめ[乾燥] 水 酒 しょうゆ 和風顆粒だし 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひのとても香りがよくて美味しかったです♪
- あいりだお♡薄いというコメントがあったので自分なりに調整しました 参考にどうぞ↓ 2合で炊きました ・酒 ・しょうゆ ともに大さじ1と½ ・塩 ・和風顆粒だし ともに小さじ1よりちょっと少ないくらい ・たけのこ…70g ・わかめ…3g *わかめも一緒に入れて、通常炊飯ではなく、炊き込みで炊きました *生姜はチューブを使用 しっかり味がついていて 美味しかったです!
- わたなべ塩鮭と合わせて食べたら丁度良い味付けたでした。
- りょうりがんばるタケノコが悪いのか薄味すぎてあまり美味しくできませんでした。。が、タケノコと鶏肉とごぼうに具を変えたらめっちゃおいしかったです!