簡単おしゃれ♪
えびとたけのこのアヒージョ
調理時間
約15分
カロリー
388kcal
費用目安
800円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
たけのこを使っておもてなしにぴったりのアヒージョご紹介します♪簡単でおしゃれな料理が作りたい!そんな時にとってもおすすめです。お好きな材料に変えてアレンジも自在。うまみたっぷりのオイルにバケットをひたしてお召し上がりください!
材料 【2人分】
手順
1
たけのこは根元を切り口を下にして横に5mm幅に切る(いちょう切り)。穂先は切り口を下にして縦半分に切る(くし形切り)。ブロッコリーは小房に分ける。茎は皮を厚めにむき、食べやすい大きさに切る。耐熱容器にブロッコリー、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで1分30秒加熱し水気を切る。にんにくは縦半分に切り、芯を取り除いて包丁の腹でつぶす。
2
小さめのフライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子、塩を入れて香りが立つまで弱火で加熱する。むきえび、たけのこを加えてむきえびの色が変わるまで中火で2〜3分煮る。ブロッコリーを加えて1分ほど煮る。
ポイント
むきえびは下処理済みのものを使っています。背わたがある場合は取り除き、水で洗って水気をふきとっておきましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ちょうど材料が揃っていたので、アヒージョ、初めて作りました。 竹の子の水煮は、洋風に利用するのはもちろん始めてでしたが、エビ、ブロッコリーとマッチして、オリーブオイルも美味しかったです。
アーシェ
アヒージョに筍、新鮮でした!あまわさび
シーフードミックスで作ってみました。味は美味しく出来たのですが、時間が経つに連れてブロッコリーが油を吸ってしまって少しくどくなってしまいました。
はるたん