シャキシャキ食感♪
たけのこの豆腐バーグ
調理時間
約30分
カロリー
306kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豆腐で作るふわっとヘルシーハンバーグをご紹介!たけのこのシャキシャキとした食感と大葉がいいアクセントになり満足感もあります。あんをかけてお召し上がりください♪
手順
1
豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて600Wのレンジで2分加熱する。ざるにのせて粗熱をとり、水切りをする。
2
たけのこは粗みじん切りにする。ねぎはみじん切りにする。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
3
ボウルに鶏ひき肉、水切りした豆腐を入れて粘りが出るまで混ぜる。☆を加えて混ぜ、4等分にし、楕円形にととのえる(たね)。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、たねを並べて焼き色がつくまで中火で3分ほど焼き、裏返してふたをし、弱火で3分ほど火が通るまで蒸し焼きにして取り出す(豆腐ハンバーグ)。
5
4のフライパンをさっと洗って水気をふきとり、★を入れて中火で熱し、混ぜながらとろみがつくまで加熱する(たれ)。
6
器に豆腐ハンバーグを盛り、たれをかけ、大葉をのせる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
- Q
鶏ひき肉はムネかモモどちらで作りますか?
Aどちらでもお作りいただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ヘルシーでとっても美味しかったです。 少し酢が強かったので、ほんだしいれてまろやかになりました。
こ猫娘
簡単、ヘルシー、おいしかった。下味は 好みで しっかりつけておけば、ソースなしでも、美味しいかも。私は おろしポン酢を火にかけ、片栗粉でトロミをつけました。またタケノコの食感も、いい。作りやすさもよくて、またまた作りたい。マッス
鶏ひき肉と豆腐でヘルシーだし、さっぱり味なので何個でも食べられました‼️ 高校生の息子も美味しいと食べてくれました。としちゃん
めんつゆが無くて、おい鰹出汁とポン酢を使って作りました。とても美味しかったです。
もっと見る
四葉のクローバー🍀